• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月06日

ひと通り

今日はちょっと百均へ。以前紹介したパルス入力式ユニットを収めるためのボックスを探していたのですが丁度ぴったりのものが!

それがこれ↓


これなんだか分かりますか?穴があいていて、棒が出し入れできるようになってて・・・。っそう!えんぴつ削りです!変なこと想像した人はオフ会でテールライトビームくらわせます!!!

とりあえずユニットに収め、配線をして防水コーキングをして終了。ものすごーく単純なことしか今日はやってません(笑)一応両方のスモール時の明るさは目視で確認して同じぐらいにしておきました。

それにしてもこのユニット高い・・・。片方で1200円するなんて・・・。


まぁとりあえず配線は完了です。

で、テール上部の塗装ですが。樹脂なので普通のプラサフを使ってもすぐ削れてしまう・・・、でもやすりで足付けするのも面倒・・・。っと探していると超便利品発見!



その名もミッチャクロンマルチ!※注意:後ろに変な本はありません
説明書によると、どんな素材でもプライマーとしての役割を果たし、やすりでの足付けは一切不要です、っとのこと。みんカラ内を調べてみると、ヘッドライト加工でメッキの上からこれを使ってマットブラックに塗装をされてるかたもいらっしゃるようです。ん~、これはかなり便利品。一家に一本どうぞ!ちなみに外壁にも使えるみたいです。

っというわけで明日から塗装工程に入ります!この強い味方がいるので万事うまく進むでしょう。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/06/06 21:19:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

慣らし運転殺人的猛暑により断念💦 ...
ケイタ7さん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

夜ドライブとぼっち七夕祭り😹
もじゃ.さん

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2011年6月8日 6:24
穴があいていて、電動で棒を出し入れしているとなると・・・・・
ミッチャクロン後ろのDVDも中身が怪しいですね~(笑)
コメントへの返答
2011年6月8日 7:45
穴があいていて、電動で棒を出し入れ…、電動鉛筆削りですね!!(笑)

後ろのDVDは未開封…って事にしといてください!

プロフィール

「一眼レフはいいね」
何シテル?   07/31 07:44
りす次郎です。覗いていただけのみんカラでしたが、ついに登録してみました。事故で前愛機をなくし、今はインサイトエクスクルーシブに乗っております。インサイトユーザー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソニックシルバーのLC500Lパッケージに試乗しました(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 07:37:57
不払いなら停止されて当たり前で、娯楽施設とか誤魔化すのはやめろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/07 08:43:35
素晴らしい取締り!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/17 19:37:56

愛車一覧

ホンダ インサイト エコりす号 (ホンダ インサイト)
インサイトオーナー(仮)になりました!家族と共有での所有になりますが、インサイトオーナー ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
自分所有の車ではないですが、いずれかは譲ってもらう予定です。これからもこの車に長く乗って ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation