• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月06日

山梨へドライブ

山梨へドライブ またしても天気の崩れる週末・・・
昨日の土曜日はなんとか午前中が晴れマークだったので、紅葉の見頃を逃すまいと山梨へのドライブへ!

最初に向かった昇仙峡は少し早目で色付き具合はまだまだで、みずがき湖や瑞牆山はやや落葉気味、八ヶ岳高原大橋はまさに見頃で紅葉を満喫できたドライブとなりました♪

欲を言えば天気がもっと良ければ紅葉も冴え更に美しい景色が見れたとは思うが、週末のたびにイマイチな天候になることを考えればまだ良かったほうか・・・(先週の土曜日だけは最高の天気でしたが・・・)

さっそくレポをUPしたのでよろしければHPへどうぞ♪
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2011/11/06 02:49:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ジムニーノマド】トランク、これで ...
YOURSさん

津波警報💦
SUN SUNさん

3度目の正直、4年目の真実に向けて ...
ケイタ7さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

旭川から函館へ移動の一日 2025 ...
kitamitiさん

たまにはパァーッと
のにわさん

この記事へのコメント

2011年11月6日 4:45
レポはやっ!

平沢峠の看板の前でみんな撮影するのに・・・おばちゃん空気読んで~って感じっすか?(笑)
八ヶ岳高原大橋のさらに上の橋から撮影か・・・いいアングルっすね!
しかし帰宅してよくレポ作れるな~
仮眠して起きてから作ってるのかな?
コメントへの返答
2011年11月6日 18:22
頑張りました!

平沢峠は時間が時間なんでしょうがないですかね・・・
三脚立ててずっと撮影されてるよりはマシです^^;
橋の上からはなんかのHPで見た写真の紅葉が凄かったんで行ってみたら本当に凄かったです(笑)
帰宅してから寝ないでレポ作ってますよ♪
たまにマウス持ちながら寝てますが^^;
2011年11月6日 7:35
レポ早!2

もうマシュマロの季節ですか♪寒くなってきたんですね~
そろそろカレー食べたいな(笑)

↑この橋は一瞬どこ??と思う新鮮なアングルですね(^O^)/

陳健一のマーボ!食ったこと無いので気になります(笑)
コメントへの返答
2011年11月6日 18:29
頑張りました!2

そんな季節になってきましたね♪
あれっ? カレーは食べたばかりじゃなかったでしたっけ^^;

橋の上はかなり良かったですね(笑)
橋の脇の駐車場にはたくさん人がいましたけど、こっちには誰もいませんでした!

陳健一のマーボはウマいですよ♪
辛いですけど^^;
2011年11月6日 8:38
レポ早!3

Mr.REDさん、おはようございます^^
昇仙峡での、インフィニティがいいですね^^

ラジウム星人って・・・・・
目がいっちゃってますねぇ~
大蛇独歩の散離眼(こんな名前だったような・・・)みたい^^
あっ、ドラップラーバキねたなので、流してください^^

極度の高所恐怖症の私とって
八ヶ岳高原大橋は車で渡っても、恐怖してしまいます。

ミルクプラントのソフトは、ジェラートタイプなんですねぇ~
相方は、濃厚なタイプより好きらしいです。
味が薄く感じちゃうのに・・・・

お土産の、葉付き大根が気になりました^^

コメントへの返答
2011年11月6日 18:41
頑張りました!3

こんばんわ♪
今回はあまり意識はしていなかったんですがバックショットが多かったですね^^;
昇仙峡はまだ早いのを知ってて行きましたが、それでも十分楽しめました(笑)

ラジウム星人はどうなんですかね・・・
色々とグッズがあって相当力は入れているようですが・・・

自分は高所恐怖症まではいかないんですが、ちょっと苦手な程度でもあの八ヶ岳高原大橋はヤバかったです(汗)

ソフトは久々にはずしました^^;
ウチらは濃厚なのが好みなので二人して不評でしたよ(笑)
好きな人は好きかもしれませんけど・・・

大根を買った道の駅こぶちさわは野菜が豊富で普通に買い物してしまいました(笑)
2011年11月6日 9:13
レポ早!4

おはようございます(^^)
山梨に行かれたのですね!

私もあとは山梨か!と来週あたりになんて思って
いましたが、もうピーク過ぎちゃいますね、、、

最近は週末の天気も恵まれないですね。

表題の写真、何処から撮ったのだろうと思いましたが
交差している橋があったのですね!

いや~素晴らしいっす(^^) ドコカイキタイ。。。

またまた行った気にさせてもらいました
ありがとうございます(泣・笑)

コメントへの返答
2011年11月6日 18:51
頑張りました!4

こんばんわ♪

本当はもっと遠出をしたかったのですが、昨日の天気と仕事の都合で近場になってしまいました^^;
来週あたりなら山梨であればまだまだ大丈夫じゃないですかね・・・
昇仙峡も来週あたりは良さそうでしたし♪
あとは天候次第ですけどね・・・

あの橋の上は以前にも行ったことはあるんですけど、この紅葉の時期は格別でした!
またあの辺りに行った際にはぜひ^^;

出かけられた際にはtomo@GTI.さんの素晴らしい写真をまた楽しみにしています♪

2011年11月6日 20:28
レポ最速!5(笑)

自分も昇仙峡の紅葉と言うものが気になっていた人間です♪まだもうちょい待ちでしたかね~?
清里の辺りは紅葉も良い感じでしたがもう少し晴れていてくれていたら本当に最高でしたよね♪しかし、もう4週連続週末天気悪いんですよねぇ・・・
まあ、ドライブの楽しみは景色だけじゃないですか!色々と楽しませて頂きました~♪
コメントへの返答
2011年11月6日 21:24
超頑張りました!5^^;

昇仙峡はもう1週間先ですかね・・・
あそこはまともな時間に行くと大混雑なので朝一番に行くしかないですね^^;
渓流沿いの道路の時間帯もありますし(^_^)

天気はここのところの日曜日に比べれば土曜日はまだマシですよね・・・
確かにドライブは景色だけではないですけど、欲はどうしても出ますよね^^;
2011年11月9日 7:30
歩道橋の上からはいい景色ですよね。わたしは、毎回午後帰り道(順光)で撮影しております。
ちょうどいい紅葉がうらやましい。
コメントへの返答
2011年11月9日 22:40
あの歩道橋に紅葉の時期は初めて行きましたが、本当に素晴らしい景色ですよね!
タイミングよく陽が差してきたのもラッキーでした♪

プロフィール

「中伊豆へドライブ http://cvw.jp/b/713704/48566096/
何シテル?   07/27 12:09
お出かけ好きなMr.REDです。よろしくお願いします。 車暦は86に始まり180、32R、キューブを間に挟みCKV36、MPVにM235i、435i、そしてZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Mr.REDのおでかけDIARY 
カテゴリ:HOMEPAGE
2010/04/29 15:01:26
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
再び赤い車に復活! 今度はオープンカーで駆け抜けていきます♪
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
U06アクティブツアラーからの乗り換え♪ セカンドカーも赤い車に^^; Z4とともにお出 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
丸10年乗ったMPVの後継ぎとして乗り替え♪ 乗り心地は結構良く、静粛性はなかなか高く、 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
人生初の白い車で3年と5ヶ月ともに駆け抜けていました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation