• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月05日

八ヶ岳・草津へドライブ Part2(万座・草津編)

八ヶ岳・草津へドライブ Part2(万座・草津編) GWドライブのレポ第二弾で万座・草津編をUPしました♪

第二弾はかなり久しぶりの万座ハイウェーから、二週連続の志賀草津へ(笑)
雪の回廊でこの一週間の変化を確認しつつ往復してから、この日の宿泊地である草津温泉へ♪

宿で草津温泉に浸かり、食事を楽しみ、湯畑周辺を散策したりと、久々に草津温泉街を楽しんでみました^^


そんな第二弾のほうも、よろしければHP「Mr.REDのおでかけDIARY」のほうへどうぞ♪


※まだまだ時折HPのダウンロードの重い症状が続いているようで、大変ご迷惑をお掛けしておりますm(_ _)m
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2015/05/05 10:19:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

題名のない独り言🤭
superblueさん

★『8月!土曜日のお茶会♪』外は暑 ...
マンネンさん

今日は暑かったズラー🥵
SELFSERVICEさん

こんなんあるんですね。
ターボ2018さん

食べまくりの週末
ふじっこパパさん

朝の大黒PAです。マナーのへったく ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2015年5月5日 11:29
Mr.REDさん、こんにちは~
おひさしぶりです~

前回、今回のレポと熟読させて頂きました。
清里大橋の駐車場、相変わらず柵が壊れたまんまなんですね。
直す気が無いのかな?

天気が良くて、八ヶ岳もくっきりで最高です。

蕎麦の茶屋丸山、
このお店の前は良く通るのですが寄ったことがありません。
蕎麦湯はわざわざそば粉を溶いてるんですか!!
今度寄ってみます。(蕎麦湯大好きなので・・・・)

昼食の後は、群馬へようこそって感じですね~
それにしても、さすがにGW、志賀草津道路は混んでますね。
一時期のような渋滞はなかったようですね。
これも、白根山の入山規制がかかってる、副産物かも。

雪壁はまだ、白いですね((笑))
さ来週あたり行く予定(来週は仕事なので・・・・)なのですが、
それまで、白く高くあってほしいです。(無理か・・・)

パート3楽しみにしています。



コメントへの返答
2015年5月5日 23:25
こんばんは♪
ご無沙汰しております^^;

あそこの駐車場の柵は結構前から壊れてましたよね・・・
予算絡みかどうか分かりませんが安全的にも景観的にも早く直して欲しいところですが・・・

この日の天気は朝から最高で八ヶ岳は最高な眺めでした!

丸山のお蕎麦はなかなか美味しいですよ♪
蕎麦湯は一般的な蕎麦湯とは違うと思いますが、こだわりの感じる美味しいお店でおススメできると思います^^;

前の週まで信州を満喫していたので、今回は志賀草津の後は群馬を満喫する予定にしていました!
確かに志賀草津は例年よりは空いていたような気がします♪
噴火の可能性が、なんて過剰に反応する人も少なからずいるでしょうからね・・・

そのせいか意外と今年の雪壁は白い状態がキープされていますよね!
ただこれだけ暑い日が続くといつまでもつのやら(汗)

パート3、パート4と続きますので宜しくお願いします♪
ツイッターで例の件はご存じだと思いますが・・・
2015年5月5日 20:03
二週連続の志賀草津は圧巻ですね^^

私もコチラを訪れることがあれば軽井沢~万座ハイウェーというルートになると思いますが
嬬恋パノラマラインも走りたいんですよね^^;
志賀草津の志賀高原側にも行ってみたいですし・・・妄想は尽きません(笑)

雪の回廊もまだ比較的綺麗な状態ですね。
それにしましてもさすがGW、車の数が凄いです・・・
コメントへの返答
2015年5月5日 23:34
本来は今回行く予定にしていて前の週は衝動的に、と言った感じではありましたが^^;
1週間経って若干雪壁は低くなっていましたが、この時期の志賀草津は何度行っても感動できます!
GWなのでさすがに車が多かったですが、入山規制のおかげか例年よりは車が少なめだったと思いますよ♪

パノラマラインにはもちろん行きたかったのですが、敢えて今回は我慢してみました^^;
おかげでかなり久々な万座ハイウェーを楽しめましたし、ソフトも堪能できたので今回はこちらのルートにして良かったです♪
2015年5月6日 21:15
part3を先に見てしまいました(^^;

地蔵峠のレストハウスはREDさんの鼻利きの通りおススメ出来ません^^トイレ休憩で立ち寄って折角だからソフトクリーム食べましたが何かフツ―でした(笑)

志賀草津道路マニアですね^^
朝を逃すと凄い人出・車の往来ですよね!
私も久々に遅い時間に走りましたがビックリでした。
コメントへの返答
2015年5月6日 23:17
こちらにもコメントありがとうございます♪

地蔵峠はいくつかお店が有ったのでどうかなと思いましたが・・・
ソフトは種類がやたらと多かったので怪しいのでやめておきました(笑)

志賀草津は惹きつけるものが有りますよね♪
他の人が行っているのを見るともう一回でも行きたくなってしまいます^^;

プロフィール

「湘南・三浦半島へのプチドライブ http://cvw.jp/b/713704/48616743/
何シテル?   08/24 09:10
お出かけ好きなMr.REDです。よろしくお願いします。 車暦は86に始まり180、32R、キューブを間に挟みCKV36、MPVにM235i、435i、そしてZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mr.REDのおでかけDIARY 
カテゴリ:HOMEPAGE
2010/04/29 15:01:26
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
再び赤い車に復活! 今度はオープンカーで駆け抜けていきます♪
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
U06アクティブツアラーからの乗り換え♪ セカンドカーも赤い車に^^; Z4とともにお出 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
丸10年乗ったMPVの後継ぎとして乗り替え♪ 乗り心地は結構良く、静粛性はなかなか高く、 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
人生初の白い車で3年と5ヶ月ともに駆け抜けていました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation