• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.REDのブログ一覧

2025年04月27日 イイね!

志賀草津道路・野反湖・四万温泉へドライブ

志賀草津道路・野反湖・四万温泉へドライブ今週末のお出かけは、3日前に冬季通行止が解除となった志賀草津道路へ。

毎年のように行っているので毎回同じことようなルートを辿るドライブとなってしまいますが、今年の雪の回廊は数年ぶりに高さがあるみたいなので期待しつつ行ってみました^^;

実際に雪の回廊の高さはここ数年の低さよりは高かったのと、天気が良くて素晴らしい景色をたっぷりと拝められ、そして今回も数多くのお友達とお会いでき、とても楽しむことができたドライブに♪

毎回同じような行程となるので今回は全く別のエリアへと出かけることも考えておりましたが、志賀草津の絶景に加えて野反湖の圧巻の景色、そして新たにお気に入りとなったカフェでのモーニングに四万温泉と今回もかなり楽しむことができたので、来年以降もまた同じ行程で出かけることになりそうです^^;


そんなお出かけの模様のレポをUPしましたので、よろしければHP「Mr.REDのおでかけDIARY」をご覧くださいませ♪

そして最後に、今回もお会いしご一緒していただいた皆様、誠にありがとうございました。

またの機会も楽しみにしております♪












Posted at 2025/04/27 14:11:02 | コメント(14) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年04月20日 イイね!

桜ドライブ2025 第三弾 小川・白馬・池田

桜ドライブ2025 第三弾 小川・白馬・池田今年の桜も平野部では見頃が過ぎてしまったが、今週末もまだまだ桜を追いかけるドライブへ♪

毎年のように行っている小川村の桜が見頃を迎えているようなので、今回ももちろん行こうかと思ったが・・・

その小川村のすぐ近くを震源とする震度5弱もの地震が前日の夜に(汗)

そして、その後も最大で震度4もの余震が頻発(汗)

道路の災害なども考えられたので行くかどうかを一瞬だけ悩んだが、小川村の桜を見たいという意欲の方が遥かに勝っていたので、当初の予定通りにドライブを楽しんでみました♪

結果的に、地震による影響はほとんど見られず、唯一おやきを食べることができなかったことぐらいが残念でしたが^^;

そろそろ桜ドライブも終盤となりますが、小川村の桜はちょうど見頃で素晴らしく、北アルプスの眺めは少々残念だったものの迫力ある姿を眺めることもでき、お友達との再会もあったりととても楽しむことのできたドライブとなりました♪


そんなお出かけの模様のレポをUPしましたので、よろしければHP「Mr.REDのおでかけDIARY」をご覧くださいませ♪














Posted at 2025/04/20 15:28:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年04月13日 イイね!

桜ドライブ2025 第二弾 北杜・伊那

桜ドライブ2025 第二弾 北杜・伊那今週末のお出かけも桜ドライブで、数ある桜ドライブのコースの中でも充実度がとても高く、毎年のように行っている北杜から伊那へのドライブへ。

毎年同じルートとなっているので、今回は順番を変えて伊那周辺を回ってから北杜に戻ろうかと考えたが・・・

桜スポットを巡るタイミングや食事等のことを考えると、結局いつものルートが最適解と思えた為、今回もここ数年と殆ど同じような行程で楽しんでみました♪

一年間のドライブの中でもかなりの充実度を誇る今回の北杜・伊那への桜ドライブということもあり、立ち寄るスポットが多く車の乗り降りもかなりの数となったのでだいぶ疲れ果てましたが、それ以上に充実度が高くとても楽しめたので、来年以降もまた同じようなドライブになってしまうのかもしれません^^;


そんなお出かけの模様のレポをUPしましたので、よろしければHP「Mr.REDのおでかけDIARY」をご覧くださいませ♪















Posted at 2025/04/13 13:13:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年04月06日 イイね!

桜ドライブ2025第一弾 富士宮・富士川・笛吹

桜ドライブ2025第一弾 富士宮・富士川・笛吹今週末のお出かけは、桜が各地で見頃を迎えているのでもちろん桜ドライブへ。

行き先は去年のこの時期と同じく富士宮から富士川沿い、そして笛吹へと走り楽しんでみました♪

4月に入って桜が各地で見頃を迎えたことによりドライブルートも候補地がいくつかありましたが、たっぷりと桜の撮影を楽しめてなおかつ見頃となっているエリアが数多くあるという今回のルートは、狙い通りに桜をたっぷりと楽しむことができました♪

桃の花はさすがにまだ早過ぎましたが、去年とほぼ同じ行程となった割には今回もとても楽しめ、来年以降も定番の桜ドライブのルートとなりそうです^^;


そんなお出かけの模様のレポをUPしましたので、よろしければHP「Mr.REDのおでかけDIARY」をご覧くださいませ♪













Posted at 2025/04/06 17:40:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年03月30日 イイね!

桜が見頃を迎えつつあるものの・・・

3月最後の週末となり、ようやく都内の各桜スポットでソメイヨシノが満開となりつつある今週末でしたが、1日を通して雨マークの並ぶ予報なうえに気温も一桁の前半になるという真冬のような寒さに・・・

桜ドライブ先の開花状況はまだこれからな場所が殆どだったので、天気が良ければ今週末は都内での桜スポット巡りを楽しもうかと思いましたが、イマイチな天気と凍えるような寒さだったのでショッピングモールへのお出かけをメインに軽めに楽しむ1日となりました^^;

お出かけ前に地元の桜並木を偵察♪



まだ満開の一歩手前といったところ・・・

ショッピングモールではハワイアンなお店でランチ♪

「Eggs'n Things」



季節限定の桜スモークベーコンバーガー


そして桜ブロッサムパンケーキ


ショッピングモールを楽しんだ後は帰宅前にディーラーに寄り道。

気になる車が入荷したというので見に来ましたが、商談をしに来た訳ではありません(笑)

こんな軽めな週末となりましたが、来週末からはいよいよ本格的な桜ドライブとなる予定です♪

行き先は毎年のように行っている桜ドライブのルートや、まだ行ったことのない桜スポットが数多くある初めてのエリアとかも検討していますが、それぞれのエリアの天気や開花状況により決めることにするので、今年はいったいどんな桜ドライブができるのか・・・

とにかくこれからの毎週末の天気が良いことを祈りたいところです^^;
Posted at 2025/03/30 12:10:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 街・ショッピング | 日記

プロフィール

「飛騨・越中へドライブ(合掌造り集落巡り) http://cvw.jp/b/713704/48552989/
何シテル?   07/20 20:39
お出かけ好きなMr.REDです。よろしくお願いします。 車暦は86に始まり180、32R、キューブを間に挟みCKV36、MPVにM235i、435i、そしてZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Mr.REDのおでかけDIARY 
カテゴリ:HOMEPAGE
2010/04/29 15:01:26
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
再び赤い車に復活! 今度はオープンカーで駆け抜けていきます♪
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
U06アクティブツアラーからの乗り換え♪ セカンドカーも赤い車に^^; Z4とともにお出 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
丸10年乗ったMPVの後継ぎとして乗り替え♪ 乗り心地は結構良く、静粛性はなかなか高く、 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
人生初の白い車で3年と5ヶ月ともに駆け抜けていました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation