• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月06日

八ヶ岳・草津へドライブ Part3(草津・野反湖編)

八ヶ岳・草津へドライブ Part3(草津・野反湖編)  GWドライブの第三弾、草津・野反湖編のレポをUP致しました♪

草津ではペンションで宿泊し、草津温泉と美味しい料理を堪能♪

そして到着後と翌日早朝に湯畑周辺を散策し、硫黄臭をたっぷりと浴びてきました(笑)

2日目の行程は群馬県内をドライブする予定で、まず最初に向かったのは野反湖!

写真の通り素晴らしすぎる景色で、朝から大満足となりました♪


第三弾のほうも、よろしければHP「Mr.REDのおでかけDIARY」のほうへどうぞ♪


引き続きHPのダウンロードの重い症状が続いているようで、大変ご迷惑をお掛けしておりますm(_ _)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/05/06 13:08:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コンプレッサーのエアーノズルOリン ...
Iichigoriki07さん

104【能登牛丼】グルメレポート。
とも ucf31さん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

水蒸気炊飯
ふじっこパパさん

0801
どどまいやさん

この記事へのコメント

2015年5月6日 13:34
やっとゆっくりみなさんのレポを拝見できます♪

でも、ホテルの部屋でちょこちょことみんカラチェックはしていました!

もちろん、REDさんの大惨事?も…。

やっぱりドライブは天気がイイ方が気持ちがいいですよね~。

万座ハイウェイは、もしかしたら私は行ったことがないかもしれません…。
(記憶にないだけか…??)

やはりGW、どこも人がいっぱいですね。
湯畑の人の多さに、ちょっと安心しました(笑)
コメントへの返答
2015年5月6日 19:45
お疲れ様でした^^;

あの惨事には困ったものでした・・・
止めたときから怪しいなと思ってはいたのですが・・・
詳細は続きのレポにて・・・^^;

天気次第でドライブそのものの質が変わりますからね・・・
雨でも楽しめるドライブは有ると思いますが、やはり晴れに越したことは無いです♪

万座ハイウェイは走ってみてもほとんど記憶が無かったので何年前に走ったのか分からないくらいなんですよね・・・
走ったことが有るのは間違いないのですが(汗)

湯畑はかなり賑わっていましたが、GWなので賑わっていないと困りますよね♪
2015年5月6日 13:46
草津温泉もいちど泊まってみたいです^^
湯畑あたりはさすが人気スポットだけあって人の数が凄いですね。

ペンションもアットホームな感じで寛げそうで
なんと貸切の温泉まであるのですかっ、草津の湯ですから効能も本格的なのでしょうね^^
酸性だと石鹸が使えないというのは初めて知りました!

そして野反湖、とても綺麗ですね。
こんな綺麗な人造湖ならどんどん造ってほしいです(笑)

(皆さんのコメントで、ご旅行中になにかハプニングがあったとの事ですが・・・大丈夫だったでしょうか??)
コメントへの返答
2015年5月6日 19:53
草津温泉は高級な旅館も有れば、今回のような安価なペンションが数多くあるのも良いんですよね♪
泉質はどこも同じですし^^;
普通の旅館なんかと違って家族風呂なので空いてさえいれば気軽に入れるのが良いです♪
石鹸の件は自分も知りませんでした^^;

野反湖はシビレましたよ!
着いた途端「スゲー!」を連発していました(笑)
とても奥にダムが有るように見えませんよね!

この後のハプニングですが次編で明らかになります^^;
ツイッターでは怒りを露わにしていましたが・・・(笑)
2015年5月6日 14:38
乗鞍のペンションに泊まったときに
やはり回りがバタバタうるさくて、ほんとに大変でしたよ(>_<)
やかましい人は周りがうるさくても寝れるんでしょうか(笑)

100パーセントはさすが!草津!
石鹸なくても無菌状態ですね(笑)
コメントへの返答
2015年5月6日 19:56
ペンションはホテルや旅館ほどしっかりとした造りをしていないので仕方ないところは有りますけど、騒がしい人たちには分からんのですかね・・・
なんだかんだで気付けば寝てましたけど(笑)

さすが強酸性の草津ですね!
長湯すると肌が逆にやられます^^;
2015年5月6日 16:57
GWドライブお疲れ様でした。
何処へ行かれるかなと思っていましたが今年はREDさんにしては近場でしたが見所・食べ処満載のドライブですね。
そう言えば宿泊先の「ペンションセガワ」はどこかで聞いたような気がしたら我が家も昔宿泊しました。アルバムを見たら昭和63年でした。まだ子供が小さくて私も若かったですね(笑)

part4も楽しみにしています(^o^)/
コメントへの返答
2015年5月6日 20:02
今年も遠くにと考えてはいましたが、色々な事が重なって近場でゆっくりと、ということになりました^^;
おかげでいつもとは少し違うゆとりのある行程で楽しむことができました♪
あそこのペンションはそんな前からあったんですか!
ペンションは安価ですが、気軽に温泉が楽しめるのが良いですよね♪
源泉である以上はどこで入っても同じでしょうし^^;

続編も近日中にはUPできると思いますので宜しくお願い致します♪
2015年5月6日 18:53
こんばんわ~

この時期の野反湖もとっても綺麗ですね(^^)/
残雪が何とも言えない味わいを出しております!
こういうゆったりドライブも
駆け足ドライブでは味わえない楽しさがありますよね~
コメントへの返答
2015年5月6日 20:07
こんばんは♪

残雪の野反湖は最高な景色を見せてくれますよね!
行き慣れた場所でしたがゆったりとしたドライブでいつもとは違う楽しみ方ができました^^;
たまにはこういうドライブも良いですね♪
体はそろそろ思いっ切りハードなドライブを求めていますが(笑)
2015年5月6日 20:51
私のブログに書き込み頂いた分で返信を修正しようとしたら勘違いして削除ボタンを押してしまいました。大変申し訳ありませんm(_ _)m
再度の書き込みは結構です。
コメントへの返答
2015年5月6日 23:05
そうだったのですか^^;
コメントの返答を拝見しようとしたら見つからなかったもので、自分が別の日のブログにコメントしてしまったのかな、と一瞬思ってしまいました^^;
2015年5月6日 21:07
草津・湯畑はグランドオープンのところもあって人出が凄いですね!こういったメジャーなところは逆に人でごった返していた方が良いかも知れませんね^^
草津は小さい頃に一度だけ行きましたが熱い湯と湯畑の賑やかさが思い出です。

ペンションも含め宿に泊まると朝食の時間などもあったりで早朝に出掛ける事がなかなか出来ないのがもどかしいですね。

野反湖、湖面がとても綺麗ですね!湖面が空と同じ色!残雪も良い感じですね~

part4楽しみしてますね^^
コメントへの返答
2015年5月6日 23:14
草津をはじめ有名観光地は閑散としていると寂しいですよね・・・
混むのは覚悟の上で行っていますからやはり賑わっていないと困ります^^;
草津に宿泊するのは久しぶりですけど、温泉街としてはここ以上に楽しめるところは無いかもしれませんね♪

朝食の時間は7時ぐらいの所が多いので8時は遅いな、と感じました・・・
今回はゆったりとした行程だからまだ良かったですが、いつものスタイルだともっと早くできないのかって感じていたと思います^^;

野反湖のあの景色は久々にゾクッとする景色でした!
野反湖だけの為に細い山道を往復することになりますが、あの景色が待っているので苦にならないんですよね^^;
2015年5月7日 22:14
こんばんは。
最終回を待ちきれずにコメントします(笑)
2週連続での志賀草津道路、、、活動的ですね〜。
来週は双方の母親を乗せて奈良から白樺湖に行きます。
天気が良ければ平沢峠も寄ってみたいと思います!
コメントへの返答
2015年5月7日 23:12
こんばんは♪
本来はこの週に志賀草津道路を走るはずが、一週前にガマンできずに行ってしまいました^^;
その次の週も行くことが決まっていながら(笑)
白樺湖の辺りもこの時期は良さそうですね!
平沢峠行けるよう天気が良ければいいですね♪

プロフィール

「夏恒例軽井沢へのお出かけ&明野ひまわり畑+野辺山へのドライブ http://cvw.jp/b/713704/48579768/
何シテル?   08/03 19:49
お出かけ好きなMr.REDです。よろしくお願いします。 車暦は86に始まり180、32R、キューブを間に挟みCKV36、MPVにM235i、435i、そしてZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mr.REDのおでかけDIARY 
カテゴリ:HOMEPAGE
2010/04/29 15:01:26
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
再び赤い車に復活! 今度はオープンカーで駆け抜けていきます♪
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
U06アクティブツアラーからの乗り換え♪ セカンドカーも赤い車に^^; Z4とともにお出 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
丸10年乗ったMPVの後継ぎとして乗り替え♪ 乗り心地は結構良く、静粛性はなかなか高く、 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
人生初の白い車で3年と5ヶ月ともに駆け抜けていました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation