• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月23日

SKYLINE COUPE LAST DRIVE

SKYLINE COUPE LAST DRIVE 前回のブログでのご報告通り、来週末の土曜日がM235iの納車となった為、SKYLINE COUPEとの最後の週末である昨日、まさにLAST DRIVEとして今後も印象に残る素晴らしいドライブをしよう!

ということで、日帰りではあるが伊勢志摩へとロングドライブにと出かけて参りました♪

総走行距離は1088kmで、所要時間はほぼ24時間!
そして、撮影枚数は400枚余り・・・
距離的には今までの日帰りドライブの最長とまではなりませんでしたが、素晴らしい景色の連続で、文字通り今後も印象に残るであろう素敵なドライブとなりました♪


これでもうこのSKYLINE COUPEと共にドライブに行くことは無いのか・・・
そう考えるととても悲しい気持ちになりましたが、来週以降は新しい愛車であるM235iとの素晴らしいお出かけの数々がきっと待っていると思うので、とても楽しみに残りの日々を過ごしたいと思います^^


そんなSKYLINE COUPEのLAST DRIVEの模様をHPにUPしましたので、よろしければHPのほうへどうぞ♪


HP→Mr.REDのおでかけDIARY
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2014/03/23 14:56:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

総集編 その1 ヤマハ編
バーバンさん

この記事へのコメント

2014年3月23日 16:02
こんにちわ~
スカイラインとのラストドライブお疲れ様でした(^^)/

伊勢志摩に行かれたのですね~
何となくそっち方面かなっって思ってました(笑
鳥羽展望台のとばーがーって、
意外と美味しいですよね♪
熱々で伊勢海老のプリッと感が(^<^)

それにしても南海展望台の
セーラー服の少年が色塗られてますね!
自分が行った時は色褪せて良い感じだったのですが。
何気にショックです(^^ゞ
コメントへの返答
2014年3月23日 20:17
こんばんわ♪
なかなか充実したラストドライブとなりました!

ボッちさんが去年のGWに行かれたブログ見て刺激を受けたのも伊勢志摩方面に決めたひとつです^^
とばーがーはあの場所なので大したこと無いだろうな、と思ったらなかなか良かったですね^^;

南海展望台のあの像は最近塗られたみたいですね。
自分も以前に比べてかなり印象が違うな、と思っていましたが^^;
2014年3月23日 16:40
スカクーとのファイナルドライブ、お疲れ様でした!!
しかも日帰り伊勢志摩とは…スカクーもきっと喜んでいることでしょう♪

伊勢湾に浮かぶ島々…素晴らしい絶景ですね!!
まだ未開の地なので今年こそは行ってみたいです。

これからはBMWとのお出かけになりますが、これからもずっと楽しみにしているので今後とも宜しくお願いします(^^)/
まずは都内撮影のときにご一緒しましょう!!
コメントへの返答
2014年3月23日 20:22
ついに最後のドライブとなってしまいました・・・
伊勢志摩まで行かされて喜んでいるのか疲れ果てているのか分かりませんが、乗っていて手放すのが惜しくなってしまいました^^;

伊勢志摩スカイラインは最高の景色でした!
以前ノーマルホイールで行っていて、しかもカメラもコンデジの時代だったのでこの車でまた行きたいと思っていたんですよね・・・
まさか最後のドライブに、なんて思ってもいませんでしたが^^;

車が変わっても今までのスタイルとは何も変わらないと思いますので、今後も宜しくお願いします♪
ドイツ車2台でイタリアに乗り込みましょう^^
2014年3月23日 17:08
お疲れ様... 

それにしても高塚山展望台まで行くとは(^^ それに横山展望台の駐車場があんなに混んでるの初めて見た。そりゃ離合も大変かな?坂のキツイあそこかな?

コメントへの返答
2014年3月23日 20:28
久々の日帰り1000㎞越え・・・
一気に帰ってはこれましたが、さすがに帰宅後はバテてました^^;

横山展望台の車と人の多さにはビックリしました!
立ち往生したのは駐車場のすぐ手前だったんですけど、10分ぐらい全く動かなかったのでどうなることかと思いましたよ^^;
2014年3月23日 18:32
おぉ・・・これで本当にお別れなんですね。
3年前に私が絶景グランドツーリングのグループに参加させて頂いた時から
この真っ赤なスカイラインクーペ、拝見させて頂いていたので何か感慨深いモノを勝手に感じてしまっております^^;

ラストランは伊勢志摩でしたか^^
お天気も良くていい想い出になった事と思います!
あの海へのコーナーや直線部分など、本当素晴らしい景色なんですね・・・
行って見たいです~

しかし色々と展望台もまわられて凄いですね。
1時~1時のドライブなんて自分だったら倒れてると思います^^;

私も牡蠣は当たってから食べれなくなりました(汗)
伊勢海老バーガーも美味しそうですね!
なんと、ソフトもなかなかのお味だったのですね。
(マンボウも食べられる事を初めて知りました^^)
コメントへの返答
2014年3月23日 20:40
ついに最後になりましたが、いまだに本当に手放して良かったのか・・・
という感情が込み上げてきます。
まあ、次の車も色は同じなのですぐ慣れていただけるとは思いますが、自分自身も車が変わって違和感を感じるのかもしれませんね(笑)

最後は少し前から伊勢志摩にしようと決めていました!
しかも日帰りで思いっ切り満喫してやろうと^^
霞んではいましたが、各所で素晴らしすぎる景色を拝むことができて本当に最高なラストドライブになったと思います!
仮眠した段階で24時間後に戻るのは無理だろうなと思っていましたが、その後の元気さはちょっと異常なぐらいでした(笑)

牡蠣は全くダメで、生はもちろん焼いても揚げてもダメだったのが、昨日は物凄く美味しく感じました!
味覚が大人になったのかもしれませんね^^;
マンボウも初めて食べましたが、予想よりは美味しかったです♪
他の食事も美味しいものばかりで景色や走りだけでなく、食の面でも充実したいいドライブでした^^
2014年3月23日 20:56
伊勢志摩まで日帰りなんて、本当にスゴイ!!

我が家が行った時は、出発が朝の4時くらいで伊勢神宮にも寄ってしまったので、到底日帰りでは時間が足りませんでした。
群馬からだと高速が長すぎて、伊勢はすっごい遠く感じます…。
でもレぽを拝見して、私もまた行きたくなりました!
但し、泊りで(笑)

南海展望台の像は、私には美川憲一にしか見えないのですが(笑)

今度の週末はいよいよ…ですね♪
GWの予定ももうバッチリでしょうね♪
M235iでの素敵な写真をたくさん見せて下さい!!!

コメントへの返答
2014年3月23日 21:49
いつかは日帰りでのハードドライブで行ってみようと以前から狙っていましたが、まさかこんなラストに行くことになるとは思いませんでした^^;

さすがに伊勢神宮に寄ると厳しいですよね・・・
今回はとにかく景色を楽しみつつ最後に走りを堪能したかったので駆け足で巡ってみました^^;

南海展望台の像のモデルって誰なんですかね?
あの姿がとてもユーモアですが(笑)

いよいよ来週です!
GWの予定は車を決める前から決まっていたので新車ならではという感じではないのですが、納車されたら撮影に行きたかったというスポットも含まれるのでM235iで行くことができて良かったです♪
2014年3月23日 23:37
ラストランの帰りは何とも言えない気分になりますよね・・
まっ、直ぐにM235がそんな気持ちを忘れさせてくれると思いますが(笑)
・・それにしても相変わらずREDさんのドライブは再現してドライブしようとしてもできないぐらい内容が濃いですよね~♪そこまでやられると次に行く人のプレッシャーも相当なものになりますよ(笑)
コメントへの返答
2014年3月24日 22:48
350さんもZの時にそうだったと思うんですけど、なんかしんみりするんですよね・・・
次がBMWってことでステップアップなはずなのに、次のM235iが本当に満足いく車なのかどうか不安だらけです^^;
まあ、乗ってしまえばすぐに吹き飛ぶとは思いますが(笑)
内容は詰め込みはしましたがどうですかね~^^;
自分も350さんをはじめ皆さんのHPのレポを見てると感心することだらけですけどね♪
これからも切磋琢磨してお互い頑張りましょう^^;
2014年3月23日 23:43
スカイライン最後のドライブに相応しいハードなドライブでしたね(^^;)

赤いスカクーも見納めかと思うと寂しいですね…
キレイな景色に綺麗なボディーライン、何度も赤ってイイなぁって思いました。

次のBMWも素晴らしいクルマなのは間違いないでしょうから楽しみですよね!
インプレッション&レポ楽しみにしてますね~
コメントへの返答
2014年3月24日 23:06
最後なので派手に行ってみました^^;

この帰り道は本当に神妙な気持ちになりました・・・
手放してしまっていいものなのかと・・・
次がBMWだというのに、ここまで不安にさせるのはそれだけこのスカクーが良い車だったからということですよね♪

M235は性能を生かせるような運転はあまりしないと思いますが、どんな楽しい車なのか今から楽しみです^^
2014年3月24日 0:03
こんばんは。REDさんのブログみてドライブの参考にさせてもらってます。

みん友では、ないですが失礼します。

スカイラインっていい車ですよね、クーペは、日産Dでちょっと試乗しただけですので、よくわかってないですが笑 

中古でv36探してます。新車で買う余裕がないものなので。

コメントへの返答
2014年3月24日 23:12
こんばんわ♪
参考にしていただいてありがとうございます!

このV36スカイラインクーペは本当にいい車だと思いますよ♪
次がBMWだというのに後悔しないかどうかかなり不安になってます^^;

中古でもこの魅力は変わらないと思いますので是非乗ってみて下さい!
2014年3月24日 0:09
さすが!
私は二泊三日した距離を日帰りとは、
スカイライン、ラストランにふさわしいロングドライブですね。

最初の画像見た瞬間に伊勢志摩スカイラインと分かり、感動しました。
CMにも登場したあの道。
素晴らしいお天気で、最後のいい思い出になりましたね。

新しいBMWとの旅レポ、楽しみにしております。
コメントへの返答
2014年3月24日 23:18
最後なので最高のドライブにしたくて頑張ってみました♪
結構ハードな行程でしたが、この行程を可能にしてくれたのもこの車のおかげですかね^^;

伊勢志摩スカイラインのあの直線は本当に感動しますよね!
最後を飾るにはもってこいの場所だと思いました^^

これだけのいい車を手放すのが勿体無いですが、次の車でも楽しいドライブを沢山できれば・・・と思っています^^
2014年3月24日 10:26
スカイラインとのラストドライブお疲れ様でした.

3月22日(土)の9時前に高塚山展望台にいました。
誰もいませんでした(笑)
コメントへの返答
2014年3月24日 23:21
ついに最後のドライブとなってしまいました・・・

半日前に高塚山展望台にいらっしゃってたんですね!
自分の時は5~6組ぐらいいて少し賑わっていましたよ♪
2014年3月26日 21:55
途中で見かけるかなと、キョロキョロしてました(笑)

ラストの日帰り強行ドライブお疲れ様でした。


3月22日(土)の8時前に高塚山展望台にいました。
やはり誰もいませんでした(笑)
コメントへの返答
2014年3月26日 23:07
もしかしたら追い付けるのかなと思いましたが^^;

鬼ヶ城からスタートする計画もあったので、そしたらまた遭遇していたかもですね(笑)

高塚山は自分が帰るころには駐車場がほぼ満車でしたよ!

プロフィール

「夏恒例軽井沢へのお出かけ&明野ひまわり畑+野辺山へのドライブ http://cvw.jp/b/713704/48579768/
何シテル?   08/03 19:49
お出かけ好きなMr.REDです。よろしくお願いします。 車暦は86に始まり180、32R、キューブを間に挟みCKV36、MPVにM235i、435i、そしてZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mr.REDのおでかけDIARY 
カテゴリ:HOMEPAGE
2010/04/29 15:01:26
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
再び赤い車に復活! 今度はオープンカーで駆け抜けていきます♪
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
U06アクティブツアラーからの乗り換え♪ セカンドカーも赤い車に^^; Z4とともにお出 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
丸10年乗ったMPVの後継ぎとして乗り替え♪ 乗り心地は結構良く、静粛性はなかなか高く、 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
人生初の白い車で3年と5ヶ月ともに駆け抜けていました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation