• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月25日

丹沢湖・時之栖へドライブ&イルミネーション

丹沢湖・時之栖へドライブ&イルミネーション 今年も年末に近づき、いよいよイルミネーションの季節の到来♪

ということで、昨日は毎年恒例で一番最初に見に行くイルミネーションである時之栖へ。

例年なら早朝に箱根をドライブし、御殿場のアウトレットによった後時之栖に行っていたが、今回は所用により早朝に出発することができず・・・
なので昨日は地元神奈川でも今まで行ったことが無かった洒水の滝、そして久しぶりの丹沢湖へとプチドライブする日程でのお出かけへ♪

そんな地元を楽しむドライブ、そして恒例のイルミでしたが、なかなか楽しめた充実の一日でした(笑)

そんなお出かけの模様のレポをUPしましたので、よろしければHPのほうへどうぞ♪
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2012/11/25 04:01:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

この記事へのコメント

2012年11月25日 4:51
必殺即日レポお疲れ様です。
ついに紅葉も街まで下りて来ていよいよ冬の到来ですね。
裾野のメタセコイア並木って、行った事無かったんですが、レポ見てたらちょっと覗いてみたくなりました(*゚д゚)
僕も神奈川県に住みながら酒水の滝知らなかったなぁ(笑)
コメントへの返答
2012年11月25日 11:08
実は今回、あの食事待ちの長い時間を利用して文章をほとんど打っておいたので、意外と楽に作成できました♪
メタセコイア並木へ行ったことが無かったなんて意外ですね!
行ったらミニの素晴らしい写真を撮られるんでしょうね^^
洒水の滝は灯台下暗しでした^^;
2012年11月25日 8:04
あのREDさんが酒水の滝が始めてとは驚きでした!
てっきり、もう20回くらい行かれているものかと・・・^^;

丹沢湖の紅葉も良いですね~
もうちょっと先かなぁなんて思っていましたが、ちょうど見ごろな感じですかね^^
紅葉とスカイラインクーペの赤もまた良い共演でうらやましいです。

紅葉のメタセコ!良いですね~
(ここってすごい撮影難しいですよね・・・光が上から注いでくる場所もあれば木陰になってしまったりで露出とかホワイトバランスとかどう調整して良いものか・・・^^;
でもさすがスケール感が上手く表現されていますね~)

時之栖150分待ちでしたか!
私ならその時点で心折れています・・・汗
そして、スペアリブいかれましたね。サラダにグラタンもおいしそうです。
(内部の人によると、実はこのスペアリブが一番原価率が高くて、ほぼ利益が出ないらしいですよ)

イルミネーションもさすがにきれいに撮られていらっしゃいますね^^
噴水ショーの1000円は・・・私も傍から眺めるだけにするかもです(笑)
コメントへの返答
2012年11月25日 11:33
同じ神奈川にこんな立派な滝が有るとは思いませんでした^^;
改めて調べてみると、ごく近場にもいい所が結構有ったりするものなんですね♪

丹沢湖もちょうど見頃だというのは知っていましたが、ここも意外と良くて楽しかったです♪
赤い紅葉が道路沿いに多いので、撮影場所も結構多くて^^;
ここには来年以降も機会があれば来そうです(笑)

メタセコも昨日は良い感じでした♪
色付きも写真よりはもっと赤かったんですが、なかなか表現するのは難しいですね・・・
ここって晴れてるときよりは曇っているときの方が撮影しやすいですよね。
昨日は曇ってて撮りやすいかと思いきや、雨が降ってきましたが(汗)
昨日は自分にしてはじっくりと撮影してみましたが、出来はやはりまだまだなようです^^;

時之栖はあの混雑にあの天気でしたから、さすがに昨日は折れそうになりましたよ・・・
お土産屋を物色しながらゆっくりしてたら意外と時間を消費していたので頑張って待ちましたが(汗)
スペアリブは原価率が高かったんですか!
それを聞いたらこれから毎回食べてしまいそうです(笑)

ここのイルミネーションは何回見てもスゴイですね!
7〜8年と殆ど続けて見にきていますが、飽きることはありません!
それどころか、ここのを見ないとイルミの季節が始まったっていう気分にならないんですよね^^;
ということで、これからは数週に渡りイルミネーションのレポになることと思います^^;

2012年11月25日 11:03
近場でも随分キレイな紅葉ですね!

ついつい箱根に行ってしまって丹沢あたりは
行ったことなかったんで行ってみようと思います♪
来年かなぁ~

時之栖も毎年恒例のようですがスゴイですね~
REDさんはちゃんと時間を読まれていつもサクっとレストランに
入ってるイメージですが大変でしたね(^_^;)
予想外の雨だったからですかねぇ

やっぱり赤いクルマは写真撮るとさらにイイですね!
コメントへの返答
2012年11月25日 14:31
自分もあの辺りに行くと箱根に行ってしまうので、なかなか行く機会がありませんでした・・・
昨日の天気がイマイチだったのことが逆にイイ発見につながりましたよ^^;

時之栖は年々凄くなってるような気がします!
昨日は食事があの混みようでしたが、イルミのトンネルはいつもに比べれば割と空いていまたよ♪
けど、あの天気の割には混んでいたと思いますが(汗)
雨さえ降っていなければもう少し早めにレストランへと行っていたのであそこまで待たなかったかもしれないんですけどね^^;

紅葉バックの写真は白い車のほうが映えますよ♪
2012年11月25日 11:34
丹沢湖の紅葉が綺麗です。
行ったことは無いですが素敵な所ですね♪

平野部の紅葉もそろそろでしょうね~

並木道の紅葉もそこまで進んでいましたか!寂しい景色になる前に行きたいなぁ(^.^)

時之栖は今年こそ!なんて職場で話していたとこだったのですが150分待ちですか(ToT)キビシー!(汗

イルミネーションとても綺麗ですね♪
やっぱり今年こそ行ってみよう!(^-^)v
コメントへの返答
2012年11月25日 14:39
丹沢湖は意外と良かったのでおススメできそうです♪
撮影箇所も結構多かったので良かったですよ(笑)

いよいよ平野部でも紅葉してきたので、少しずつ冬っぽくなってきましたね!

メタセコイヤの並木道は意外と色付きが進んでました。
もう数日すれば一面茶色になってキレイになりそうですね♪

時之栖は食事が誤算でしたが、やはりあのイルミは素晴らしいです!
早め早めの行動をしないとダメですね^^;
2012年11月25日 18:18
埼玉からだと、丹沢は微妙な位置にあって、馴染みが無いんですが、素晴らしい景色ですね。
これは行ってみなくちゃ、いけません!!

橋の上から、三脚で撮影されてる方は、紅葉撮影なんでしょうか。
気合の入り方が違いますねぇ。

一度、メタセコイア並木で撮影したいです!!

紅葉、美味しい食事、イルミネーション、行ってみたい所ばかりです!
あー、お腹減った!!
コメントへの返答
2012年11月25日 19:15
箱根ならともかく丹沢周辺は見所が少ないので、そちらからわざわざ出向くとなると魅力が少ないかもしれませんが、昨日のような紅葉の見頃であればなかなか楽しめるかもしれませんね♪

橋の上のカメラマンはみんなトンビを狙ってました!
現れたら一斉にレンズを向けてましたよ!
それまではじっと待機していたので、寒い中皆さん気合が入ってます^^

時之栖はイルミはもちろんのこと食事に買い物にと色々楽しめるので、メタセコイヤ並木や御殿場のアウトレット、箱根なんかと絡めたりしてお出かけするとなかなか良いと思いますよ^^;
2012年11月25日 22:03
紅葉に赤いクーペが映えますねー
お見事!
コメントへの返答
2012年11月25日 23:01
ありがとございます♪
でもUZZYPAPAさんに比べればまだまだ・・・
もっと精進します^^;
2012年11月26日 7:39
暇な月曜、やっと訪問(笑)

お互いに地元県探検でしたか(^^♪
丹沢は行き止まりで、あまり行く機会がないですね~
紅葉パワーでかなりの絶景になってますね!!!すげー色だ!!

あそこのメタセコイヤは未体験ですが、撮影してて怒られたりはしないんですか??

イルミネーション見ると冬を感じちゃいます
そろそろ都会の銀杏も見ごろですかね~
コメントへの返答
2012年11月27日 0:00
同じような地元の探索でしたね♪
規模があまりに違いますけど^^;

丹沢はルートを考える段階でなかなか候補地にはならないですよね・・・
この日も晴れていれば箱根になっていましたし・・・
天気が微妙だったので久々に行ってみよう!
ということで行ってみたら、これが大正解でした♪
紅葉の時期だけは結構おススメできそうです(笑)

メタセコイヤ並木は企業の出入り口なので実はまずいのかもしれませんね・・・
今まで怒られたり注意されたことは無いですけど、念の為地図上では詳しい場所までは伏せています・・・

イルミネーションはもうほとんどの場所で始まってますね!
銀杏もいい感じになっていそうです^^
2012年11月26日 12:37
こんにちは☆

地元なのに知らない名所、意外とありますよね。
私も群馬は何もないつまらない場所だと思っていましたが(笑)、
みんカラ始めてみなさんのレポ等を拝見しておりますと、
なかなか群馬イケてる場所があるなー!!なんて感激しました(笑)。

これから冬は遠出ができないので、県内を少し散策してみようかと思いました。
コメントへの返答
2012年11月27日 0:23
こんばんわ♪

近場でも知らない所は結構あるものなんですよね!

自分も色々な方から情報を得て出かけたりしていますけど、群馬には素晴らしい場所が沢山あるので羨ましいです^^
まだまだ知らない所が多いと思うので、是非ともブログ等で紹介をお願いします^^;

冬も本格的になりつつあるので、自分もしばらくは近場の街へのお出かけがメインになりそうです♪
2012年11月27日 8:11
丹沢って行き止まりのイメージが強くて敬遠してましたが、イイところなんですねー!!
ホント、REDさんのレポートはいつも参考になります♪

メタセコイヤ並木も未だ行ったことがありません。
せっかく5026さんにも教えてもらったのに…。

食事の待ち時間は強烈でしたね…(^^;)
生演奏付きのディナー、贅沢な雰囲気イイですね~(*´▽`*)

最後はお決まりの東名大渋滞…お疲れさまでした!!
コメントへの返答
2012年11月27日 23:04
丹沢湖の良さを知った今回のお出かけでした♪
紅葉の時期だけかもしれませんけど^^;

メタセコイヤ並木は最高なロケーションなんですけど、なかなか難しい面もあるので是非チャレンジしてみてください♪

食事は雰囲気が最高でしたよ!
あの雰囲気を楽しむためにあれだけの時間を待ったので、いつも以上に楽しめた気がします♪

渋滞は余分でしたね^^;
3連休ということを忘れてました(笑)
2012年11月27日 8:30
初めまして♪

同じ日に、時のすみかに行ってました!
見覚えある車でもしや‥‥なんて勝手に思ってました(笑)
ちなみに、自分の車が駐車場での写真にちゃっかり映り込んでました(笑)

初めて、ここに行きましたが、キレイでしたね♪
噴水ショーも一番のりで並んで見ました(笑)

また行きたいですね(^^)v
コメントへの返答
2012年11月27日 23:30
初めまして♪

写真を確認したら・・・
しっかりと映ってましたね^^;
あれだけの車が集まるところでこれだけ近い所で駐車しているなんて凄い偶然ですね!

噴水ショーに一番乗りということはまだ結構な雨が降っていたと思いますが、大変だったのではないですか?
でも、そこまでしても見る価値はありますよね♪

自分もまた来年以降もここのイルミは見に行くと思います^^

プロフィール

「大型連休恒例の0泊ドライブで北陸へ http://cvw.jp/b/713704/48603675/
何シテル?   08/16 23:54
お出かけ好きなMr.REDです。よろしくお願いします。 車暦は86に始まり180、32R、キューブを間に挟みCKV36、MPVにM235i、435i、そしてZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mr.REDのおでかけDIARY 
カテゴリ:HOMEPAGE
2010/04/29 15:01:26
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
再び赤い車に復活! 今度はオープンカーで駆け抜けていきます♪
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
U06アクティブツアラーからの乗り換え♪ セカンドカーも赤い車に^^; Z4とともにお出 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
丸10年乗ったMPVの後継ぎとして乗り替え♪ 乗り心地は結構良く、静粛性はなかなか高く、 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
人生初の白い車で3年と5ヶ月ともに駆け抜けていました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation