• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月17日

富士山一周ドライブ

富士山一周ドライブ 今週末のお出かけは富士山一周のドライブへ♪

紅葉も見頃なので、今回は今まで行きたくても行けなかった紅葉台へと行くためにスカイラインクーペではなくMPVにて出動!
紅葉台への道が結構な悪路で、スカイラインクーペの低い車高だと行くことはできなかったので、今回ようやく行くことができました♪

一日を通して天候に恵まれ、この紅葉台の他にも丸一日富士山を拝められる楽しいドライブとなりました!


そんなお出かけの模様のレポをUPしましたので、よろしければHPのほうへどうぞ♪
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2013/11/17 03:00:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年お盆休み計画
dora1958さん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

盆休み初日
バーバンさん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2013年11月17日 5:56
おはようございます~

冠雪した富士山に紅葉と
素晴らしい景色の連続ですね(^^)/
紅葉台は行ってみたいのですが、
やっぱり路面状況が凄すぎです!
色々と悪路を走ってはいますが・・・
やっぱり躊躇します(笑
コメントへの返答
2013年11月17日 16:40
こんにちは♪

昨日は素晴らしい天気でかなり楽しむことができました^^
紅葉台は普通の車高ならなんとか行けるので良いのですが、一回行ったら暫くはいいかな・・・
というのが素直な感想です。
景色はそれだけの価値が有るんですけどね^^;
下から歩いて登る人も結構いましたよ!
2013年11月17日 6:56
昨日の富士山はまさに最高のコンディションでしたよね!
私は昨日社員旅行があって・・・この絶好のパシャパシャ日和を無駄に過ごしてしまいました・・・笑
道中、バスの中で富士山が見えるたびに何度悔やんだ事か^^;

今回は車高の高めなMPV号が大活躍だったようですね。
河口湖の紅葉はまだ行ったことないのですが凄いですね。
あの富士浅間神社のショットもいつか撮りたいと思っています^^
(前に停められたのは腹が立ちますよね)

紅葉台に行く時は父のプレマシーを借りていこうかな(笑)
なんて思わせるさすがの行程ですね。
馬車が通るから真ん中がひずめや車輪でえぐれていってしまうのですかね?
でもこの大パノラマな富士山、見てみたいですね~

午後まで富士山が望める日ってなかなか無いですからね。本当良い日に行かれましたね^^
(あの富士宮市街の渋滞は日常茶飯事で参ります・・・そんなに人口密度高そうな場所ではないと思うのですが、やけにクルマの数は多いんですよね)
コメントへの返答
2013年11月17日 17:00
昨日はまさに最高なコンディションでした!
あの空を見ればお出かけ好きなら誰でも景色を見に行きたくなってウズウズしますよね・・・

今回のMPVは大活躍でした!
紅葉台もそうですが、今まで車高がネックいなって立ち寄るのに躊躇していた場所も何の問題も無く行くことができましたし、気の使い方も多少は違うので・・・^^;

紅葉台はCLAではやめた方がいいと思います。
きっと走りながら悲鳴をあげますよ(笑)
あのえぐれは何によるものかは分かりませんが、あれ以外にも路面がかなりゴツゴツしていて凸凹が激しかったり路肩はすぐ崖だったり・・・
人気スポットの割にはかなり酷いアクセス路でした(汗)
でも、苦労していくだけの価値は充分にある場所です!
プレマシーでならもちろん大丈夫なはずなので是非♪

昨日は結構定番の場所を廻ったせいか、かなりの混雑や渋滞に巻き込まれましたが、富士山周辺は富士山自体が見えるか見えないかで全然違ったお出かけになってしまいますからね・・・
丸一日最高の富士山を眺められて良いドライブとなりました♪
富士宮の渋滞はちょっと失敗しましたが^^;
2013年11月17日 7:12
Mr.REDさん、おはようございます^^

レポ拝見いたしました^^
最初、今日はRED号じゃないんだ・・・前のレポでの保護色がよかったのでなんで?と、思っていたんですが、・・・
紅葉台と言う難所があったんですね。
私のインプでは、難しいかな?冬仕様のリップ外して行けば大丈夫かな?

それにしても、混雑がすごいですね~三重駐車攻撃も受けられてしまい災難でしたね。
あんな止め方をする人の思考回路がわかりませんよね。
普通に考えれば、先に止めてあるってことは、先に帰ってくる可能性が高いわけで・・・
10分程度で済んでよかったですね。

それにしても、富士山綺麗ですね~
一日中勇姿を見せてくれていたんですね。
いいなぁ~

最近、富士山見てないな・・・・


コメントへの返答
2013年11月17日 17:14
こんにちは♪

天気が余りにも良かったので赤いほうが良かったな・・・
と思う場所もかなり有りましたが、今回は紅葉台を絶対にはずしたくなかったのでMPVにしました^^;
あそこはインプだとリップは確かに厳しいかもしれませんね・・・
思いっ切り蛇行すれば大丈夫かもしれませんが、昨日のような最盛期だと歩行者が結構いるのと対向車や前後にも車が多いので、良い路面を見つけて走ることも難しい感じです(汗)

あの駐車には参りました・・・
車が目に届く範囲にいるのならいいのですが、ここはそうはいかないですからね・・・
本当に10分ぐらいで済んで良かったですよ。
自分以外にも被害を被っている人は何台かいたのでその後どうなったのやら・・・

昨日の富士山は本当に最高でした!
丸一日見えるのは珍しいと思いますがラッキーですよね♪
テンションも上がりっぱなしでしたよ(笑)
2013年11月17日 7:39
昨日は富士山にするか栃木にするか迷ったのですが、こんちも正解でしたね。それにしても車と観光客のすごいこと。世界遺産と紅葉のダブル効果が効いてますね。
それにしても、富士山の冠雪は先週までさみしいくらいだったのに、あっという間に1~2月のトップシーズン並になりましたね。富士山スカイラインは来週の週末で終わりだから、何とか行きたいけれど・・・。
富士山の北側はあまり私は行かないので、いい景色をみせていただきました。
コメントへの返答
2013年11月17日 17:24
昨日は最高の天気だったので人出もかなり多かったようですね!
世界遺産登録後初の紅葉シーズンなのでやはり影響はかなり出ていたようです。
先日の悪天候で一気に積もりましたね。
冠雪したてで白さが際立ちキレイでした♪
北側をメインにすると混雑が必至なのが厳しいですよね・・・
あと水ヶ塚を午後に回すとたいがい雲の中なのがネックです^^;
2013年11月17日 7:50
富士山!雪化粧も完了していいですね~
そろそろ行きたいと思ってましたよ
しかし混んでますね!!\(◎o◎)/!

浅間神社の定番写真の下に白いワンボックスが停まってるの見えますが
そこは駐車場で?車入り可能なんでしょうか?(笑)
コメントへの返答
2013年11月17日 17:28
感じの良い富士山になってきました!
昨日は条件が整いすぎてかなりの混雑でしたよ^^;

浅間神社の車、良く気付きましたね!
進入禁止かと思ったら実はそこまで車で行けたみたいです。
(許可証とかがいるかどうかまでは知りませんが・・・)
確かにピンポイントで車入りを狙えそうですね!
期待してます(笑)
2013年11月17日 8:37
天気も良くて眺め最高でしたね!
富士山一周は年一回くらいはしてたんですが今年はまだです(^^;)
年賀状の写真でも撮りにいきたいですね~
やっぱり世界遺産ってことで人は多くなったんですかねぇ?
コメントへの返答
2013年11月17日 17:32
久々に最高な富士山でした!
富士山バックの写真は年賀状に使えますよね♪
自分も年賀状は昨日の写真で・・・
と思ったら車が赤いほうじゃないからダメでした(笑)
やはり世界遺産の影響は出てるみたいですね・・・
観光収入的にはいいことですが、あまり多すぎても困りものですね^^;
2013年11月17日 9:22
紅葉+雪化粧した富士山…とてもきれいです!!
天気のお手伝いもあってそれぞれのポイントで最高の富士山が撮れていますね♪

それにしても駐車場で前方を塞がれたのはアタマにきますね(-_-#)
ここに置いたらどうなるか全く考えないんでしょうね。
そういうことをするのってやっぱりプ○ウスなんですよね…。
決して全てのプ○ウスがそうではないのでしょうけど、非常識なことをするプ○ウスが目立ちます。
先日白駒池に行ったときも駐車場の通路に平気で
停めていくプ○ウスがいました。
イイ歳した夫婦でしたが…。

確かに富士宮はいつもクルマが多い気がします。
お疲れ様でした♪

コメントへの返答
2013年11月17日 18:48
条件が揃いに揃った素晴らしい富士山周遊ドライブでした!
あれならどこで撮ってもキレイな富士山が撮れますね♪

あのプリ○スには頭に来ましたよ!
まあプリ○スに限ったことではないかもしれませんが、台数が多いだけに目立つのかもしれませんね・・・
車内を見た感じ恐らくいい歳の持ち主だとは思いますが、周りの状況が目に入らなかったんですかね(怒)
他にも挟み撃ちされていた車が何台かいたのでその後どうなったかが気になります・・・
自分はたまたま斜め前の車がどいたので何とか出れましたが(汗)

昨日は富士宮の渋滞が失敗でした^^;
2013年11月17日 10:24
昨日は良い天気でしたよね~!!
確かに、1日中富士山が見える日ってそうそうないように思えます。
私も何度となく富士山方面は行っていますが、ここまで天気が良かったことは1回か2回くらい?です。

REDさんの写真だと、なんだかMPVもとってもカッコよく見えます。
REDさんに購入されて、MPVも喜んでますね♪

もみじ回廊のプリウス、本当に困りものですね。
でも10分くらいで持ち主が戻ってきて良かったじゃないですか!!
場内アナウンスみたいなもの、ないですよねぇ(笑)??
こんな時はREDさんは持ち主に文句とか言わないのですか?
うちの旦那さんだったら相当文句言うと思いますよ…。

紅葉台の存在は初めて知りました!
行くまでの道のりがスンゴイですね(汗)
というか、REDさんの隣にカプチーノ停まってますケド…。
お腹擦りまくりで上ってきたのでしょうか…。

ちなみに、私も朝霧高原に行くと必ず「富士山のおっぱい」飲みます♪
コメントへの返答
2013年11月17日 19:00
昨日は最高な天気でしたね♪
丸一日富士山が拝めるなんて貴重ですよね!
自分も行く度に富士山が隠れている時期が有りましたが、ここ最近はどうもツイているらしく良い景色を拝められています♪

MPVをここまで撮影したのは初めてかもしれません・・・
フルノーマルなんで様にはなってないかもしれませんが、たまにはキレイな景色をバックに撮ってやろうと思いまして^^;

紅葉回廊の駐車には困ったものです・・・
戻ってきたのは斜め前の車だったので目の前の車では無かったのですが、何とか出ることができて良かったです。
ただ、その出た場所にすぐさま止めようとした奴がいたのでちょっと怒号が飛びましたが^^;
ちなみに例年だと係員がいたと思うんですが今年はいなかったんですよね・・・
しかも白線とかが無くて駐車位置が分かりづらいと言えば分かりづらいんですが・・・
それでも状況を見れば止めていいとこと行けないとこの区別ぐらいはつくんですけどね(怒)

紅葉台は結構有名なスポットなんですが、有名な割りにはアクセスが最悪です・・・
カプチーノは車高がノーマルでしたが元々そんなに車高が高くない車ですからどうだったんでしょうかね・・・

富士山のおっぱい美味しいですよね^^;
明日の朝食にいただきます♪
2013年11月17日 23:45
紅葉台・・・昔車を置いて徒歩で登っていきました・・
こんな道車は通行禁止だろとか思っていたら次から次へと車が上がってきてびっくりしたのを覚えています(笑)ロードスターまで上がってきたので自分は根性無しだったなと・・(笑)
紅葉回廊の駐車場は猿まわし?の裏辺りの広い駐車場でしょうか?確かに係員がいたような気もしますが・・あれは酷いですね!サンデードライバーなのか自分のやっている事の結果が見えていないというか考えもしないのでしょうか?この前の自分の那須ドライブの時も似たような状況がありました・・
浅間神社は良い眺めですね!是非夜景も見てみたいものです♪
コメントへの返答
2013年11月18日 23:01
紅葉台は意外と車が多くて驚きました!
それ以上に歩いて登る人が凄く多いことにも!
あの道の割には交通量が多いと思いますが、諸事情が有って整備できないんでしょうね・・・
まあキレイに整備して更に行く人が増えたら展望台のキャパは軽く超えそうですが^^;
紅葉回廊の駐車場は通り沿いの湖畔側にある駐車場なんですけど、いつもは係員がいたはずなのに今回はいなかったんですよね・・・
恐らく1台が三重に止めてからは右に習えであまり気にせずに止めて行ったんでしょうね。
全く困ったものです・・・
浅間神社の夜景はいつか必ず行ってみようと思ってます♪
2013年11月18日 0:50
こんばんは!

さすが河口湖!ボリュームのある紅葉がいいですね
是非とも行ってみたいですが、この渋滞とD●Nな駐車と人ごみに耐えられる自信がありませぬ(´・ω・`)

そして何よりも天気がいいですね♪
最近微妙な天気の週末が多かったので、さぞ気持ちよかったのではないでしょうか。

精進湖の湖畔?は自分も(実家の)車高の高いクルマで降りて行きましたが、レビンじゃ無理そうです…笑
コメントへの返答
2013年11月18日 23:16
こんばんは♪

紅葉回廊はさすがに見応えがありますね!
毎年のように見に行ってますが、この時期になると必ず立ち寄りたくなります^^;
駐車は今回が稀なことだと思いたいですが、人混みは避けることはできないかもしれませんね・・・
早朝なら大丈夫かもしれませんが^^;

富士山周遊は天気が良くないと印象が全く違いますからね・・・
かなり気持ちの良いドライブでしたよ♪

精進湖は以前より少しは入りやすくなったと思いますが、まだ厳しそうですね^^;

プロフィール

「夏恒例軽井沢へのお出かけ&明野ひまわり畑+野辺山へのドライブ http://cvw.jp/b/713704/48579768/
何シテル?   08/03 19:49
お出かけ好きなMr.REDです。よろしくお願いします。 車暦は86に始まり180、32R、キューブを間に挟みCKV36、MPVにM235i、435i、そしてZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mr.REDのおでかけDIARY 
カテゴリ:HOMEPAGE
2010/04/29 15:01:26
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
再び赤い車に復活! 今度はオープンカーで駆け抜けていきます♪
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
U06アクティブツアラーからの乗り換え♪ セカンドカーも赤い車に^^; Z4とともにお出 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
丸10年乗ったMPVの後継ぎとして乗り替え♪ 乗り心地は結構良く、静粛性はなかなか高く、 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
人生初の白い車で3年と5ヶ月ともに駆け抜けていました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation