• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.REDのブログ一覧

2012年12月16日 イイね!

MPV納車♪

MPV納車♪先週の日曜日の話ですが、ようやくセカンドカー?サードカー?のMPVが納車されました♪

主に通勤と買い物、そして年に数回の嫁さん一家とのお出かけにこれから活躍してもらいます!

そして街へのお出かけも場所によってはこの車になるかもしれません・・・

車入りの撮影をしない時や、駐車場に不安がある時などは(汗)

しかし、ドライブにはこの車では無いかな・・・といった感じです。
やはりV36クーペのほうが快適だし楽しいし♪

それに、V36のほうがよく寝れそう・・・だそうです^^;

MPVが悪い訳ではなくて、V36が良すぎるんですね、ウチらにとっては(笑)

実際MPVも乗ってみて走りやすくていい車だと感じたので、これからは共に頑張ってもらいます♪


MPV用のナンバーカバーは作るまでも無いかな^^;





Posted at 2012/12/16 08:37:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2012年11月23日 イイね!

久々に32Rを覗いてみると・・・

久々に32Rを覗いてみると・・・祝日はいつも嫁さんは仕事なので、今日はソロで動こうか・・・

と思ったら、生憎の天気なので出かけられず暇な休日・・・

ならばたまにはR32GTRの面倒でも見てやるか!
と、ホコリまみれになった我が32Rを眺めてみるや否や、ボンネットには無数のネコの足跡が!

やる気が失せたので、またしばらくほったらかしになりそうです^^;
Posted at 2012/11/23 14:58:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2012年11月17日 イイね!

セカンドカー?購入♪

セカンドカー?購入♪チャリ通勤を初めて2年弱・・・

ここのところの冷え込みで、この冬をチャリ通勤で乗り切れるかどうか不安を感じる今日この頃・・・

車通勤に戻すか・・・

けど、今の車で通勤するには勿体無いし、極力車を汚したくない・・・

ならば、もう一台買ってしまうか!


・・・ということで、本日セカンドカー?を契約してきてしまいました♪

新車では勿体無いので中古車で、通勤と家族旅行でも使える車を・・・


納車は2~3週間後となりますが、自分らしくない車種?なので今から楽しみです♪

これでR32GTR、V36クーペと3台所有で今回のはサードカー!と言いたいとこですが、GTRは車検切れでホコリまみれ(汗)
もはや置き物にもなっていない状態なので今回のはセカンドカーですかね^^;

とりあえず写真を一部チラ見せしておきます(笑)

(わかる人にはすぐわかりそうですが・・・)
Posted at 2012/11/17 21:14:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2012年07月21日 イイね!

タイヤ交換

この車を購入して早くも4年と9ヶ月。

今年の初めくらいからタイヤの内減りによりタイヤ交換を検討していたが、勿体無いのでギリギリまで使ってみよう!

ということでしばらく粘っていましたが、先日ようやく新しいタイヤに交換いたしました♪

今回履き替えたタイヤは・・・

YOKOHAMA ADVAN ADVAN dB declbel
Fr 245-35-20、Rr 275-30-20

人生初のコンフォート系タイヤです(笑)

今までは車の車格からも、自分の性格からも?静粛性は無視してでもグリップを!
という感じでしたが、実際この車で山道をかっとぶ事はほとんど無く、常に助手席に乗っているので珍しく快適性を最優先しこのタイヤを選んでみました!

まだ数キロしか乗ってないので真価はこれからでしょうが、静粛性はやはり高く、前回履いていたBSのS001に比べだいぶ静かで、乗り心地も突き上げ感が少なくマイルドな感じに。

ただ、この乗り心地がハンドルを切るとグニャッとする感じが若干あってまだ違和感があります。

実際タイヤを触ってみるとスタッドレスとまではいかないまでも、結構な柔らかさ・・・

山道はまだ未走行なので、グリップ感やしっかり感がどの程度なのか判りませんが、そこはADVANブランドということで期待はしたいと思います♪


で、純正タイヤのBRIDGESTONE POTENZA RE050も・・・


次のBRIDGESTONE POTENZA S001も・・・

内側の減りが激しく、真ん中はまだまだ山が残っていました。
アライメントに異常値は無いので仕方ないのですが勿体無い・・・

リアもフロントほどではないが

やはり内減り・・・

キレイに減っていればあと1万キロ近くは行けたのかもしれませんが、距離的には純正が約31000kmでS001が約30000km。
意外ともってくれたので良しとします^^;


このタイヤで快適なドライブへと行きたいところですが、今週末も生憎な空模様・・・

このタイヤの真価を発揮するのはまだ先となってしまいました。


ちなみに、ホイール交換して間もなく御岳へのドライブで歪んでしまったホイールですが・・・


今回の交換時に叩いて直しました(笑)

まだ少し歪みが残ってますが、良しとします♪


とりあえず今回のこのタイヤ交換で、俄かに自分の中で盛り上がっていた車買替え計画はしばらく封印したいと思います^^;

32が・・・(笑)
Posted at 2012/07/21 08:22:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2012年03月17日 イイね!

次期愛車候補♪

次期愛車候補♪先週末のお出かけ最中に見つけた本屋での某車雑誌・・・

この表紙の絵が目に入り飛びついてみたのだが、次期V37スカイラインの予想イラストと関連記事が巻頭から数ページにわたり掲載されていた!

登場時期は2014年あたりらしいが、イラストのこの時期V37はなかなかカッコいい♪
もちろん確定したスタイリングではないのでまだまだどんな形で登場するかはわからないが
、これに近い形で市販されるならまた即決してしまうかも(笑)

実は最近、某メーカーの車に勢いで乗り換えてしまおうかと真剣に考えていました・・・
今の車とは少しタイプも違うし、意外なメーカー!?の車に^^;

もちろん今の車が嫌になった訳でも無く、まだまだ大好きな車なんですが、そろそろ年数も経過してきたし、その車が気になってしょうがなかったし・・・

ところで車歴からしてスカイラインのマニアとも思われがちですが、全然そんなことはありません!
R32GTRは当時憧れの車で無理してでも買いたかった車ですし、いまのV36クーペは当初はあまり興味を持ってなかったのに、嫁さんが先行展示していた赤いV36クーペを見てえらく気に入ってしまい、気が付けば自分もこの車しか見えなくなっていて、発表前にディーラーに駆け込んで・・・といった感じで^^;
もちろんスカイラインという車は好きですが♪

この雑誌の記事にもありましたが、この次期V37は遂に日本でもINFINITIブランドで発売するか検討しているとか・・・
そうするとスカイラインの名前がどうなるのかが不安ですが、自分的にはINFINITIとして販売することに大歓迎です♪
そもそもV35以降はスカイラインとして開発した車ではなくて、INFINITIのGとして開発した車にスカイラインを名乗らせて日本で売っている車ですし・・・
今の日産が日本でトヨタのレクサスのような販売網を敷くことはできないでしょうが、店舗を既存の日産の販売店と併設するであれば可能かと・・・

いずれにしても、次期愛車選びはこの車の全貌ががはっきり見えてくるまでいったん封印します^^;
Posted at 2012/03/17 07:48:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「紅葉ドライブ2025第五弾 那須塩原 http://cvw.jp/b/713704/48756602/
何シテル?   11/09 17:33
お出かけ好きなMr.REDです。よろしくお願いします。 車暦はAE86に始まり180SX、R32GTR、キューブを間に挟みCKV36、MPVにM235i、43...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Mr.REDのおでかけDIARY 
カテゴリ:HOMEPAGE
2010/04/29 15:01:26
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
再び赤い車に復活! 今度はオープンカーで駆け抜けていきます♪
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
U06アクティブツアラーからの乗り換え♪ セカンドカーも赤い車に^^; Z4とともにお出 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
丸10年乗ったMPVの後継ぎとして乗り替え♪ 乗り心地は結構良く、静粛性はなかなか高く、 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
人生初の白い車で3年と5ヶ月ともに駆け抜けていました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation