• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月24日

暇なので・・・

暇なので・・・ 緊急事態宣言発令から3回目の週末。

今週末もお出かけはせずに自宅でゆっくりと過ごしていますが・・・

あまりにも暇!(汗)

珍しく料理を作ったりしてはみましたが、それでも一日は長い^^;

あまりにも暇だったので、先日の伊豆へのドライブの写真で使わなかったものをピックアップし現像してみることに。


東伊豆


東伊豆風力発電


外浦海岸


弓ヶ浜


弓ヶ浜


南伊豆


雲見海岸


雲見海岸


御浜岬


御浜岬

先日UPしたものと比べアングルが少し違う程度で殆ど違いはありませんが、多少は良い暇つぶしになりました^^;


まだまだ続く自粛生活。

来週以降は何をしよう・・・(汗)
関連情報URL : http://mr-red.sakura.ne.jp/
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2021/01/24 07:02:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ディーバ ツーリング】 メンテナ ...
{ひろ}さん

祝・みんカラ歴1年!
ラストユーロさん

🥢グルメモ-1,053- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

7月の歩数 ノルマ達成できました♪
kuta55さん

ぷらりNight写活(2025.7 ...
インギー♪さん

暑い いや 熱い
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2021年1月24日 7:38
晴れ晴れとした画像だけ見てみるととてもウイルスが蔓延している世の中には見えないです( ̄∀ ̄;
しかしずっと家の中は暇ですよね!僕だと屋内の趣味だとゲームがあるのですが、屋内でも満喫出来る趣味を見付けるしかないご時世になりましたね(;;;´Д`)
コメントへの返答
2021年1月24日 12:15
画像だけを見ていると平和な景色に見えますよね^^;
ドライブに出れない分、先日の画像を眺めたりして出かけた気分になっています(笑)
自分も昔は結構なゲーマーだったのですが、最近はすっかりやることが無くなりました・・・
いざまたゲーム機を買ってやり出すとドップリとハマると思いますが、今の環境がそれを許してくれません^^;
何かいい暇つぶしが見つかれば、と思っておりますが(汗)
2021年1月24日 10:11
こんにちは。
外浦、弓ヶ浜、雲見と、南伊豆から西伊豆にかけてはクルマで海の近くまで行けるスポットが結構ありますよね。
そして、何より背景がきれいです。
これからの寒い季節、西伊豆は駿河湾越しに中央アルプスが見えるんですよね。
三月あたりに行ってみたいです。
コメントへの返答
2021年1月24日 12:20
こんにちは。
伊豆には海をバックにした撮影スポットが結構多いので楽しいですよね♪
南伊豆や西伊豆は特に景色が素晴らしいですし、場所によっては人もあまりいないですし。
空気が澄んで冠雪した山々が見えるこの時期は最高ですよね!
風の強い日が多いですが^^;

プロフィール

「中伊豆へドライブ http://cvw.jp/b/713704/48566096/
何シテル?   07/27 12:09
お出かけ好きなMr.REDです。よろしくお願いします。 車暦は86に始まり180、32R、キューブを間に挟みCKV36、MPVにM235i、435i、そしてZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mr.REDのおでかけDIARY 
カテゴリ:HOMEPAGE
2010/04/29 15:01:26
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
再び赤い車に復活! 今度はオープンカーで駆け抜けていきます♪
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
U06アクティブツアラーからの乗り換え♪ セカンドカーも赤い車に^^; Z4とともにお出 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
丸10年乗ったMPVの後継ぎとして乗り替え♪ 乗り心地は結構良く、静粛性はなかなか高く、 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
人生初の白い車で3年と5ヶ月ともに駆け抜けていました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation