• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月19日

蓼科・清里へドライブ

蓼科・清里へドライブ 今週末は仕事の処理に法事にと、色々と所用が有りお出かけする余裕があまり無い・・・

なので、近場のショッピングモールにでも行って軽いお出かけだけで済ませよう・・・

そんな予定だったが、前日あたりから土曜日の天気予報が晴れマークだらけ!

こうなるととても我慢することができず、結局今週末もドライブへ(笑)

限られた時間でのドライブになるが、紅葉を今回も楽しもうと行き先はビーナスライン方面へ♪

夕方前には帰ってくる比較的短いドライブではありましたが、天気が良かったこともあり充実したドライブとなりました♪


そんなお出かけの模様のレポをUPしましたので、よろしければHPのほうへどうぞ♪

HP「Mr.REDのおでかけDIARY
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2014/10/19 00:02:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のカーセンサーフィン ~ イン ...
九壱 里美さん

7月の歩数 ノルマ達成できました♪
kuta55さん

曇りのち晴れのち小雨(の繰り返し)
らんさまさん

朝の一杯 8/1
とも ucf31さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
プレゼンスZSさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
大十朗さん

この記事へのコメント

2014年10月19日 1:44
こんばんは~

山々は紅葉の季節ですね!
今週は天気も良いし爽やかだし、絶好のお出掛け日和ですね!
ところがウチは年に数回しかない出勤です(;一_一)
みんカラのイベントもあるようですが行けず…
紅葉は来週行くしかない!
場所によってはまだ早いところもあるようなので間に合いそうですよね?

蓼科、白樺方面は今が見頃ですね。
澄んだ青空ですが雲さえなければ本当に絶好の行楽日和ですよ。
最近撮影をしていないので久しぶりに行ってみたくなりました。
恐らく来週は例によりMr.REDさんのコースを参考にした行程になると思います。

S3の方のブログもついでに拝見しました。
ロックという店もMr.REDさんのブログに知り2回ほど行きましたが、
今度はヴィラ・アフガン。新しい情報ありがとうございます。

コメントへの返答
2014年10月19日 21:01
こんばんは♪

紅葉の見頃の場所も段々と標高の低い地域へと下りてきました。
予定だと今週末はとても遠出できるような時間は無かったんですけど、早めに帰宅出来れば何とかなるだろう、ということで強行してみました^^;

今回行ったところは来週末あたりは厳しいかもしれませんが、八ヶ岳周辺はまだ先になると思います。
再来週あたりにまた山梨の北部辺りにはドライブに出るかもしれません♪
来週に行かれるのであれば行程は是非参考にしてみて下さい^^;

ヴィラ・アフガンには前々から行こうと思っていましたが、あのブログを見てまだ行けてなかったんだ、ということを思い出させてもらい早速行ってみました!
なかなか美味しいカレーでしたが、ROCK共々今後どちらに行くか悩みそうです^^;
2014年10月19日 4:34
天気も良いので多分お出掛けしているのではないかと思っていました。
いつもながらの素晴しいショット&レポで行った気分になります(^ ^)
昔は色々なドライブに関する本を購入していましたが今はお出掛けサイトの皆さんがアップされたレポのほうがより詳細でとても参考になっています。
そのうち「Mr.REDのベストドライブ」の本を出版すれば売れること間違いなしです(笑)

昨日は念願であった奥只見に行ってきました。
枝折峠からの滝雲はとても圧巻で素晴らしかったです(^ ^)
もしかしたら今日はお会い出来るかなと期待していたら外れました(笑)



コメントへの返答
2014年10月19日 21:14
色々と厳しい週末でしたがこの天気を見逃すことは出来ませんでした(笑)
早めに帰宅する短めの行程ではありましたが、なかなか楽しめたドライブだったと思います^^;
タクパパさんもそうだと思いますが、自分のこうしたお出かけのレポが皆さんの役に立っているのかな、と考えるととても嬉しいですよね!
自分のは到底本を出せるほどのレベルではありませんが^^;

奥只見に行かれたのですね!
自分は来週か再来週あたりにタイミングが合えば、と思っていましたがやはり今年の紅葉の進行具合は予想より早いですね!
また今週はお会いできる機会を逃してしまいました^^;
2014年10月19日 7:21
おはようございます~

蓼科・清里へドライブにいかれたのですね(^^)/
水曜日まではそちらに行こうと思ってましたが・・・
急遽思い立って妙高に行きました(笑
それにしても昨日は本当に青空が広がり
ドライブ日和でしたね♪

そちら方面に行った際には、
ヴィラ・アフガンを狙ってましたが
とても参考になりました!
ヴィジュアルが凄い惹かれます(^u^)
コメントへの返答
2014年10月19日 21:21
こんばんは♪

自分は出かけられないはずが何とか強行できて楽しむことができましたが、予定が無ければもっとハードに行きたかったんですよね・・・
あの素晴らしい天気だったので、もっとフルに満喫したかったです^^;

ヴィラ・アフガンは味はもちろん、あの雰囲気もなかなか良かったですよ♪
開店前に着けば大丈夫かなと思いましたが、ちょっと想定外の混雑でした(汗)
2014年10月19日 7:49
いやぁ~やっぱりビーナス&清里は裏切らないですね(笑)
お天気も最高ですし、紅葉もまたお見事です!
同じルートをトレースしたくなっちゃいます^^

昨日(プロローグ的)今日と、FBMというフランス車の祭典が車山であるのですが
それに私も行きたかったのです・・・^^;

やはりこの時期ですと朝は結構冷え込むのですね。
でもその分車が少なそうなので、行くならやはり早朝ですかね。
緑の草原も綺麗ですが、この茶色の雰囲気も良いですね^^

ヴィラ・アフガン行かれたのですね~
やっぱりこのカレーも美味しそうです^^
この周辺はROCKにここに、中村農場にと魅力的な食事処がいっぱいなので迷っちゃいますね^^;
コメントへの返答
2014年10月19日 21:30
本当にいつ行っても期待を裏切らないいい場所です♪
天気も紅葉もいいとなると尚更ですよね!
今回のように手短?に楽しんでも結構充実したドライブになりました^^;

そうそう・・・
昨日はやたらおフランスな車を見かけるなと思っていたんです!
ルノー、プジョー、シトロエンと・・・
これは何か大規模なオフ会でもあるのかな・・・なんて思っていましたが^^;

この時期に紅葉を迎えている場所は、朝晩は既に真冬ですね!
写真を撮る時も早朝は防寒着を着ないとかなりツラいです。

ヴィラ・アフガンとROCKは今後どちらに行くか悩みそうです(笑)
中村農場もですし仙人小屋も有りますしね!
仙人小屋は昨日もかなりの行列を作っていましたが、こちらもまだ行ったことが無いので機会を見つけて行かなくてはです^^;
2014年10月19日 9:23
やべ~
ベーコンエッグカレーがすげ~旨そです!

ブックマークしとこっと
コメントへの返答
2014年10月19日 21:32
ヤバかったです(笑)
色々と他にも美味しそうなカレーが有りましたが、やはり見た目とおすすめということでこのインパクトあるカレーにしてみました♪
2014年10月19日 14:40
いつもより短い時間のドライブのようですが、充実した内容さすがですね!
天気もよくてガマンできずに行ったかいがありましたね~
あーかれこれ二年車山方面行ってないなぁ(´д`)今年ももう無理そうだし…
REDさんのレポで行った気になっときます(^^;)
コメントへの返答
2014年10月19日 21:37
手短に出かけた割には結構充実した楽しいドライブでした!
やっぱりビーナスラインは最高です♪
あの天気なので我慢することは出来なかったのですが、行かなかったらかなり後悔していたと思います^^;
でも遠出が立て続いたので経済的にも少し打撃が(汗)
また来週末も晴れたりしたら・・・
なんとか工面してまた出かけちゃいそうです^^;
2014年10月19日 19:07
こんばんは、S3の者です♪
やっぱり早すぎますよ、八ヶ岳パーキング(笑)
でもそのおかげで素晴らしい早朝の眺めを楽しめたようですね!!
自分もこの秋もう一度小淵沢~蓼科~霧ヶ峰に行ってみようと思います。
たてしな自由農園はやはり午前中が良さそうですね。
そしてアフガン♪
やはり昼間は並ぶのですね!!
皆さん興味津々のようなので、2人で思いっ切り宣伝しちゃいましょう(^^)/
コメントへの返答
2014年10月19日 21:44
思い立ったら即実行!
・・・ということで、ブログを拝見したらヴィラ・アフガンに行くことを中心に行程を考え出していました^^;
まさか今週末に行くことになるとは思いませんでしたが(笑)
自分も数週後に八ヶ岳周辺にと考えていました!
天気と紅葉のタイミング次第ではまたこの近辺に行くことになるかもしれません^^;
たてしな自由農園はハマりますね!
買い物が楽しいです♪
アフガンは早めに着いたのにちょっと想定以上の混み具合でした!
今後はROCKとともにどちらのカレーにするかで悩みそうです^^;
どちらもとても魅力的ですよね!
2014年10月19日 19:38
ビーナスライン、いいですね〜。渋滞もなく、かなりのドライブ日和だったと思います(。・∀・。)ノ 僕が行くと大抵曇りのエリアなんで羨ましいです(^_^;)
てか毎週耐久されておりますね!(◎_◎;)
コメントへの返答
2014年10月19日 21:51
自分も以前はビーナスには天気には恵まれていなかったのか、曇り空や霧の中といったことが多かったんですよね・・・
それが、ここ最近は天気に恵まれることが多くなりました♪
自分の場合は耐久と呼べるほどの規模ではないと思いますが、またしても出かけてしまいました^^;
毎週末天気が良くなるのは嬉しいことですが、あまり続くと経済的に打撃が^^;
2014年10月20日 12:32
所用があってもお出かけしてしまうところがREDさんですね!!さすがです。

ビーナスはやはり早朝に限りますよね~。
日中ですと、例によっておかしな運転の方が増殖しますから(笑)

このカレー、旦那さんが見たら絶対に「食べたい!!」と言うと思います(汗)
男性ってなんでこんなにカレーが好きなのでしょう??
コメントへの返答
2014年10月20日 23:11
今回ばかりはちょっと厳しいかな・・・
と思っていましたが、天気が良いとなるとどうにも我慢ができなくて・・・(笑)
レポ作る時間を仕事に回せばいいか、と思って出かけましたが、早めに帰ってきたのと効率よく仕事の処理ができたので何とかなりました^^;

ビーナスは早朝じゃないとダメですね!
それでも色々な車が走っていますが・・・

カレーはガツガツ食べれるから男性受けするんですかね?
カレーや丼物は嫁さんの3倍ぐらいのスピードで食べてます^^;

プロフィール

「中伊豆へドライブ http://cvw.jp/b/713704/48566096/
何シテル?   07/27 12:09
お出かけ好きなMr.REDです。よろしくお願いします。 車暦は86に始まり180、32R、キューブを間に挟みCKV36、MPVにM235i、435i、そしてZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mr.REDのおでかけDIARY 
カテゴリ:HOMEPAGE
2010/04/29 15:01:26
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
再び赤い車に復活! 今度はオープンカーで駆け抜けていきます♪
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
U06アクティブツアラーからの乗り換え♪ セカンドカーも赤い車に^^; Z4とともにお出 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
丸10年乗ったMPVの後継ぎとして乗り替え♪ 乗り心地は結構良く、静粛性はなかなか高く、 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
人生初の白い車で3年と5ヶ月ともに駆け抜けていました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation