• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月11日

箱根へドライブ&・・・

箱根へドライブ&・・・ 今年も待ちに待った夏休みの到来♪

今年は昨日から4連休のはずが、仕事が終わりきらず連休中に処理することに・・・
そして今年も嫁さんの夏休みと噛み合わず、結局はいつもの土日と変わらず・・・
更に、昨日の土曜日は5年ぶりに復活した某国民的ロックバンドの復活コンサートのチケットが手に入ったとのことで遠出も出来ず・・・

ということで、夕方までの限られた時間と、それ以降も有効に使おうということで、地元神奈川の箱根へのドライブへ♪

早朝の箱根の各スカイラインは天気が良かったものの、肝心な富士山はいまひとつで終始霞みまくり・・・
ただ、時間的に交通量が少なかったので気持ち良く走ることはできました♪

箱根を楽しんだ後は数年前から食べようとしながらも、近場ということで中々食べることのできなかった小田原どんを堪能♪

そして嫁さんをコンサートの為に新横浜にて降ろし、その間は横浜の各地にて夜景撮影を・・・?


そんなお出かけの模様のレポをUPしましたので、よろしければHPのほうへどうぞ♪
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2013/08/11 05:57:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

実りの秋
バーバンさん

おはようございます。
138タワー観光さん

今日のランチはびっくりドンキーで♪
kuta55さん

0820 🌅💩🍱🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

晴れ(あと4日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2013年8月11日 7:12
霞んでるとは言え晴れていて羨ましい(^^♪
夏の箱根で富士山見るのって貴重ですよね

おお!鯵のサクサク丼♪
これおいしいですよね~
一度しくじって定休日に行ってしまったので
また食べに行きたいです~
コメントへの返答
2013年8月11日 13:09
まぁ、この時期ですから富士山はまともに見れる訳が無いんですけどね(^_^;)
ついつい欲張ってしまいます(笑)
晴れていたのは良かったんですが、箱根といえども昨日は暑かったですよ(汗)

サクサク丼はたまらないですよね♪
他にも気になるドンブリがあるのでまた行きたいです^^
もう少し駅の方にも結構並んでる店がありましたよ!
店の名前は見てなかったので調べてみます♪
2013年8月11日 7:16
おぉ~、サザンのチケットはかなり貴重なものだったのでは??
コンサートで奥様も楽しまれたようで夏を満喫されたようですね^^

あの仙石原と芦ノ湖の靄はどちらも幻想的で素敵なショットですね!
特に仙石原のこの逆光が、まるで演出されたみたいにはまっています。

小田原丼もまだ食べた事がないので、コチラ方面に行く際にチェックいたします^^
(お吸い物の麩がこれまたインパクトありますね)

・・・渋滞、もうこんな状況でしたかっ
これは想像以上でした。
コメントへの返答
2013年8月11日 13:21
復活して最初のコンサートですから貴重ですよね!
かなりの暑さでしたが結構楽しかったみたいですよ^^;

仙石原の靄はかなり幻想的でした!
早朝じゃないと見れない貴重な体験でしたね♪
しかもあの場所に車を止めるのも早朝じゃないと厳しいですし^^

小田原どんはなかなか美味しかったですよ!
店の雰囲気もドンブリを食べるような感じではなく洒落た感じで良かったです♪
そしてあの麩がまた美味しくて!
食べたことのない感じのモチモチ感がたまりませんでした^^

最近は渋滞の発生時間も早い気がしますよね・・・
まさか行きにハマるとは、完全に油断してました^^;
2013年8月11日 9:27
昨晩22時頃、部活(ラーメン)に行く途中、日産スタジアムの脇を通ってしまい、混沌とした人の渦に飲まれてしまったtarmtechです(笑)
鯵サクサク丼、仕事で近くまで行った時にでも、チェックしておきます♪
コメントへの返答
2013年8月11日 13:26
昨日は全てのエネルギーを新横浜で使い果たした感じです・・・
1時間以上あの辺りで渋滞にハマりつつ駐車場を探し彷徨っていたらドップリと疲れまして(汗)
終了時の方が一斉に出てくるのでもっと凄かったんでしょうね!
サクサク丼はオススメできますよ♪
他にも惹かれるドンブリも有りましたが^^;
2013年8月11日 10:44
こんにちは。

富士山が見えないのは残念でしたが、
霧ともやのかかった箱根の風景は幻想的です。

芦ノ湖スカイラインって、走ったことがないんですけど、
料金徴収しない時間帯は道路も封鎖してしまうんですね!?
そんな道路他にもあるのか分かりませんが初めて知りました。

しかし今年の夏は暑すぎますね(汗)
コメントへの返答
2013年8月11日 13:35
こんにちは♪

この時期なので富士山がクッキリと見える訳がことは滅多に無いのに期待し過ぎてしまいました^^;
その分あの幻想的な景色が見れて良かったです♪

芦ノ湖スカイラインは昔は時間前でも走れた気がするんですが・・・
路面凍結などの通行止めでゲートが閉まっているのはよく有りますが、ここの場合は完全に走り屋の追い出しの為でしょうね。
走りに来る車は昔に比べればかなり減ったとは思いますが・・・

それにしてもここ数日は異常なまでの暑さですね!
ドライブに行っても体力が一日持ちません^^;
2013年8月11日 12:39
はじめまして。リビンといいます。
初コメ失礼します。

いつもレポート楽しく拝見させて頂いており、内容もさることながら、写真も綺麗で、見る度にドライブに行きたくなります(^.^;

いつも拝見させてもらってる者として、
一言お礼がいいたくコメントさせて頂きました。ありがとうございます(*^_^*)
コメントへの返答
2013年8月11日 13:46
はじめまして!
いつも見て頂いてありがとうございます♪

自分の作ったレポを見てドライブに行きたくなってもらえたらとても嬉しいです^^
写真の腕前はまだまだだと思いますが、その場所の雰囲気や素晴らしさが伝われば・・・
ということで作っていますので、喜んでいただければ何よりです♪

今後も精力的にお出かけしてレポ作りに励みますので、これからもよろしくお願いします!
2013年8月11日 14:05
あっついですね( ̄。 ̄;)

朝の箱根は爽やかな感じでイイですね。
小田原城、ワタシも子供のころにつれてかれた気がするくらいで…いつか子連れで行ってみようと思います(^^;)

サザン効果でやはり新横浜はスゴいことになってたようですね。活動休止のライブの時もスゴかったですよ!(けっこう好きで行きました)
45℃はヤバいですね(>.<)40までしか見たことないです。何度まで表示するんですかね~
コメントへの返答
2013年8月11日 16:12
異様な暑さですよね(-。-;

さすがに昨日は朝から結構暑かったですけど、さすがに爽やかですよね♪
昔は夜の箱根しか知りませんでしたが・・・
お互いに?^^;
小田原城は懐かしかったですよ!
お子さん連れにはイイかもしれないですね♪
昔はもっと動物が多かった気もしますが・・・

サザンの5年前のライブ・・・実は嫁さんも日産スタジアムに見に行ってました!
ウチのも結構好きで、今は退会しましたけど数年前まではファンクラブに入っていたみたいですよ^^;

45℃の表示は初めてじゃないですかね!
怖くて車から降りれませんでしたよ(笑)
2013年8月12日 21:22
Mr.REDさん、こんばんは^^

サザンのコンサート。

REDさんも行きたかったのでは?

で、夜景撮影に身が入らなかったのでしょう。

でも、復活コンサートのチケットよく手に入りましたね~。

奥様がうらやましい・・・・
コメントへの返答
2013年8月12日 22:32
こんばんは♪

実はサザンは・・・
自分はそんなにファンでは無くて、普通にサザンの曲はイイなあ、と思う程度なのでコンサートに行きたいとまでは思ったことが無いです^^;

嫁さんは高校からの大親友と二人してサザンの大ファンで、解散前のコンサートも二人で見に行ってました!
いつもその親友がチケットを入手してくれているみたいなんですが、本当によく取れたなあ、と思います!

おかげで遠出ができなくなりましたが、さすがにこればかりは仕方が無いですね^^;
2013年8月13日 10:31
うわぁ!!やっぱり高速混んでますね~!!
午後になれば掃けるんでしょうけど。

早朝の箱根も良いですね~♪
もやのかかった仙石原…素晴らしいです!!

奥様を送った後、1人撮影会も楽しまれたようで…(笑)
それでも時間を持て余してしまいましたか…(^^;)

お疲れ様でした!!
コメントへの返答
2013年8月13日 16:49
まだ大丈夫だろうと思っていたら・・・
油断していました^^;

モヤのかかった仙石原は狙っていたわけでは無かったので、あんな景色が見ることができて良かったです♪

ソロの撮影会はよっぽど根気を持って行かないと自分の場合はダメみたいです(汗)
今度行なわれるであろう?横浜の夜の撮影会の下見でもあったのですが(笑)

やっぱり数人で撮りあうってのが楽しいですね♪

プロフィール

「大型連休恒例の0泊ドライブで北陸へ http://cvw.jp/b/713704/48603675/
何シテル?   08/16 23:54
お出かけ好きなMr.REDです。よろしくお願いします。 車暦は86に始まり180、32R、キューブを間に挟みCKV36、MPVにM235i、435i、そしてZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mr.REDのおでかけDIARY 
カテゴリ:HOMEPAGE
2010/04/29 15:01:26
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
再び赤い車に復活! 今度はオープンカーで駆け抜けていきます♪
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
U06アクティブツアラーからの乗り換え♪ セカンドカーも赤い車に^^; Z4とともにお出 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
丸10年乗ったMPVの後継ぎとして乗り替え♪ 乗り心地は結構良く、静粛性はなかなか高く、 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
人生初の白い車で3年と5ヶ月ともに駆け抜けていました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation