• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月19日

栃木蔵の街&イチゴ狩りの&佐野アウトレットへ

栃木蔵の街&イチゴ狩りの&佐野アウトレットへ 今週末のお出かけは、イチゴ狩りの季節となったので美味しいイチゴを堪能するために、今年もとちおとめの産地へ♪

そして、今回も佐野のアウトレットとセットの行程にして、イチゴ狩りの前には蔵の街、そして太平山から絶景?を見に・・・

食事はもちろん佐野ラーメンで、人気店で美味しいラーメンを堪能できました♪

そんなお出かけの模様のレポをUPしましたので、よろしければHPのほうへどうぞ♪
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2014/01/19 07:42:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉へドライブ
R_35さん

7/30日野自動車(7205)・・ ...
かんちゃん@northさん

ちょっと足を伸ばして🚗
chishiruさん

週末は築100年の蔵カフェへ☕
JUN1970さん

北の大地へ 2025 夏 3日目
hikaru1322さん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2014年1月19日 9:01
いちご美味しそうですね!
もういちごのシーズンになったのですね~最近は本当時間が経つのが早く感じられます~
栃木はさすがに厳しいですが、私も久能あたりに行って苺まみれになってみようかなぁと。

お写真拝見しますと、REDさんもですが奥様のへたの数がかなり凄いですね^^
私は食べれても10個程度なのでイチゴ狩りには向いてないです・・・(汗)

佐野ラーメン&餃子も美味しそうで^^
太めの縮れ麺、麺の味も感じられて良いですね~

佐野アウトレットは御殿場と同じ系列でしたでしょうか?
そういえばバーゲンのCMを最近見たような気がしました。
夕食のイタリアンもとてもお洒落な感じで、素晴らしい週末になった事と思います^^

コメントへの返答
2014年1月19日 20:21
ここのいちごは美味しくてお気に入りです♪
気が付けば年が明けてから半月以上経ってますからね・・・
この3年は栃木へと出向いてますけど、そろそろまた久能の石垣いちごも恋しくなってきました^^;

イチゴは恐らく30~40個は食べていると思います!
いつも自分よりも嫁さんのほうが多いんですよね(笑)
食べ放題なのでたくさん食べないと損ですから^^;

今回食べた佐野ラーメンのお店は大ヒットでした!
結構スッキリとした味わいでかなり美味しかったですよ♪

アウトレットは御殿場と同系列です。
駐車場はまだまだ空きがあったのでさほど混雑していないかと思ったら、バーゲンなだけあってさすがに混んでました(汗)
夕飯は予定と違って地元になってしまいましたが、結構楽しめた一日となりましたよ♪
2014年1月19日 11:24
去年いちご狩りしました!全く同じ場所です(笑)
吟味すると食べられないですよね。私は危うく蟻ごと食べそうになりました(^o^;)
大平山は桜が綺麗ですよ~♪
コメントへの返答
2014年1月19日 20:25
ここのいちごは美味しいってのもありますけど施設が充実しているのもいいですよね!
より甘いのを、と探していると結構時間が掛かっていたりしますからね^^;
太平山は桜の時期に行けるかどうか分かりませんが、今度は空気が澄んでる日にまた行きたいです♪
2014年1月19日 13:02
今年も豪快に食ですね!

いちごの里しばらく行ってないけど相変わらず盛況のようで。それより羽生PAがすごいことになってますね。久々にイチゴ狩り行ってみるか。
コメントへの返答
2014年1月19日 20:28
お出かけに食は付き物ですから(笑)

いちごの里は人気ですね!
この日も観光バスが何台も来ていました。
羽生PAは楽しいですよ!
蓮田SAが物足りなく感じるので、今後はこっちに寄る機会が増えそうです♪
2014年1月19日 14:20
うちも親戚にイチゴ作ってる人がいてイチゴは貰えちゃうのですが茨城産だからかいちごの里の物ほど甘くないんですよね~!ぼろいのも貰えるので良くイチゴジャム作ってます♪
それにしても色々開拓されてますね~!うちのが近いはずなのに行った事無い場所もあります♪太平山は2回ほど行きましたが良く分かりませんでした(笑)
羽生は面白そうですね~!東北道から東京方面に行く事はないので全然知りませんでした!
そのうち相模湖周辺ドライブもいいな~!って最近思っております♪イルミネーションが終わってしまったら家族で行けなくなるかも知れませんけど(笑)
コメントへの返答
2014年1月19日 20:35
いちごが貰えるとは、ウチの嫁さんだったらかなり喜びそうです!
手作りジャムも美味しそうですね♪
いちご狩りとアウトレットだけで帰ってくるのはつまらない(ネタとして物足りない?)ので付近で楽しめそうなところを探して行ってみました^^;
太平山はあの景色以外は楽しめるのかどうか分かりませんが、また空気が澄んでいる日に行かなくてはです^^;
羽生はいつのまにか凄いことになってました!
そちらからだとなかなか寄る機会が無さそうですね・・・
相模湖周辺はどうですかね^^;
あまり楽しめるかどうか分かりませんが・・・
イルミネーションはそこそこ見甲斐が有りましたけど、足利と比べたらちょっと劣りますよ^^;
2014年1月19日 17:35
恒例のイチゴですね♪
イチゴ狩りやったことないんですよね~
とれたてのとちおとめ、甘くておいしいんでしょうね~
以前、どっかで飲んだとちおとめの生ジュースがとてつもなくうまかったですよ!
高かったけど(^^;)
羽生の上りはなんかすごいことになってますね!機会があればよってみたいと思います♪
コメントへの返答
2014年1月19日 20:40
この時期に一度は行っておかないと嫁さんがうるさくて(笑)
やっぱりもぎたてのいちごは美味しいです♪
桐箱に入った数千円のいちごよりも全然美味しいです!
やっぱり鮮度が命ですね^^
そんないちご狩りの中でもこのいちごの里のとちおとめが今までで一番おいしかったです♪
羽生には驚きました!
蓮田SAよりは結構楽しめると思いますよ♪
2014年1月19日 22:30
練乳の要らないほど、甘い苺の苺狩り。
10年ほど行ってないので、行きたくなりました!

粉砂糖のかかったイチゴスイーツの美味しそうなこと・・・ヨダレが・・・。

それにしても羽生PA、すごいことになってますね。
画像で、「これ、何処?!」ってびっくりしました。

来月東北道使う予定なので、帰りに寄ってみます!!
コメントへの返答
2014年1月20日 23:35
色々な所にいちご狩りに行きましたが、今のところこのいちごの里が一番美味しかったです!
練乳の無いいちご狩りなんて以前は考えられなかったんですけど、ここの苺は全然大丈夫なんですよね♪

そしてスイーツも豊富に揃っていて、そいうった面でもここは最高です!

羽生PAはリニューアルしたのを知ってて行きましたが、それでも実際に行ってみたらビックリでした!
佐野や蓮田のSAよりも寄る価値があるかもしれません^^;
2014年1月20日 21:29
イチゴ狩りのシーズンですね♪
久しくいってないので羨ましいです…。

そして今一番いってみたい鬼平パーキング!!
早く一本うどんや軍鶏鍋が食べてみたいです♪
コメントへの返答
2014年1月20日 23:38
毎年この時期に行かないと嫁さんがうるさいので^^;
やっぱりもぎたてはウマいです♪

あのPAは食も魅力的ですよね!
今回は食べることができませんでしたが、今度はグルメを楽しみに行こうと思います^^
2014年2月4日 22:56
お近くにいらしたんですね!
残念・・・REDさんの行動を把握してたら、
お会いできたのに?(^_^;)

羽生PAは、リニューアルしたんですね。
工事中には行きましたが(^_^;)
今度行ってみます^ ^
コメントへの返答
2014年2月4日 23:19
お近くだったんですね!
実はイチゴ狩りのついでにどこか寄り道できるところは無いかと探していたら、兎紳士さんのおすすめスポットの蔵の街のページに辿り着きまして^^;
実際に参考にさせて頂いてました♪

羽生PAはなかなか面白いことになっていましたよ!
もう少し人気が落ち着けばいいのですが^^;

プロフィール

「中伊豆へドライブ http://cvw.jp/b/713704/48566096/
何シテル?   07/27 12:09
お出かけ好きなMr.REDです。よろしくお願いします。 車暦は86に始まり180、32R、キューブを間に挟みCKV36、MPVにM235i、435i、そしてZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Mr.REDのおでかけDIARY 
カテゴリ:HOMEPAGE
2010/04/29 15:01:26
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
再び赤い車に復活! 今度はオープンカーで駆け抜けていきます♪
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
U06アクティブツアラーからの乗り換え♪ セカンドカーも赤い車に^^; Z4とともにお出 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
丸10年乗ったMPVの後継ぎとして乗り替え♪ 乗り心地は結構良く、静粛性はなかなか高く、 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
人生初の白い車で3年と5ヶ月ともに駆け抜けていました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation