• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月29日

群馬へドライブ

群馬へドライブ 昨日の群馬へのドライブは天気がとても良く、志賀草津道路では風も無くさほど寒くも無かったので、少し走っては車を止め、降りて撮影してはまた移動して・・・
の繰り返しでかなり頻繁に車を乗り降りして絶景を撮影♪

その後、嬬恋パノラマラインでも同様に・・・

車の乗り降りに加え、湯釜へのプチトレッキングや伊香保の石段街の昇り降りもあり、今日は全身筋肉痛に^^;
ただの運動不足ですが(笑)

昨日のドライブはそれほど充実したドライブだった!
・・・ということでしょうか^^;

そんなドライブのレポを先ほどUPしましたので、よろしければHPのほうへどうぞ♪
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2012/04/29 21:39:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

ステロイドの影響
giantc2さん

この記事へのコメント

2012年4月29日 21:59
写真で行った気になりましたよ。
昨年は横手山下のスノーシェッドが凍結してましたし、群馬側へ下れなかったのです。
今年は最高のお天気でしたね。

この強行軍に付き合ってくれる奥さん、イイですね。
ウチは絶対無理ですよ。
コメントへの返答
2012年4月30日 15:32
この日は本当に気候に恵まれました♪
スノーシェッドの中は気を付けなければ!
・・・と思ったら完全ドライでしたから。
湯釜を見に行くのにまさか汗をかくとも思っていませんでしたし^^;

ウチのは家で寝るよりも車の中のほうが気持ちよく寝れるらしいので喜んでついてきます(笑)
2012年4月29日 22:16
相変わらず素晴らしいレポに感謝です^^
本当、イイねボタン連打したい気分です(笑)

しかし絶景のオンパレードでしたね~
何度PC画面に向かって「おぉ・・・すごい・・・!」とつぶやいたことかわかりません^^;
この季節、残雪と山肌?の色と草の緑の配色が良い感じですね。
湯釜もこの湖面の色が不気味でそそられます。

草津温泉&伊香保温泉も旅番組でしか拝見した事が無いので興味津々でした。
温泉たまごソフトの解説には笑ってしまいました(笑)
借景ならぬ「借臭」で味わうソフトクリームなのですかね^^;

足湯でのショット、大胆な感じで素敵です^^
コメントへの返答
2012年4月30日 15:49
ありがとうございます♪
喜んでいただけるとレポを作ったかいがあったな、とつくづく感じます(^_^)

今回は天気のおかげで絶景に次ぐ絶景で、車がなかなか先に進みませんでした(笑)
おかげでセルモーターとドアの寿命が縮みそうです^^;
これぞ早朝撮影の特権ですね!

草津温泉はよく宿泊でも行きますが、あの湯畑周辺のいかにも温泉街という雰囲気がたまりません♪
夜のライトアップされた湯畑の雰囲気は最高ですよ!
残念ながらソフトクリームは「最高」では無かったですが^^;
別にまずい訳でも無く普通に美味しかったです・・・

ミニスカートだと、足湯には楽に入れるらしいですよ(笑)
2012年4月29日 22:31
こんばんは。
昨日、今日と素晴らしい天気に恵まれて最高のドライブが出来ましたね(^^)
私は今日行ってきましたが横手山ドライブインでの気温が10℃もあって暖かかったです。
例年だとマイナスが当たり前なのでびっくりです。
二日間とも起床が早かったので明日は一日休養です(^^)/
コメントへの返答
2012年4月30日 15:58
こんにちわ♪
昨日も引き続き天気が良かったようですね!
気温は本当に予想外でした。
厚手のジャケットを引っ張り出して持って行ったのに上着すら不要なほどの暖かさでしたね(笑)
さすがに今回のドライブは疲れと眠気が残っていたので、自分も今日は珍しく爆睡してしまいました^^;
2012年4月30日 0:01
雲海がスゲー!
それに雪も桜もあっていいドライブですねー!

私も行ってみたい。GW中に行けるか。
コメントへの返答
2012年4月30日 16:01
山側ばかり気にしていて、下界のほうに振り向いたときには思わず声が出ましたよ!
色々と充実したいいドライブでした♪

そういえば山田峠で白いエイトとすれ違ったので、もしや!
・・・と思ってしまいました^^;
2012年4月30日 6:02
昨日行ってきたけど土日とも当たりの日でしたね~
湯畑のソフトクリーム巻きが多くていいなぁ(笑
次回草津へ来る時は嫁さんのネイルが温泉饅頭になってる予感(笑
コメントへの返答
2012年4月30日 16:06
昨日もなかなか良かったみたいですね!
あのソフトクリームはなめらかで舌触りが良かったですよ♪
温泉たまごの味かどうかはわかりませんが(笑)
ネイルは昨日ニューバージョンにしてました!
乞うご期待(笑)
2012年4月30日 7:19
今年は見に行けないのでレポ堪能しました~
たしかに撮影に燃えると筋肉痛になります(笑)

大澤屋のカレーうどんはうどん屋元店員に聞いて気になってました
なかなか美味そうですね(^O^)/

嫁さんの攻め具合が今回も良いですな(笑)
コメントへの返答
2012年4月30日 16:12
今年は行けないんですか・・・
今回はいろんな撮影スポットを参考にさせて頂きました^^;
やはり乗り降りが多いと筋肉痛になりますよね(笑)

あそこの店はテレビで知ったんですけど、評価もそこそこ高いですし、実際美味しかったので行く価値はあるかもしれません♪

嫁さんの攻め具合は観光地では浮きまくってます^^;
かといって地味な格好は絶対していかないですけど(笑)
2012年4月30日 7:32
お久しぶりです♪
Mr,REDさんは強風がお好きだと思っておりましたが今回はそうでもなかったのですね(笑)
素晴らしいレポートでしたが特に自分は雲海が良かったです!なかなか見れませんものね~♪
伊香保の石段もパワーアップしてから行けてませんし、そのうち療養をかねて行きたいです!愛妻家のREDさんなら五原則はもちろん守られてますよね~(笑)どこかに旦那の丘作ってくれれば良いのに・・・
コメントへの返答
2012年4月30日 16:25
ご無沙汰してます♪
すっかりイクメンとなったようですね^^;
今回も場所がら強風を覚悟していったんですけど意外でした(笑)
今年は行く先々で吹き飛ばされそうでしたから^^;
雲海は見ようと思っても見れない時もありますし、広がり具合もあるから今回のような景色はラッキーでしたね♪
石段街は拡張部分はまだ何も無くて今ひとつですが、上のほうはやはり雰囲気があって良かったです(笑)
五原則は守ってはいません!
普段の生活の中で無意識のうちにできています?!(笑)
旦那の丘が出来れば愛を叫ぶのではなく、家庭内の不満をぼやくことになりそうですね^^;
2012年4月30日 8:18
もうこれだけレポートしてもらったのたで、今年は行かなくていいかなぁ!?(^^;)

それにしても素晴らしい天候に恵まれて良かったですね♪

雲海、感動モノです!!

湯釜、息が上がりますよねぇ(^^;)
自分だけじゃなくて良かったぁ♪

もちろん愛妻の丘では叫ばれたんですよね!?

温泉街のハシゴも羨ましいです!!

自分も2日夜から帰省し、5日にバースデードライブを兼ねて帰還します♪
でも未だルートが決まっていません…。
コメントへの返答
2012年4月30日 16:35
今回は天候に恵まれて最高でした!

いやいや、是非行かれて素晴らしい写真を見させて下さい♪
しかし、GW後半の天気はちょっと不安ですね・・・

湯釜はちょっとキツかったです(汗)
まるでマラソンでもしているかのように息が上がってしまいました^^;

愛妻の丘ではもちろん叫びました!
心の中で・・・(笑)

草津&伊香保はやはり雰囲気がいいですね♪
今度は泊まりで行きたいです。

5日に帰還となるとUターンラッシュもあってルート選びも大変そうですね・・・
どうぞお気をつけて!
2012年4月30日 9:48
私も今年は群馬方面は行った事に。
というぐらい素敵なレポ有難うございます♪

天気がサイコーでしたね!
雲海も羨ましいです。

絶景の数々、堪能しました(^ー^)ノ
コメントへの返答
2012年4月30日 16:39
ありがとうございます♪

天気が最高で寒くも無くて風も無く、本当にいい条件が揃いました(笑)
まさか雲海があんなに広がっているとも思っていませんでしたし。

後はGWの後半の天気も良くなることを祈るばかりです♪
2012年5月1日 9:03
雲海に雪の回廊スバラシイっすね!

志賀草津道路は雨の中しか行ったことないんで
また行きたいと思います。

湯釜はキレイでイイんですがちょっとキツイです
よねぇ~

レポを参考にさせてもらって今度行こうと思います!

ウチにはAM2:00出発は無理でしょうが(^_^;)
コメントへの返答
2012年5月1日 23:21
なかなかいいドライブでした(笑)

やはり天気が良いとドライブは最高ですね♪

湯釜はちょっと甘く見ていました^^;
余裕で行けるだろうと思ってハイペースで進んだら息が上がりまくってしまって(汗)

ウチのは車で寝るのが好きなんで文句言わずについてきますけど・・・特殊ですよね(笑)

プロフィール

「大型連休恒例の0泊ドライブで北陸へ http://cvw.jp/b/713704/48603675/
何シテル?   08/16 23:54
お出かけ好きなMr.REDです。よろしくお願いします。 車暦は86に始まり180、32R、キューブを間に挟みCKV36、MPVにM235i、435i、そしてZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mr.REDのおでかけDIARY 
カテゴリ:HOMEPAGE
2010/04/29 15:01:26
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
再び赤い車に復活! 今度はオープンカーで駆け抜けていきます♪
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
U06アクティブツアラーからの乗り換え♪ セカンドカーも赤い車に^^; Z4とともにお出 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
丸10年乗ったMPVの後継ぎとして乗り替え♪ 乗り心地は結構良く、静粛性はなかなか高く、 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
人生初の白い車で3年と5ヶ月ともに駆け抜けていました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation