• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月10日

北杜へ紅葉ドライブ&時之栖イルミネーション

北杜へ紅葉ドライブ&時之栖イルミネーション 今週末も一日中晴れるという良い予報だったので、休みが土曜しかないこともあり、昨日は比較的近場で毎年のように行っている北杜への紅葉ドライブへと行ってきました♪

まずは、毎年のように行っているお気に入りの本谷川渓谷へと行きましたが、全体的に色付き具合はいまひとつ・・・

やはり台風の影響は大きかったようで、色付く前に落葉しているものが目立った気がします。

そして、その後清里に移動する際にクリスタルラインを走ったらとんでもない事態に(汗)

よくまあ無事に生還できたものだと・・・^^;

この影響で、楽しみにしていた清里でのモーニングには間に合わず・・・

その後の小淵沢周辺の真っ赤な紅葉は素晴らしかったですが、紅葉ドライブとしてはちょっとイマイチなドライブとなってしまいました。

なので、その後は毎年恒例にしている時之栖のイルミネーションを見に、御殿場方面へと大移動。

いつもの食事に素晴らしいイルミネーションと、今年も楽しむことができました♪


今回が恐らく今年最後の本格的なドライブ(プチドライブはあるかも)となりますが、紅葉ドライブとしては少し満足度の低いドライブになってしまったものの、一部の紅葉の素晴らしさや青空の下でのドライブ、そしてイルミネーションと、それなりに楽しめたお出かけにはなったかと思います^^;

そんなことよりも、今回は傷を負うことが無く無事に帰ってこられただけでも良かったのですが(笑)


そんなお出かけの模様のレポをUPしましたので、よろしければHP「Mr.REDのおでかけDIARY」のほうへどうぞ♪














ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2019/11/10 07:52:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三河湾スカイラインを流す
kurajiさん

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

夏は外で焼肉!焼き方について
キャニオンゴールドさん

夜ドライブとぼっち七夕祭り😹
もじゃ.さん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

桜珈琲モーニング
avot-kunさん

この記事へのコメント

2019年11月10日 9:17
おはようございます。
先週行った場所なので今回の記事はいつもとは違う楽しみ方が出来ました。
本谷川渓谷は私の時より多少は色づいてますけど先週と同じように紅葉が弱いですね。今年は天候不順のせいか微妙なんですかね。
みずがき山公園も紅葉は弱いですけどあそこは山が素晴らしいのでそれだけでも十分な景色です。

私はデイキャンプ優先で八ヶ岳方面へは行かなかったんですが、プラン考えてた時に「この道からの清里は嫌だなぁ」とか思ってました。やはりキツイ道なんですね。今年は特に(焦)
でも八ヶ岳の紅葉を見せてもらったので癒されました。行けなかったのでありがたいです。
コメントへの返答
2019年11月10日 20:30
こんばんは♪
今年の紅葉はどうもイマイチですね・・・
台風の影響が大きかったと思いますが、色付く前に落葉しているのが目立ちます。
まあ、こんな年もありますよね^^;
みずがき山公園は見頃が過ぎていようが、あの瑞垣山の勇姿が見れるだけで充分ですよね♪
あのゴツゴツとした山肌が堪りません^^;

クリスタルラインの清里に抜ける区間は、かなり前に調べたりしていましたが、想像以上に厳しかったです(汗)
何とかなるだろう♪
・・・と思って強行してみましたが、ただでさえ狭いうえにここも台風や大雨の影響が大きかったようで、写真のような倒木や路面に石が多かったりと、かなり酷な状況でした。
本当に無傷で生還できたのがウソのようです(笑)
2019年11月10日 11:17
おはようございます。
お仕事、お疲れ様です。

林道、ヤバ過ぎますね…。
台風の爪痕は我々が知らないところで未だそのままになっているということなんですね。
ボディに迫る木の枝や落石跨ぎは◯玉が縮み上がったのでは⁉︎
倒木も写ってましたが…やはりくぐるしかなかったのですね⁉︎

清里meganeはロケーションも素晴らしいし、クルマも停めれて良いですよね。
モーニングは是非リベンジしてみてください♪

馬小屋とヨドバシはピーク目前といったところでしょうか⁉︎
もうこの2箇所の紅葉撮影は我々のルーティンですね♪

八ヶ岳高原大橋はまだこれからといった感じでしょうか⁉︎
落葉も目立つとのことなので、例年より鮮やかさは劣りそうですね。

そこから御殿場へ移動とは…流石です♪
お食事、2人用コースというのがあるんですね。
このイルミを見ると秋から冬に移りゆく季節を毎年実感しちゃいます笑

meganeや馬小屋ヨドバシ、今週の水曜日にお友達と行ってきます‼︎
REDさんやhiroMさんとも行きたかったなぁ…。
コメントへの返答
2019年11月10日 20:45
こんばんは♪
ちょっとした出勤を挟むと今日から実は12連勤(汗)
年内最後のヤマ場です^^;

林道は、もう無傷では帰れないと思いました(汗)
どんどん狭くなって草が覆ってきて、しまいにはあの倒木・・・
他にも大きな枝や石が落ちていたりで車から降りて退かすこと数回・・・
本当に無傷で脱出できたのが不思議なくらいです。
そんな中でも、心の隅で意外と楽しんでいた自分もいましたが^^;

そのおかげでmeganeのモーニングは残念なことになりました(汗)
でも、間違いなくリベンジ確定です!

あのあたりに行くと馬小屋とヨドバシは欠かせませんよね♪
どちらもキレイに色付いていて良かったです^^

八ヶ岳高原大橋は、やはり今度の週末ぐらいかと思いますが、やはり落葉が目立ったので、例年ほどのキレイさは望め無さそうです。

紅葉に見切りをつけてイルミの為に御殿場まで大移動することになりましたが、あそこのイルミは期待を裏切らない素晴らしさでした♪
食事の2人用コースは去年は無かったので最近できたと思いますが、もう少しチョイスに幅が有ればいいのに・・・と思ってしまいました^^;

今週の水曜日ならまだ全然間に合いそうですね!
来年こそはまた真っ赤に包まれた紅葉オフに行きましょう♪

プロフィール

「夏恒例軽井沢へのお出かけ&明野ひまわり畑+野辺山へのドライブ http://cvw.jp/b/713704/48579768/
何シテル?   08/03 19:49
お出かけ好きなMr.REDです。よろしくお願いします。 車暦は86に始まり180、32R、キューブを間に挟みCKV36、MPVにM235i、435i、そしてZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mr.REDのおでかけDIARY 
カテゴリ:HOMEPAGE
2010/04/29 15:01:26
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
再び赤い車に復活! 今度はオープンカーで駆け抜けていきます♪
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
U06アクティブツアラーからの乗り換え♪ セカンドカーも赤い車に^^; Z4とともにお出 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
丸10年乗ったMPVの後継ぎとして乗り替え♪ 乗り心地は結構良く、静粛性はなかなか高く、 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
人生初の白い車で3年と5ヶ月ともに駆け抜けていました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation