• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月08日

江の島・鎌倉へ

江の島・鎌倉へ 先月から毎週のようにお出かけ先の候補地になっていた鎌倉・・・

仕事の都合や天気が悪くて行けなかったり、逆に天気が良すぎて他のお出かけ先になってしまったり・・・

そんなこんなで行きそびれているうちにアジサイの見頃は過ぎ去ってしまい、今年は鎌倉の見ることなく終わってしまいました。

・・・と思ったら、長谷寺が今週末までギリギリ見頃とのことで、天気がいまひとつなのを承知で昨日江の島を交えて行ってまいりました!

天気が冴えないので江の島からの景色もイマイチでしたが、そこは割り切って食事を楽しむことにして、湘南では定番中の定番のお店へ♪

そして波の音を聞きながらゆっくりとデザートも満喫し、いざ鎌倉へ!

ところが・・・
小町通り、鶴岡八幡宮と散策しましたが、結局長谷寺には行かず肝心なアジサイを名所で見ることなく本日は終了(汗)

食事で結構満喫したので、アジサイはまた来年以降にでも楽しみにとっておきます^^;


そんなお出かけのレポをUPしましたので、よろしければHPのほうへどうぞ♪
ブログ一覧 | 街・ショッピング | 日記
Posted at 2012/07/08 03:11:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MAZDA FAN FESTA 2 ...
晴馬さん

夜勤明けの晩酌🍶
brown3さん

ひさびさにビールで乾杯🍻 〜 W ...
pikamatsuさん

6台で鈴鹿峠プチバトル!あのベンチ ...
Wat42さん

トナラー被害にあいました
tatuchi(タッチです)さん

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2012年7月8日 4:28
レポが早いっす^^

初めはアレ?空いてる?と思いましたが、やはり鎌倉!そうはいきませんね(^^)
カフェ、とても行きたくなりました!
今回もだいぶ歩かれたようですね♪2万歩て…(汗)
そのあとのお買い物も流石のスタミナですね(^^)
コメントへの返答
2012年7月8日 15:16
所々マウスを持ちながら寝てしまっていました^^;

朝方は空いていたんですけど、さすがにお昼あたりからはいつもの混み具合になってきましたね(汗)
カフェでは凄く癒されました♪
波の音を聞きながらマッタリとスイーツを味わって・・・
仕事のストレスが一気に吹き飛びましたよ(笑)
江の島や鎌倉は歩き回ってもあまり苦にはなりませんよ♪
最後の買い物は余分ですけど^^;
2012年7月8日 7:18
おはようございます^^

江ノ島方面良いですね~
私も近いうちに行ってみたいですが、これから夏にかけては人出が凄くなってしまいそうで(汗)冬辺りまでお預けですかね・・・^^;
たこせんが美味しそうです。鉄板にプレスされる様はちょっとワイルドそうですが(笑)

湘南は、しかしなんともお洒落なお店ばかりで、これは女性は喜ぶでしょうね!
お料理も見ているだけでも美味しさが伝わってきます。
やっぱりお値段、けっこうしますね・・・でもこれは納得できる観光地価格ですね^^

おぉ・・・お隣のカフェにも行かれたのですね~
こちらもなんとお洒落なお店&スイーツですこと(驚)

小町通&鶴岡八幡宮は高校の遠足以来行ってないので
またじっくり、今度は大人目線で旅してみたいものです。
コメントへの返答
2012年7月8日 15:43
こんにちわ♪

江の島にはこの時期あたりがラストですかね・・・
夏休みに入ると近づけませんからね^^;
たこせんはいつもはかなりの行列を作っていますよ!
不機嫌なトミー・リー・ジョーンズが焼いているので今度ぜひ行ってみてください(笑)

湘南の海沿いはデート向けのオシャレな店が多いですけど、どこも高いんですよね(汗)
立地と雰囲気でまあいいか、という感じにはなってしまいますけど^^;

カフェも良かったですよ!
海を眺めながらのスイーツは心和みます♪

江の島や鎌倉は子供の頃から何度も行ってますけど、歳をとるにつれて楽しみ方も変わりますし、飽きることもないのでいいものですね(笑)
2012年7月8日 7:42
行きましたね~紫陽花をキャンセルして喰い倒れ!
REDさんもけっこう喰いますね(笑)
湘南はあまり行かないので参考になります
カフェがいいですね♪

江の島や鶴岡八幡宮の階段は急ですけど・・大丈夫なのか?(笑)
コメントへの返答
2012年7月8日 15:50
紫陽花なんて途中からどうでもよくなりました(笑)
昨日は予定だと小町通りで数種類の食べ歩きをする予定がさすがに無理でした^^;
いつものお出かけと違って、狭い範囲でユックリマッタリというのもたまにはイイですね♪

ミニの下にはAKBみたいなフリフリのインナーをはいているので大丈夫ですよ(笑)
2012年7月8日 8:37
エスカー未使用、健康的ですね!
最近じゃ江の島の上まで行かなくなってましたが
様子が変わってるみたいですね。

珊瑚礁って人気ですよね~
いつも前を通るとならんでます。
アマルフィイの方もイイですねぇ
どちらもクルマ停められなそうで通過です(^_^;)

REDさん見習って次はパーク&ライドかな~
2万歩は無理そうですが(^_^;)
コメントへの返答
2012年7月8日 15:59
食べちゃった以上は消費しないと、ということで頑張ってみました^^;
江の島の頂上も変わってましたけど、参道沿いも所々変わっていた店もありましたよ。

珊瑚礁の人気は相変わらずですね!
でも若いカップルばかりかと思ったら、昨日は年配の家族や子供連れがほとんどで、なんか雰囲気が違いましたが・・・

あの辺りは朝早く行くか、江ノ電での移動が良さそうですね(汗)
2万歩も歩けば昨日ぐらい食べても体重減りますよ♪
2012年7月8日 9:15
たこせんべい何度か行ったけど行列なのでいまだ食べたことないのですぅ・・・

七里ヶ浜のカフェが旨そう!
眺めもいいですね。
今度行ってみよっと。

にしても相変わらずいい食べっぷりですね!
コメントへの返答
2012年7月8日 16:19
たこせんはまともな時間に行くとかなり並びますからね・・・

カフェは美味しかったですけど、それ以上に波の音で癒されました(笑)
平日に溜めたストレスを忘れさせてくれる良い時間でしたよ♪

食べ過ぎたのであれぐらい歩かないと帳消しにできないんですよね^^;
2012年7月8日 10:15
Mr.REDさん、おはようございます^^

江ノ島は、車で行かず江ノ電で行くのが正解なんでしょうね。

以前、行ったときに渋滞&P探し(ナビの無い時代)で参った事がありまして・・・・

それ以来、行ってません・・・・・・汗

たこせん、食べたいなぁ^^
コメントへの返答
2012年7月8日 16:25
こんにちわ♪

江の島から鎌倉にかけては常に渋滞しているのでアトラクション感覚で江ノ電に乗るのが楽しいです(笑)

あの辺りは時間帯によっては駐車場探しも大変ですしね(汗)

たこせんは美味しいですけど、それ以上に焼いている人のしかめっ面がおもしろいですよ(笑)
↑↑↑↑の返信コメントで出しましたが、結構似てます^^;

プロフィール

「中伊豆へドライブ http://cvw.jp/b/713704/48566096/
何シテル?   07/27 12:09
お出かけ好きなMr.REDです。よろしくお願いします。 車暦は86に始まり180、32R、キューブを間に挟みCKV36、MPVにM235i、435i、そしてZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mr.REDのおでかけDIARY 
カテゴリ:HOMEPAGE
2010/04/29 15:01:26
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
再び赤い車に復活! 今度はオープンカーで駆け抜けていきます♪
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
U06アクティブツアラーからの乗り換え♪ セカンドカーも赤い車に^^; Z4とともにお出 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
丸10年乗ったMPVの後継ぎとして乗り替え♪ 乗り心地は結構良く、静粛性はなかなか高く、 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
人生初の白い車で3年と5ヶ月ともに駆け抜けていました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation