• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.REDのブログ一覧

2014年11月02日 イイね!

RPS13 180SX ~2代目愛車~

RPS13 180SX ~2代目愛車~この3連休は自分が土曜日が仕事で月曜日は嫁さんが仕事・・・
共通の休みが日曜日しか無く、フルにお出かけすることができなかったので軽く買い物に行っただけで終了・・・

ということでネタが無いのでまたしても過去の愛車をネタに^^;

前回は初代愛車であるAE86トレノを紹介しましたが、続いての愛車はまたしても走り屋の定番車であるRPS13の180SX♪

この車は新車で購入し、1991年式でSR20DET搭載車。

実は、FC3SのRX7とかなり悩んだが、親友がこの車を購入したのをきっかけにすぐに後を追い同じ色を購入♪

更に数か月後、もう一人親友が同じ色の同じ180SXを購入し、写真のように3台でよくつるみ走りに行くようになりました^^;

この手の赤い車3台で走ると注目を浴びること浴びること(笑)


で、この車からは主な走りのステージが86時代の峠から工業地帯でのゼロヨンへ。

もちろんゼロヨンはパワー競争でもあるので、このころからチューニングにどっぷりとハマり、かなりのローンレンジャーに(汗)

ショップにも入り浸り、稼いだお金をほぼつぎ込んでいました^^;

購入して間もなくCPUを替え足回りにホイールに・・・

そしてモアパワーということでタービン交換!
ギャレット製でHKSのKITであるT300に交換しインタークーラーもトラスト製に。

ステンレスのエキマニだったが耐久性に乏しく半年でクラックが入った為、更にパワーを!
ということで、今度はトラストのTD06Sに!

このタービンに買えた頃にはゼロヨン会場が封鎖状態になり、次なるステージで第三○浜での最高速に♪
結構なスピードが出ましたが、この時の仕様がオイルクーラー無しでブレーキもパッド交換のみで高速域で踏むと激しいジャダーが発生する始末(汗)
当時は若く怖いもの知らずで、今考えるとかなり無謀なことをしていました^^;

そして、このKITのエキマニもまたしても半年でクラックが入り、修理するかどうかで悩んでいたところ、こうなったら面倒だからあの憧れの車に乗り換えてしまえ!

・・・ということで、この車との2年と10ヶ月に及ぶ生活に終止符を打ちました。



とにかく、この車になったことにより車への資金投入が激しくなり、それなりのお金を注ぎ込んでしまいましたが、この車もAE86と並びとても楽しい思い出が残りました^^;

この次の愛車である例の憧れの車で更に激しさを増すことになりますが・・・


写真は当時の写真をどこにしまったのかが分からず、数枚見付けた劣化の激しい写真しかなく、お見苦しい写真で申し訳ありません^^;


またネタが無いときに3代目であるあの車を紹介したいと思います^^;
Posted at 2014/11/02 22:59:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2014年09月20日 イイね!

AE86スプリンタートレノ~初代愛車~

AE86スプリンタートレノ~初代愛車~今日は仕事だった為お出かけネタは無し・・・

他にブログにするネタも無いのでどうしようか困っていたところ、みん友のおひとりが過去の愛車のネタをブログに・・・

さっそくマネして自分も過去の愛車紹介をしたいと思います^^;


我が初代愛車は・・・

58年式AE86トレノ♪

免許取得後(正確には取得前に^^;)購入。
当時で6年落ちの無事故車でした♪

・・・で、この車を買ったからには夜な夜な山へ(笑)

大垂水でデビューを果たし、箱根も何か所かで走ったり・・・

たまに遠征して有名な峠道へと走りに行ったり・・・

ちなみに、こちらは碓氷峠。
先頭にランタボ、我が86、70スープラ、撮影は86レビンからと懐かしい面々(笑)

そして、FISCOライセンスも取得してサーキットにも♪

もちろん当時は旧コースで、ピットもこんな質素なピット(笑)


一生懸命走っていましたが、ナンバー付きはよくいじめられました^^;


この写真を見てⅠ期型というのが分かる人には分かりますよね!?
リアワイパーを見れば^^;
あの豆腐店のと同じ型です♪

当時はスタンドでバイトしていたこともあり、弄るのは基本的に自分でやっていました!


ちなみにグレードはGT-APEX。
走り屋には珍しいデジタルメーター^^;

この車の購入の際にはセリカXXか初代ソアラかこの86かと悩んでいましたが、他の2車種のどちらかを選んでいたら今の自分はいなかったかもしれません(笑)

実質この車には2年と少々乗り、最後は大雨の高速道路でアクアプレーニングを起こしスピン!
後続の友人の車を巻き込み右側のフロントからリアにかけ大破し、何とか自走はできたもののその後廃車となりました(涙)

若気の至りでこの車では色々と無茶もしましたが、今となってはいい青春の思い出です^^
Posted at 2014/09/21 00:17:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2014年07月30日 イイね!

M235iマイナートラブル

先週末、福島へとドライブに出発して間もなく・・・

いきなり警告音とともにシャシー点検の警告が!

走っていても特に大きな異常は感じられず、今更楽しみなドライブを諦められるか!
・・・と、そのままドライブは決行しましたが、少し路面が荒れているところを走ると小刻みなダンピングが明らかに増していて、ちょっと乗り心地が悪い(汗)

その後、路面の良い高速では殆ど気にならなかったが、福島で路面の悪い山道などを走るとまたダンピングが収まらず・・・

何度か走ったことがあるルートでさほど飛ばしていないにもかかわらず、助手席の嫁さんは少しグロッキー状態に・・・

エンジンを止め再始動した後はしばらくでないものの、数分から数十分で再び警告が出て消えることはありませんでした(汗)


そんな状態のなか800㎞少々を走ることができましたが、翌日急いでディーラーへ。

何かのエラーで簡単にリセットできるようなトラブルならいいのだが・・・

点検後、出た回答は・・・


アダプティブMサスペンションのセンサーの故障とのこと!


このアダプティブMサスペンションはダンピング特性を自動調整する電子制御式ダンパーで、走行状況と路面状況によりセンサーが感知して制御を行なうのだが、そのセンサーが左フロントのみ機能していないらしい・・・

で、そのセンサーを交換することになるのだが生憎国内に在庫は無いらしく、ドイツ本国からの取り寄せになるとのこと(汗)

で、早くても届くのが2~3週間後のなるとのことです・・・


とりあえず無償で交換してくれるとのことだが、それまでの間M235iでのドライブを我慢するか、或いは乗り心地が悪いのを覚悟で乗るのか・・・

今の状況でも乗れなくもないので、天気が良ければ嫌でも乗ってしまうと思います(笑)


ただ盆休みは結構な距離を乗る予定なので、それまでには間に合って欲しいのですが・・・

かなり微妙なタイミングになりそうです^^;
Posted at 2014/07/30 22:22:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2014年06月22日 イイね!

湘南で愛車撮影♪

湘南で愛車撮影♪今週末は久々に土曜日がフリーな日となったので3週間ぶりにお出かけへ♪

天気予報に晴れマークが少し出てきたので、あまり期待はできないもののM235iに乗り込み、今日メインの目的地前に数か所での愛車撮影へ♪

湘南で海をバックにちょっと撮影してみましたので、今回はフォトギャラリーのほうへよろしければどうぞ♪


お出かけ本編のレポは・・・

少々お待ちを^^;
Posted at 2014/06/22 00:00:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2014年04月19日 イイね!

My BMW M235i photo-clip

My BMW M235i photo-clip土曜日の今日、嫁さんが所用でお出かけ。
自分はちょっとした仕事が有り半休・・・
そして明日はフル出勤ということで、残念ながら今週末のお出かけは無しとなりました・・・

なので、今週は納車からようやく1000㎞近く乗り、3週にわたり撮り溜めた写真をHPのほうに簡単なクリップ集として作成してみました♪

まだこのM235iの日本仕様はNET上でもさほど写真がUPされていないので、購入の参考や興味のある方はヘタクソな写真ではありますがどうぞご覧下さい^^;


フォトクリップ集はHP→MyCar→M235iへどうぞ♪


HP「Mr.REDのおでかけDIARY
Posted at 2014/04/19 16:42:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「紅葉ドライブ2025第五弾 那須塩原 http://cvw.jp/b/713704/48756602/
何シテル?   11/09 17:33
お出かけ好きなMr.REDです。よろしくお願いします。 車暦はAE86に始まり180SX、R32GTR、キューブを間に挟みCKV36、MPVにM235i、43...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Mr.REDのおでかけDIARY 
カテゴリ:HOMEPAGE
2010/04/29 15:01:26
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
再び赤い車に復活! 今度はオープンカーで駆け抜けていきます♪
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
U06アクティブツアラーからの乗り換え♪ セカンドカーも赤い車に^^; Z4とともにお出 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
丸10年乗ったMPVの後継ぎとして乗り替え♪ 乗り心地は結構良く、静粛性はなかなか高く、 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
人生初の白い車で3年と5ヶ月ともに駆け抜けていました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation