
オクでポチッたものが続々と到着しております。
なぜこれらを購入したかと言いますと、ヘッドライトのLED加工には冬休みの期間が少ない!ならばオーディオをやろう!と思ったからなんです。
今使っているヘッドユニットの内蔵アンプ50w×4でKICKERのスピーカーを駆動していますが、KICKERは定格90w。ということで、全然鳴らしきれていないわけなんです。そこでアンプ導入を考えました。
というわけで写真の足りないものを購入。
左上がアンプ。アルパインPDX 4.150。定格150w×4で鳴らす、ハイパワーアンプ。なぜヘッドユニットがカロッツェリアなのにアンプはアルパインなの?という疑問があると思いますが、スピーカーの特性で選びました。
すべてアルパインで揃えているかたからアドバイスを貰ってのチョイスになります。ここまでハイパワーだとオルターネーターが心配になってきますね^^;
その隣がパワーケーブル。4ゲージ物を購入。新古品で安く出ていたので運良く購入できました。
その下がRCAケーブル。3mを購入しました。こちらは中古品。新品だとエージングまで時間かかるようなので中古品で満足です。
その左隣がハイローコンバーター。これは新古品。今使っているヘッドユニットのRCA出力が、リア及びウーハー出力しかなかったのでこいつを購入しました。ノイズもあまりのらないと評判のようです。
あれ?スピーカーケーブルは?となりますが、ただいま購入中です。
設定はどうするのか・・・。今回はマス太郎さんの助言通り、ハイファイ化したいと思います。本当は3way構造にしたいですが、資金が足りないので(;A;)
ハイファイ化することでどう変わるのか、ものすごく楽しみです!
作業当日は、マス太郎さんよろしくお願いします。お世話になります!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2010/12/06 18:59:59