• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月04日

圧巻の志賀草津道路!

圧巻の志賀草津道路! 10月最初の週末は、標高の高いところは早くも紅葉が見ごろを迎えているので、今年最初の紅葉ドライブへ♪

行き先は去年と同じく志賀草津道路!

天気予報は晴れマークひとつでかなり期待しつつ行きましたが・・・

日の出直後に着くと辺り一面素晴らしい雲海が!

あまりにも雲海が素晴らし過ぎて紅葉のことは忘れていました(笑)

その後は3カブ乗りで素晴らしい写真を撮られている方との出会いも有り・・・♪


志賀草津道路は早朝のみの限られた時間だけでしたが、とても感動的な素晴らしい景色と出会いも重なり、楽しすぎるドライブとなりました♪


とりあえずPart1としてレポをUPしましたので、よろしければHP「Mr.REDのおでかけDIARY」のほうへどうぞ♪






ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2015/10/04 09:02:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

2015紅葉狩り 絶景なり!! 志賀草 ... From [ やっぱり空が好き!(^^) ] 2015年10月6日 19:55
この記事は、素晴らしき志賀草津道路・・・ について書いています。 この記事は、圧巻の志賀草津道路! について書いてい
ブログ人気記事

明日からお盆休み!
のうえさんさん

デボネアVとご隠居32の現状
P.N.「32乗り」さん

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2015年10月4日 9:19
おぉ~!!紅葉の志賀草津・・・やはり圧巻ですね!
朝日で赤みを増してそこにM235iのレッドが輝く・・・良いですね^^

そしてアガサさんとの遭遇もありましたようで^^
最高のシチュエーションでしたね。
このBMWの並びは念願だったのではないでしょうか??^^やはり良いですね~

このコースを日帰りで、というのがまた凄いですが^^;
続編に期待しております~
コメントへの返答
2015年10月4日 12:29
今回はまさに圧巻な景色でした!
5026さんの代わりにリベンジしておきましたよ(笑)

アガサさんとはようやくお会いすることができました♪
最高の景色の中で2台並べられたのが最高ですが、もっと色々な場所でも撮りたかったんですけどね・・・
時間が足りませんでした^^;
ちなみに、アガサさんは5026さんのブログを見て志賀草津に来られたらしいですよ^^

もちろん今回も日帰りでしたが、先はまだまだ長いですよ(笑)
2015年10月4日 9:20
おお~みんな続々と行きますね~
やはりイイですね(^O^)
気合が入ります(笑)
思わぬ出会いも志賀草津の魅力ですよね(笑)

湯釜に入れないから駐車場整備してるんでしょうか
トイレがない!とかクレーム?ご意見?きてそうですよね~
コメントへの返答
2015年10月4日 12:34
この週末は天気が良いので多くの方が行っているみたいですね♪
アガサさんとの出会いが嬉しかったですが、もっと知ってる人を見かけるかと思ったら意外と早朝はいませんでした^^;
JEFさんは明日出撃しますか⁈

志賀草津って早朝のトイレに困りますよね・・・
ツレがいるといつも悩みます(汗)
湯釜は早くまた見られるようになれば良いのですが・・・
2015年10月4日 10:06
もう紅葉の季節なんですね~
朝日を受けた真紅のM235iの後姿がまた良いですね♪

まだ草津方面からは入れないんですね。
それにしてもREDさんは晴れ男ですね~^^
雲海の大海原に山々、良いです!
もうだいぶ気温は低い感じですよね?

小布施ですか!いいな^^続編も楽しみにしてます!
コメントへの返答
2015年10月4日 12:38
早いものでもう紅葉シーズンがもう始まってしまったんですよね!

昨日の天気は最高にラッキーなタイミングでした!
晴れ男とまではいかないと思いますが、なかなか見れるものでもないですしね^^;

ちなみに気温は一番低い時で1℃でした!
風が殆どなかったので凍えるほどの寒さではなかったのが幸いしましたが^^;

この後の小布施では・・・
続編をお楽しみに^^;
2015年10月4日 10:17
私も直前まで志賀草津に行こうと思っていたんですが、寝坊してしまったため、これまで行ったことのない御岳山に変更しました。天気も秋晴れでとても良かったのですが、しかしそれ以上に素晴らしい快晴と志賀草津の雲海ですね!一度雲海を見てみたいと思わせる写真ばかりで、これからの紅葉シーズン、また出掛けたくなる気持ちがウズウズしてきました(^^)
コメントへの返答
2015年10月4日 12:42
そうだったんですか!
またお会い出来ていたかもしれなかったんですね^^;
昨日は御嶽山周辺も素晴らしい景色だったのでしょうね!
志賀草津も天気が良いのは分かっていましたが、まさかあんなにキレイな雲海が広がっているとは思っていませんでした!
なかなか見ようと思って見れるものでもないですしね^^;
2015年10月4日 13:49
5026さんに続いて志賀草津行かれてたんですね~!!
いや~素晴らしい絶景ですね♪
その場にいたら鳥肌が立ったと思います!!
よーし今度の連休は自分も…(笑)

そしてこの絶景に吸い寄せられるかのように早朝から来られた絶景マイスターとの出会い…BMWのCMかPVかと思っちゃいますよ!!

小布施グルメ散策編も楽しみにしてますよ~♪
コメントへの返答
2015年10月4日 21:14
志賀草津は行く度に素晴らしく感じますが、今回はまさに絶景を見せてくれた!
って感じです♪
ホント鳥肌ものでしたよ!
思わず声も上げちゃいましたし^^

こんな絶好な天気だったので他にも色々な方と遭遇するのかな♪
なんて思っていましたが、まさかアガサさんとお会いできるとは!
もう少し他の場所でも並べて撮りたかったのですが、小布施に急ぎたかったもので・・・^^;

しかし、その小布施なんですが・・・
続編をお楽しみに(笑)
2015年10月4日 15:23
毎年9月になると、全国の紅葉情報をお気に入りにしてチェックをしています。

…が、今年はそんなことも忘れていました^^;
気づけば10月、標高の高い場所は紅葉真っ盛り!!ですよねぇ。
せっかくオープンで走るのに気持ちがいい時期到来ですが、
天気が良くても毎週末引きこもりです(T_T)
でも新しい家族がカワイイから許せます(笑)

TTが納車されてもあまり遠くへは行けないので、「慣らしはメンドーだから九州の往復でもして終わらせようぜ!」的なこともできません(笑)
うちからだとやはり志賀草津辺りがイイのかな、とも思いました♪

ここまで素晴らしい景色が見られるなんて、REDさん(アガサさんも!)何か持ってますね??!!
コメントへの返答
2015年10月4日 21:32
自分もこの時期になると毎日のように紅葉情報はチェックしています♪

まだまだ小さくて大変そうですね^^;
でもカワイイと大変なのも吹っ飛んでしまうんでしょうね!
確かにオープンで走るには最高の季節かもしれませんが、この季節は来年もまたやって来る訳ですし^^
カワイ子ちゃんのこの時期は一生に一度だけですからたっぷりと愛を注いであげましょう♪

TT納車後も遠出は出来ないかもしれませんがお近くにこんな素敵な場所が有るので、絶景をバックにしたTTがブログに出てくるのを楽しみにしております♪

自分は年に数回来る志賀草津ですが、こんな景色は今までで一番かもしれません!
持っているとすればきっとアガサさんのほうなんでしょうね^^;
2015年10月4日 16:50
こんばんは(^-^)
いやーすごい日に行かれましたねぇ(≧∇≦)
景色も写真も素晴らし過ぎます。

お陰様で撮影ポイントがしっかりイメージ出来るようになってきました(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年10月4日 21:37
こんばんは♪
まさに素晴らし過ぎる今回の志賀草津でした!
これが有るからドライブは止めれないですね^^;

毎回同じような場所からの撮影になってしまいますが、少しでも参考になっていたら嬉しいです^^;
2015年10月4日 19:25
いつもながら素晴らしいです。
よく訪れている信州ですが、この志賀~草津はまだ走っていない道路。

独身のうちにこのようなスケジュールでドライブしておけばと後悔です。
素晴らしい写真でした。
コメントへの返答
2015年10月4日 21:48
今回の志賀草津は今までで一番の景色を見せてくれたような気がします!
行く度に素晴らしい景色を見せてくれる志賀草津道路ですが、ここまで素晴らしかったのは記憶に無いので^^;

写真の腕前は全然ですが、こんな景色だと腕前が上がったかのような写真に仕上がるのが嬉しいです♪
2015年10月4日 19:54
REDさんも志賀草津高原道路行かれたんですね!
朝日の感じだと到着はAM5:30くらいでしょうか?

素晴らしい風景に出会えましたね(^^)d

Wヘアピンの砂利の駐車場が綺麗に整備されていてビックリしました(^^;)
クルマ入りやすくなって良い撮影スポットになりましたね(^^)

そして私もファン登録させて頂いているアガサさんとREDさんの両巨匠の2ショット!
豪華です(^^♪

続編はいよいよ小布施編ですね!
私も7日に行くので参考にさせて貰います(^^)v
コメントへの返答
2015年10月4日 21:54
志賀草津に着いたのはちょうど6時ぐらいでした!
sinanjuさんも今週末来られるという?コメントを拝見したのでお会いできるのかな・・・
なんて思っておりました^^;

Wヘアピンのところはかなり広くなって段差も殆ど無くなったので入りやすくなりましたね!
まだ整備中だと思うのでまだまだキレイになりそうですね♪

アガサさんとの遭遇は嬉しいサプライズでした!
アガサさんのブログに自分の車が載るのが楽しみです^^;

続編は小布施からなのですが、実は・・・
乞うご期待・・・はできないと思います^^;
2015年10月5日 12:46
こんにちは!(^^)

先日は偶然の出逢い、そして短い時間でしたが、
お話出来て嬉しかったです!
REDさんの愛車と私の愛車をこの絶景をバックに撮れ、
奥様の秋色ネイルも芳ケ平の絶景と撮れた事に大満足でした。

山田峠で私の横に停まった赤のM235。
(5026さんに教わった道路の下で写真撮ってました。)
見た瞬間、REDさんだ!!とビビビッと来ましたよ!
それでその後すぐに後を追い駆けさせて頂きました。

山田峠の先の駐車場を過ぎた辺り、
コーナーを曲がって見上げた道の先に、
赤いM235が朝陽を浴び光輝いて停まっている様を見た時は、
鳥が立ちましたよ!
その時の写真が無いのは残念ですが・・・。(^^;

REDさんとお逢いする事が出来、こんな絶景にも出会う事が出来、
もうこの日は最高の一日、そして最高の志賀草津道路でした!!

また何処かでお逢いしましたら宜しくお願いします!!(^^)
コメントへの返答
2015年10月5日 22:14
こんばんは♪

こちらこそようやくお逢いできて嬉しかったです!
後が控えていたので短い時間になってしまったのが残念でして・・・
もう少し別の場所でも並べて撮りまくりたかったところでしたが^^;

山田峠で白い3カブを目にしたのは覚えているのですが、あの時は目の前に広がる絶景を前に瞬く間に気がそっちに行ってしまいました(笑)
追いかけて来ていただいたことでこの絶好の機会が無駄にならなくて良かったです^^;
自分の前に車が止まった瞬間にアガサさんだと確信していましたよ!

あのような素晴らしい景色をバックにするとカブリオレはやっぱり優雅でカッコいいですね♪
あれ程の景色はなかなか見れませんし、そんな条件の中偶然にお逢いでるなんて最高なひと時でしたね!
それだけにもう少しゆっくりと楽しみたいところでした・・・
その後の小布施で撃沈してしまったので尚更・・・
(詳細は後ほどブログをUPします^^;)

また何処かでお逢いすることが必ず有ると思いますので、こちらこそ宜しくお願い致します♪
2015年10月5日 14:21
こんにちは(^^)

今回も素晴らしい絶景の数々を楽しませて頂きました♪

アガサさんとのコラボ写真もいずれ見れるんだろうなぁ~♪

と思っていたら早速実現しましたね!笑

こういった出逢いも旅の醍醐味ですね!

そして気になる...

続きの、行列必須の人気な食べ物はもしかすると...(*^^*)♪
コメントへの返答
2015年10月5日 22:21
こんばんは♪

今回ばかりはかなり素晴らしい絶景だったと胸を張って言えると思います^^;

そんな条件の中でアガサさんとのコラボも出来るなんて本当に最高なひと時でした!

まさに醍醐味ですよね♪

今回は実は小布施の例の食べ物がメインで、小布施に行くならその前に志賀草津に行こう♪
ということで、ある意味志賀草津は「ついで」でしたが、その「ついで」が最高な瞬間になってしまいました^^

ちなみにその小布施なんですが・・・
後ほどブログをUPしますのでお楽しみに?!^^;
2015年10月5日 22:01
Mr.REDさん、こんばんは~

志賀草津の一番をGETしましたね~
何年も何回もかよっていても、なかなか遭遇できないレベルだと思います。
私も一度も遭遇したことないです。

実は、次に日に私も行ってみたのですが・・・・・

アガサさんとのコラボも素晴らしい^^
BMWに乗りたくなるような、まるでカタログのワンショットです。

続き期待しています。
コメントへの返答
2015年10月5日 22:25
こんばんは♪

今回は今まででまさに一番の景色だったと思います!
昨日も何人かの方々が行かれていたみたいですが、土曜日のほうが条件は良かったようですね^^;

アガサさんとは嬉しい出逢いでした♪
あんな絶景をバックに並べて撮れるなんて最高ですよね!
しかも同じBMWで!

続きは後ほどUP致しますが・・・
期待外れになるかもです^^;

プロフィール

「夏恒例軽井沢へのお出かけ&明野ひまわり畑+野辺山へのドライブ http://cvw.jp/b/713704/48579768/
何シテル?   08/03 19:49
お出かけ好きなMr.REDです。よろしくお願いします。 車暦は86に始まり180、32R、キューブを間に挟みCKV36、MPVにM235i、435i、そしてZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mr.REDのおでかけDIARY 
カテゴリ:HOMEPAGE
2010/04/29 15:01:26
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
再び赤い車に復活! 今度はオープンカーで駆け抜けていきます♪
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
U06アクティブツアラーからの乗り換え♪ セカンドカーも赤い車に^^; Z4とともにお出 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
丸10年乗ったMPVの後継ぎとして乗り替え♪ 乗り心地は結構良く、静粛性はなかなか高く、 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
人生初の白い車で3年と5ヶ月ともに駆け抜けていました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation