• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月30日

赤城・日光へドライブ

赤城・日光へドライブ 先週末の天気予報も、晴れマークがズラリと並ぶという梅雨らしからぬ夏本番のような天気となったので、もちろんドライブへ♪

行き先は昨年の夏にも行った渡良瀬から日光、そして赤城へと、今回も同じような行程で楽しんでみました♪

わたらせ渓谷鐡道の風情ある駅二か所から霧降高原道路、いろは坂を駆け登って奥日光、そして金精トンネルを抜けて赤城山へと。

今年は梅雨が無いのか・・・と言うほど、6月だというのに連日真夏のような日々が続き、今回も夏本番のようなドライブとなりましたが、殆どが標高が高めなエリアを走ったおかげで暑さに参ることはなく、爽やかで清々しい陽気の中でのお出かけを楽しむことができました♪


そんなお出かけの模様のレポをUPしましたので、よろしければHP「Mr.REDのおでかけDIARY」をご覧くださいませ♪














ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2025/06/30 21:15:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

八ヶ岳・軽井沢へドライブ
Mr.REDさん

飛騨・越中へドライブ(合掌造り集落 ...
Mr.REDさん

富士山一周ドライブ
Mr.REDさん

レンゲツツジの咲くビーナスラインへ ...
Mr.REDさん

九十九里・銚子・水郷へドライブ
Mr.REDさん

房総半島へドライブ
Mr.REDさん

この記事へのコメント

2025年7月1日 3:18
R122わたらせ渓谷〜日光霧降〜片品〜赤城山ドライブ、良いですね♪
夏は標高の高いところでの避暑に限りますねw
新しいセカンドカーはいかがですか?
青空の下、緑の中を走る赤いクルマは映えますね‼︎
にしても、これだけ走った後に映画とは…寝落ちしませんでしたか?ww
改めてREDさんご夫妻のタフさには驚かされました😆
大変お疲れ様でした‼︎
コメントへの返答
2025年7月1日 12:40
去年の夏に行ったルートと全くと言っていいほど同じような行程になりましたが、去年のこのルートが良かったこともあり今回も、と期待してリピートしてみました^^;
朝方の天気がもう少し晴れてくれれば最高でしたが、それでも気持ち良かったですよ♪
車はディーゼルなので回す楽しさは無いもののトルクフルで低回転で走る分には静かですし、乗り心地もしなやかで良いですし、回頭性も申し分ないですし・・・
なかなか良い車だと思います^^;
映画は日曜日に観るか悩みましたが、どうせなら土曜日に詰め込んでしまえと思いまして(笑)
迫力のある映像の連続で寝てる暇などありませんでした^^;
2025年7月1日 10:09
おはようございます〜♪
サイドビューの写真を見ていると自分のプジョーに一瞬見間違えました😆
コメントへの返答
2025年7月1日 12:42
こんにちは♪
実は自分も何となく似てるような・・・と思っておりました^^;
機会があれば並べて比較してみると面白そうですね^^

プロフィール

「大型連休恒例の0泊ドライブで北陸へ http://cvw.jp/b/713704/48603675/
何シテル?   08/16 23:54
お出かけ好きなMr.REDです。よろしくお願いします。 車暦は86に始まり180、32R、キューブを間に挟みCKV36、MPVにM235i、435i、そしてZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mr.REDのおでかけDIARY 
カテゴリ:HOMEPAGE
2010/04/29 15:01:26
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
再び赤い車に復活! 今度はオープンカーで駆け抜けていきます♪
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
U06アクティブツアラーからの乗り換え♪ セカンドカーも赤い車に^^; Z4とともにお出 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
丸10年乗ったMPVの後継ぎとして乗り替え♪ 乗り心地は結構良く、静粛性はなかなか高く、 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
人生初の白い車で3年と5ヶ月ともに駆け抜けていました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation