• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月19日

横浜中華街食べ歩き&・・・

横浜中華街食べ歩き&・・・ 台風が過ぎ去った今週末・・・
台風一過の青空を期待したが、残念ながら晴れ渡ることは無く天気予報は一日を通して曇りマークが並び、雨も降る可能性が有るとの予報・・・

なので、今週末はドライブには出れず街へのお出かけで、お気に入りの街である横浜へ♪

最近はみなとみらいや横浜駅周辺ばかりと決まった場所にしか行けていなかったので、久々に中華街での食べ歩きや、山下公園に赤レンガ倉庫と、屋外をゆっくりと歩き回って楽しもう!
というお出かけにしてみました♪

残念ながら途中から雨がぱらつき、山下公園や赤レンガには行けず、またしても横浜駅周辺へと行くことになりましたが・・・


そんなお出かけの模様のレポをUPしましたので、よろしければHP「Mr.REDのおでかけDIARY」のほうへどうぞ♪
ブログ一覧 | 街・ショッピング | 日記
Posted at 2015/07/19 06:42:53

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【ディーバ ツーリング】 メンテナ ...
{ひろ}さん

おはようございます!
takeshi.oさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

秘密基地(コンテナハウス)
kurajiさん

スバル最中
こうた with プレッサさん

日々のこと🪷
mimori431さん

この記事へのコメント

2015年7月19日 9:00
昨日はもう雨降らないかなぁと思ったんですがパラパラ降りましたね~
中華街は店で食事もイイですが食べ歩きがいろんなもの食べられて楽しいですよね♪

日産ギャラリーは確かに休憩するにはイイ穴場ですね~スタバもあるし、子連れでも大丈夫だし。
スカイラインとフーガ、確かに違いがわかりにくいっすね(^-^;
コメントへの返答
2015年7月19日 20:16
降らないと踏んで山下公園に行く予定にしていたのですが、その直前にパラパラと来てしまいました^^;
食べ歩きは色々なものをちょっとずつ食べれるのが魅力ですよね♪

あそこのスタバは穴場中の穴場だと思っていたのですが、昨日はさすがに混んでいました(汗)
街中ですれ違う時にスカイラインだ!
・・・と思ってもフーガだったりすることが有りますからね^^;
2015年7月19日 9:31
横浜中華街の食べ歩き、楽しそうですね^^
どれも魅力的なモノばかりでついつい食べ過ぎてしまいそうです(汗)

あのハリネズミまんとエッグタルトは以前食べられなかったので
また行く機会があったら絶対食べてみたいです^^;

インフィニティのSUVのデザイン好きなんですよ~
そろそろ日本にも・・・しかしQX80はいささか大きすぎますかね^^;
EXか、いってもFX(QX70?)が日本では限界サイズかなぁと。

ご夕食のハンバーグもこのソースの照りがたまりませんね^^
いやいや花火もお綺麗に撮れていらっしゃるではないですかぁ
コメントへの返答
2015年7月19日 20:24
食べ歩きは色々な味を楽しめる、というのが魅力ですよね♪
色々と誘惑が多くてついつい食べ過ぎてしまいます^^;

ハリネズミまんもエッグタルトも結構美味しかったですよ!
スイーツ系は他にも魅力的なものが多かったのでまた食べに行きたいです♪

インフィニティはSUVもカッコいいですよね!
QX80は確かに大きすぎますが、QX70の前身のFXならたまに見かけますし、日本でもなんとかなるサイズなんでしょうね。

ハンバーグは美味しかったです!
値段もお手頃で良かったですよ^^

花火の写真は・・・
フォーカスがイマイチ甘かったみたいでして悲しくなりました^^;
2015年7月19日 10:28
ども〜♪

食べ歩き、大好きです。
中華街は去年に一人旅行で行きました^^
写真に写っている四川料理 景徳鎮さんの麻婆豆腐が有名とのことで行ってきました。

スカイライン、フーガ。
BMWより性能が良い気がするのは気のせいでしょうか^^
どの部分を評価するかにもよりますけどね。
コメントへの返答
2015年7月19日 20:30
こんばんは♪

食べ歩き、イイですよね♪
たまには有名店で食べるのもイイですが、色々なものを少しずつ楽しめる食べ歩きも捨てがたくてよく悩みます^^;

スカイラインにしてもフーガにしても、性能的にはかなりのものが有りますよね!
BMWとの性能差は勝るところも有れば劣るところも有る、と言った感じでしょうが、実際に乗り比べてもいい勝負ができていると思いますし♪
2015年7月20日 11:38
Mr.REDさん、こんにちは~

欲張り串、カフェラテ、生煎包、ハリネズミまん、中華パイ、中華ドーナッツ、胡麻団子、エッグタルト、
そしてまた、カフェラテ、フラペチーノときて、食事。

とまぁ、まさに横浜中華街食い倒れですね~

昨日、インフィニティマークの付いたスカイラインかフーガが後ろに付いたんですけど、
二車線になって抜かれるまで、どちらだか解りませんでした。
スカイラインだったんですけどね。

QXは、ほんとにアメ車のようですね。
大きさ、排気量、内装どれをとってもアメ車って感じです。

80系ランクルが出たとき、大きすぎると感じたのに

個人的には内装は「黒」がすきですね。
コメントへの返答
2015年7月20日 19:39
こんばんは♪

土曜日は食べまくりました!
が、食べ歩きは二人で分け合って食べているので、実際にはたいした量ではないと思いますよ^^;

中華街はお店に入って食べるのも良し、色々と食べ歩くのも良しで、行く度に楽しませてくれます♪

自分も昨日フーガとすれ違ったのですが、すれ違う寸前まで区別つきませんでした(汗)
あまりにも似ていて不評も有るみたいですが、自分的にはインフィニティのコンセプトが生かされていてどちらも結構好きです^^;

QXはまさにアメ車ですよね!
日本車もどんどんと大型化しているとはいえ、あのサイズでは日本では売れそうにないですね(汗)

自分は明るい色の内装にも乗ってみたいと思ってはいるのですが、汚れが目立ったりで手入れが大変そうなんですよね^^;
2015年7月20日 18:27
こんばんは〜。

中華街には色んな食べ物が売ってますね。

どれが美味しいのかイマイチ読み切れず、
結局何も食べないこともあるので、
参考にさせていただきます!!

駐車場は花火の観覧にイイ場所ですね!
これから花火のシーズンなので、
私も楽しみたいと思います♪
コメントへの返答
2015年7月20日 19:47
こんばんは♪

中華街は最近増々食べ歩きの為のものが増えてきたように思います!

どこも美味しそうに見えてしまいますが、あまり閑散としているお店では買う気がしないんですよね^^;
人気店でも今回のように午前中の早い時間に行ってしまえば並ばずに買えるのでおススメです♪

花火が行われるのは当日知ったのですが、今回の駐車場は数年前によく買い物に行っていたお店なので「あそこなら!」・・・
ということで行ってみました^^;
ちょっと距離は有りますが、狙い通りしっかりと見ることができたので良かったです♪

プロフィール

「中伊豆へドライブ http://cvw.jp/b/713704/48566096/
何シテル?   07/27 12:09
お出かけ好きなMr.REDです。よろしくお願いします。 車暦は86に始まり180、32R、キューブを間に挟みCKV36、MPVにM235i、435i、そしてZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mr.REDのおでかけDIARY 
カテゴリ:HOMEPAGE
2010/04/29 15:01:26
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
再び赤い車に復活! 今度はオープンカーで駆け抜けていきます♪
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
U06アクティブツアラーからの乗り換え♪ セカンドカーも赤い車に^^; Z4とともにお出 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
丸10年乗ったMPVの後継ぎとして乗り替え♪ 乗り心地は結構良く、静粛性はなかなか高く、 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
人生初の白い車で3年と5ヶ月ともに駆け抜けていました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation