• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月21日

タイヤ交換

この車を購入して早くも4年と9ヶ月。

今年の初めくらいからタイヤの内減りによりタイヤ交換を検討していたが、勿体無いのでギリギリまで使ってみよう!

ということでしばらく粘っていましたが、先日ようやく新しいタイヤに交換いたしました♪

今回履き替えたタイヤは・・・

YOKOHAMA ADVAN ADVAN dB declbel
Fr 245-35-20、Rr 275-30-20

人生初のコンフォート系タイヤです(笑)

今までは車の車格からも、自分の性格からも?静粛性は無視してでもグリップを!
という感じでしたが、実際この車で山道をかっとぶ事はほとんど無く、常に助手席に乗っているので珍しく快適性を最優先しこのタイヤを選んでみました!

まだ数キロしか乗ってないので真価はこれからでしょうが、静粛性はやはり高く、前回履いていたBSのS001に比べだいぶ静かで、乗り心地も突き上げ感が少なくマイルドな感じに。

ただ、この乗り心地がハンドルを切るとグニャッとする感じが若干あってまだ違和感があります。

実際タイヤを触ってみるとスタッドレスとまではいかないまでも、結構な柔らかさ・・・

山道はまだ未走行なので、グリップ感やしっかり感がどの程度なのか判りませんが、そこはADVANブランドということで期待はしたいと思います♪


で、純正タイヤのBRIDGESTONE POTENZA RE050も・・・


次のBRIDGESTONE POTENZA S001も・・・

内側の減りが激しく、真ん中はまだまだ山が残っていました。
アライメントに異常値は無いので仕方ないのですが勿体無い・・・

リアもフロントほどではないが

やはり内減り・・・

キレイに減っていればあと1万キロ近くは行けたのかもしれませんが、距離的には純正が約31000kmでS001が約30000km。
意外ともってくれたので良しとします^^;


このタイヤで快適なドライブへと行きたいところですが、今週末も生憎な空模様・・・

このタイヤの真価を発揮するのはまだ先となってしまいました。


ちなみに、ホイール交換して間もなく御岳へのドライブで歪んでしまったホイールですが・・・


今回の交換時に叩いて直しました(笑)

まだ少し歪みが残ってますが、良しとします♪


とりあえず今回のこのタイヤ交換で、俄かに自分の中で盛り上がっていた車買替え計画はしばらく封印したいと思います^^;

32が・・・(笑)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/07/21 08:22:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

向日葵のちメロン
THE TALLさん

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

🥢グルメモ-1,057- 房屋( ...
桃乃木權士さん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年7月21日 9:21
最適な選択ですね♪

車高ダウンするとどうしても内減りSちゃいますね~
コーナー攻めて外も減らせば均等になる?
そんなことしませんね(笑)

32は外側が溶けてませんか(^_^;)
コメントへの返答
2012年7月21日 16:45
今の使用用途ならこれがベストマッチみたいです♪

内減りはしょうが無いですよね^^;
20インチで攻めた走りをしたら減るのが勿体無くて悲鳴をあげます(笑)

32はキレイな減り方してたんですけどね・・・
今は新品のまま眠ってます(笑)
2012年7月22日 6:02
ウチモこのほどタイヤ交換をしました。

摩り減ったタイヤはゴーゴーとうるさかったです。
タイヤ音が嫌いなわけではありませんが
履き換えたタイヤはものすごく静かです。
コメントへの返答
2012年7月22日 8:13
すり減ったタイヤから新品タイヤになれば同じ銘柄でも静かになるのは当然ですが、今回のタイヤは想像を上回るほど静かでした♪
自分も今までは音を気にすることはあまり無かったんですけど、静かに越したことは無いですね(笑)
2012年7月22日 6:54
デシベルにされましたか!

一時期静かなタイヤに拘っていた時期がありまして各社のタイヤを履いた事がありますがコンフォート系では一番静寂性があるタイヤだと思います。

それにしても245/35-20(リアは275-30でしょうか?)…外径が大きくなりましたね~^^
コメントへの返答
2012年7月22日 8:19
色々と検討しましたが結局これになりました♪

色々と試されていたんですね!
実際経験されての意見で静粛性が高いとなるといい選択だったのかな、と思います^^

外径自体は純正とさほど変わらないんですけど、最近の車は大きいですよね・・・
その分金額も高くて困ります^^;

プロフィール

「夏恒例軽井沢へのお出かけ&明野ひまわり畑+野辺山へのドライブ http://cvw.jp/b/713704/48579768/
何シテル?   08/03 19:49
お出かけ好きなMr.REDです。よろしくお願いします。 車暦は86に始まり180、32R、キューブを間に挟みCKV36、MPVにM235i、435i、そしてZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mr.REDのおでかけDIARY 
カテゴリ:HOMEPAGE
2010/04/29 15:01:26
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
再び赤い車に復活! 今度はオープンカーで駆け抜けていきます♪
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
U06アクティブツアラーからの乗り換え♪ セカンドカーも赤い車に^^; Z4とともにお出 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
丸10年乗ったMPVの後継ぎとして乗り替え♪ 乗り心地は結構良く、静粛性はなかなか高く、 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
人生初の白い車で3年と5ヶ月ともに駆け抜けていました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation