• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りす次郎のブログ一覧

2010年04月23日 イイね!

頂き物@マルゲン

頂き物@マルゲン今日バイト先の専務から、「味付けぽん鱈」なるものを頂きました。北海道の名物らしいです。

どうやらスルメイカの「鱈」バージョンのような食べ物のようです。


マヨネーズや、醤油をつけて食べても良し、炙っても良しなんてことが箱の裏面に書いております。

明日のお酒の時間が楽しみです(笑)

ちなみに、このぽん鱈、元祖っと書いてあるのは本当のようで、北海道の方はぽん鱈はこれ以外は許さない!っていうことらしいです。
Posted at 2010/04/23 23:04:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2010年04月22日 イイね!

テールLED化への野望

テールLED化への野望この前テールのLED化で回路を組んでくれた友人Tが、もう2度とやりたくないっとのことなのでテール殻割りからLED組み込みまで全部自分でやることになってしまいました(笑)

で、ここでひとつの問題が


自分は全くのLED初心者。


画像にある本を読んで現在勉強中です。仕組みや注意点が大体わかったのですが、どうも自分の組み込みたい回路がどうやったらいいかが分かりません。

それはこの前日記に書いたインサイト的なテールランプのLED発光パターン。つまり、ブレーキを踏むと全面光って、スモールランプ時はテール外枠のみが発光するというもの。

全面ブレーキ、全面スモールなら回路が分かるのですが、どうもこのパターンはちょっと・・・。

自分がやろうとしていることは難しすぎるのは分かるのですが、どうしてもこういうパターンにしたいのです。


誰か回路に詳しい方いらっしゃいますか?


無理だったら諦めますかね。


P.S. スカイプ登録しました。ID持っている方は登録よろしくお願いします。
skypeID:risky-4tune
Posted at 2010/04/22 23:06:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年04月20日 イイね!

悩んでます

昨日のブレーキを踏むとメーターランプまで点灯する不具合は完治しました。原因は純正テールにつけていたLEDバルブのようでした。


ちょっとこの頃悩んでいることがあります。それは、テールのLED加工を先にやるか、ホイール交換を先にやるかってことです。

十分な貯金があれば2ついっぺんにやることもできるのですが、そこまでお金が貯まっていない・・・。っとなると、どっちかを先か後かにやらなければいけないわけで。

どっちをやってもインパクト大なので余計悩んでいるわけなんです。


一応、テールの加工のイメージは、現行インサイト風テールランプ。あのスモール時にコの字型に光るあれですね。あとはリフレクターを使ってLEDの使用個数を減らしてつぶつぶ感を出そうと思ってます。

ホイール変更する場合は18インチにしようかなと思っています。


どっちもやりたいけど、片方しかやれないこのもどかしさ。


どうしたらいいでしょうかねぇ・・・。
Posted at 2010/04/20 23:05:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2010年04月19日 イイね!

再び大問題

昨日の原因ですが、LED化が耐えきれなくケーブルが焼き付いてショートしてしまっていた模様です。

ディーラーにて確認した後純正テールに戻して再び問題発生。

ブレーキを踏む度にヘッドライトと室内灯意外がすべて点灯します。

ナンバー灯からフォグランプまですべてつくようになってました。


もう謎過ぎて心が折れそうです。

このぶんだと明日もディーラーに入院の予感です。




誰が原因が知ってる方おられたらご一報を!
Posted at 2010/04/19 23:20:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年04月18日 イイね!

緊急事態発生!!!!!

今日山形と福島に遠出をしてきたのですが(後日詳細書きます)、福島から帰ってくる途中緊急事態が発生しました。

車を動かそうとエンジンをかけギアをPからDに入れようとすると


「あれ?ギア動かない・・・。」


正直焦りました。もうどうしようかと。


しょうがないので直接シフトロックを解除して、広場に移動即ディーラーに電話。

すると、ブレーキスイッチがだめか、ヒューズがだめになってるかどちらかですとのこと。

調べてみるとヒューズがとんでたのでスペアヒューズを入れて再度、ブレーキを踏むとまたヒューズが飛びました・・・。

そこで折り返しディーラーに電話を入れてみると、確実にブレーキスイッチがイカれてるとのこと。

それなので、明日ディーラーに入院が決定しました(笑)

それから長い道のりを帰ってきたわけですが、なんど後ろの車にかまをほられそうになったか^^; ものすごく怖かったです。

あと、謎だったのがホーンも全くならなかったこと。ストップランプ等のヒューズと何か関係があるのでしょうか・・・。

明日のディーラーに行くまでの時間愛車を使うのがものすごく怖いです。
Posted at 2010/04/18 21:32:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「一眼レフはいいね」
何シテル?   07/31 07:44
りす次郎です。覗いていただけのみんカラでしたが、ついに登録してみました。事故で前愛機をなくし、今はインサイトエクスクルーシブに乗っております。インサイトユーザー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

     12 3
456 789 10
1112131415 1617
18 19 2021 22 2324
252627282930 

リンク・クリップ

ソニックシルバーのLC500Lパッケージに試乗しました(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 07:37:57
不払いなら停止されて当たり前で、娯楽施設とか誤魔化すのはやめろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/07 08:43:35
素晴らしい取締り!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/17 19:37:56

愛車一覧

ホンダ インサイト エコりす号 (ホンダ インサイト)
インサイトオーナー(仮)になりました!家族と共有での所有になりますが、インサイトオーナー ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
自分所有の車ではないですが、いずれかは譲ってもらう予定です。これからもこの車に長く乗って ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation