• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.REDのブログ一覧

2019年08月24日 イイね!

435iタイヤ交換

435iタイヤ交換今週末は夫婦揃って日曜が仕事の為、休みはこの土曜日のみ・・・

しかも、2人とも仕事上のことでとても憂鬱な気分だった為、お出かけする気力も無し(汗)

なので、特に出かけることもなくのんびりとこの休日を過ごすことに。

再来週に初の車検を迎える我が435i・・・

はやくも乗り始めてから3年の月日が流れようとしています。

走行距離は約38000km

タイヤも交換時期を迎えていることもあり、ちょうど今日は時間もあるので以前からお願いしていた知り合いのショップにて交換をしていこうと思います。

自宅を出ようとするとすぐに警告音が(汗)


朝一発目の始動時は何事もなかったが、出かける際に再びエンジンをかけると数々の警告(汗)

各センサー類が異常を起こしている・・・

とりあえず走ることは可能なのでそのまま出発しタイヤ交換へ。


フロントタイヤ

まだもう少し行けそうな気がするが、BMW特有のフロントの外側の減りが・・・

リヤタイヤ

こちらは内側が減ってはいるが、割と均一に減っている。

で・・・
今回装着するタイヤは「PIRELLI P-ZERO」のランフラットタイヤでBMW承認のスターマーク付き。

BMW承認タイヤでランフラットタイヤとなると、今まで履いていたBRIDGESTONEのPOTENZA S001か、このP-ZEROしか選択肢が無かったので、今まで基本的に同じ銘柄のタイヤを続けて履かないポリシーを貫いて今回はP-ZEROに^^;

以前より交換する際は、乗り心地の改善と金額的に脱ランフラットを考えていましたが、万が一の際の安心感とディーラーとの兼ね合いもありランフラット、しかも承認タイヤにすることにしました。

この機会にブレーキ周りや下回りのチェックを。





下回りはほぼ無傷!


ノーマル車高とはいえ4万km近くまで無傷でこれたのは見事?(笑)

タイヤ交換をお願いしている間は、代車をお借りして近くの「コメダ珈琲店」にて食事がてら時間潰し。




アイスティーにモーニングサービスのトースト、ミニサラダにたっぷりたまごのピザトーストも♪

頼み過ぎた(笑)

しばらくマッタリとしていると交換が完了したとの連絡が入ったので受け取りに。




ちなみに、製造年月日は今年の9週目で割と新しめ♪


さっそくタイヤの感触を確かめに少しだけ街乗りを♪

動かしてすぐに感じたのがステアリングの軽さ!

そして、心配していたのがノイズと乗り心地なのですが、思いのほかノイズは少なく乗り心地も実にマイルド♪

転がり具合も軽く感じ、以前M235iに履いていたMICHELINのPSSに似た感触。

ちょっとした街乗りだけなのでグリップや高速安定性など、まだ未知数なところが多いですが、ネガに考えていた部分は一発で解消されました(笑)

ブラブラと走ってスイーツを食べに「パペルブルグ」へ。

まずは、ドイツの洋館をバックにドイツ車を(笑)




店内もレトロで雰囲気満点です。

季節限定で休日限定の桃のパフェ(1300円)アイスカフェラッテ(650円)

桃を1.5個分使っているというパフェは、桃のシャーベット、柔らかくて軽くシロップ漬けされた桃のコンポート、カシスと白ワインのジュレ、サクサクとしたロイヤルティーヌ、ブルーベリーのソース、カシスのムースにパンナコッタと、なかなかのゴージャスなパフェ♪


値は張りますが、それに見合うだけのとても美味しいパフェでした♪

ちなみに、ウチらが注文した後すぐに売り切れ!
ギリギリ間に合ってよかった(笑)

スイーツを楽しんだところで今日はもう自宅へと・・・

帰る前にディーラーに寄り道。

各チェックランプの点灯が気になったので、再来週の車検の前に念のため診てもらうことに。


チェックの結果・・・

ハッキリとした原因が分からなかったので、応急処置だけしてもらい車検まで様子見ることに(汗)

とりあえず全ての警告が消えて無事に自宅に到着。


今週末はこんなゆっくりとした休日を過ごすことになり、急遽タイヤ交換を行いましたが、今回履いたP-ZEROが思いのほか良い感触だったので、選んで正解でした♪

すぐにでもまたドライブにでも行きたいところですが、来週末も休みの関係でドライブに出れないのと、その後は車検で車を預けるので、このタイヤを楽しむのはしばらく先のことになりそうです・・・
Posted at 2019/08/24 21:50:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2019年07月07日 イイね!

GR SUPRA を見てきました♪

GR SUPRA を見てきました♪今週末は、土曜日が仕事で日曜日にはちょっとした所用が有り、またしてもまともなお出かけできず(汗)

今週末も雨マークの並ぶ予報だったので、いずれにしてもドライブには出れませんでしたが・・・

まともに休めない週末ではありますが、土曜日の出勤が通常勤務と違い早めに上がれたこともあり、夕方からの少ない時間ではありましたが少しでも休日らしく楽しんでみることにしました^^;

行き先は、かなり久々となる「トレッサ横浜」


ここでの一番の目的は「meringue」のパンケーキ!

ココナッツパンケーキ(1242円)

フワフワモチモチなパンケーキで、数あるパンケーキの中でも1位2位を争うほどのお気に入り♪

そして、ここに来たもう一つの目的が・・・

この「GR SUPRA」
グレードはトップグレードとなる「RZ」


カラーは「ライトニングイエロー」


派手で結構イイ色合い♪


ロングノーズ ショットデッキ


ホイールは19inchでタイヤはMICHELIN PILOT SUPER SPORT


グラマラスなリア周り。


そして派手なディフューザー。


ライト類は全てLED?


タイヤホイールは、ノーマルの割にはまずまずなツラ具合♪


ライトの斜め下のダクトは塞がれていてダミーになっている。


フロントフェンダーのココも・・・


ドアの後ろのココも。


インテリアのスイッチ類はBMWと共通。
エアコンパネルはZ4とは違い1世代前のものになりますが・・・


オプション・税込で、この仕様で\7,385,633-

Z4のM40iと比較すると100万円ほど安いが、妥当と言ったところか・・・

ちなみに、このSUPRAのRZと、Z4のM40iのどちらかを選べと言われたら・・・

2ドアクーペ好きではありますが・・・

やはりZ4・・・かなと^^;


Z4coupeが出れば文句無し!・・・なのですが(笑)
Posted at 2019/07/07 01:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2019年03月31日 イイね!

地元の桜

地元の桜今年も各地でソメイヨシノが見頃を迎え、今週末は桜のお花見ドライブへ♪

ところが、昨日の土曜日の天気が広い範囲で生憎の予報・・・

天気も心も冴えなかったので、結局ドライブには出ず地元でゆっくりとすることに。

それでも折角なので満開の桜を撮ろうと地元の桜並木にて、交通量の少ない早朝のうちに撮影を♪

イマイチな天気なのでMPVにて^^;




この後、軽く買い物やランチに出かけたりして土曜日は終了・・・

本日、日曜日は天気予報が日中は晴れマークが並んでいたので、435iを出動させ、午前を中心に軽いドライブにでも行こうかと思ったが・・・

朝方は全く晴れず(汗)

結局、昨日と同じ場所で435iを撮影してきました^^;














そんな、ちょっぴり残念な週末となりましたが、来週末以降はもちろん桜を追いかけたドライブになる予定なので、気持ちの良い青空の下ドライブができることを望みます♪
Posted at 2019/03/31 07:48:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2019年03月25日 イイね!

NEW Z4 (G29)を見てきました♪

NEW Z4 (G29)を見てきました♪先週末のドライブの帰り道・・・

突然BMWの担当から一本の電話が!

年度末なので、また買い替えを促す営業の電話かな?

・・・と思ったら「新しいZ4が入庫し展示しているので見に来て下さい」と。

「しかもボディーカラーは赤です!」

以前からこのZ4が気になっていたので、翌日の日曜日の開店直後に行ってきました(笑)

ディーラーに着くと、いきなり目立ちに目立つZ4の姿が!


実は、今回のこのG29のZ4・・・
以前から海外のサイトなどでスタイリングなどをチェックしていましたが、このデザインが明らかになったときに率直に感じたのが「なんだかな~」と・・・

実車を見たらどうなんだろう・・・
と思い、実際目にしてみると・・・

かなりカッコイイ!

このボディーカラー(サンフランシスコレッド)も手伝ってか、もう完全に一目惚れ!


これは一気に買い替えか?!


・・・と、勢いでいってしまう前にインテリアをチェック♪


インテリアのデザインはNEW3シリーズと似たようなデザインで、質感は今までのBMWらしからぬ?高さ♪


メーターもようやくフルデジタルに♪

デザインは賛否両論あると思いますが^^;

で、一番の問題となるのが積載性なのですが、使用目的が夫婦そろってのドライブなのでお互いのバックや上着、ブランケットやカメラなど、それら小物類を室内に置けるスペースがやはり殆ど無いというのがネックに(汗)

トランクはソフトトップになったことによりかなりの広さがありますが、いちいち後ろに回って出し入れするのも面倒ですし、トランクスルーも有るには有りますがサイズが小さく、荷物の出し入れは厳しそう・・・

ということで、嫁さんからは否定的な意見が連発しています^^;

デザインは結構惹かれているみたいなんですがね(笑)

あと問題なのが、当然リクライニングができないので仮眠がし辛いというのと、撮影時に隠れづらい、あまりオープンに魅力は無い・・・
とのことで、色々と支障が有るので勢いで買い替えることは無くなりました^^;

ただ、それらの障害があっても何とかならないか、と考えさせる魅力がこの車には大いにありますが・・・

密かに願っているのが2代前のE85時代に設定されていたZ4クーペが今回も設定されないかと・・・

今のところそのような情報が有りませんが、もしクーペが出たのなら一体どのような結果になるのか^^;

スープラとの絡みも有るので難しいかもしれませんが・・・

とりあえず勢いに任せることは無くなった?ので、まだまだ今の435iで頑張っていこうと思います♪
Posted at 2019/03/25 22:41:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2019年02月17日 イイね!

お出かけ意欲が・・・

お出かけ意欲が・・・今週末は土曜日が出勤日・・・

通常の勤務と違い夕方には終わる予定だったので、仕事が終わったその足で都内へと出向き、各所で夜景をバックにした愛車撮影にでも♪

・・・と考えていたものの、仕事疲れからか出向く気力があまり無し(汗)

一方、嫁さんはこの土曜日にお気に入りのアーティストのライブを見に遥々仙台へと遠征中。

嫁さんの帰りが終電に間に合うかどうかということもあり、東京駅に迎えに行くまでの時間をたっぷりと撮影しようと意気込んでいましたが・・・

結局ウチに真っ直ぐ帰り、しばらくボケ~っと過ごすことに^^;

まともに出かけられない週末が続いているので、どうも体が鈍ってしまったようです(笑)

結局、その後は嫁さんには可能な限り近場まで帰ってきてもらい、迎えに行ってそのまま自宅に戻り土曜日は何もなく終了。

土曜の夜がダメならば日曜の早朝に海岸で朝日を浴びながら撮影でも♪

・・・とも考えていましてが、いざ朝方になってみるとやはり出かける気力がなかなか湧いてこない(汗)

今週末もまともなお出かけはできずに休みが終了し、またしても残念な週末になりそうでしたが、朝起きてからがあまりにもヒマだったので、前日の遠征疲れでまだ嫁さんが寝ているうちに、このブログのネタの為に?ようやく重い腰を上げて地元の河原に出向いて愛車撮影をしに行くことにしました^^;


自宅から少し走り、相模川の高田橋にて撮影に勤しみます♪



















しばらく撮影したところで、もう一本上流の橋へと移動します。


すると脇道に梅がキレイに咲いていたので寄り道♪





春はもうすぐそこに♪



続いての撮影地である小倉橋の袂に近づいてみると・・・

旧小倉橋の橋桁が改装中・・・

撮影は諦めて、その旧小倉橋を渡って自宅へと戻ることに。

来週からは数週にわたって日曜が出勤日・・・

土曜のみが休みとなる週末がしばらく続きますが、気力、体力、そして天気が良ければ、可能な限りお出かけしようと思います♪

HPのほうも冬眠状態になっているので^^;
Posted at 2019/02/17 14:39:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「紅葉ドライブ2025第一弾 志賀草津道路・毛無峠 http://cvw.jp/b/713704/48709015/
何シテル?   10/13 15:03
お出かけ好きなMr.REDです。よろしくお願いします。 車暦はAE86に始まり180SX、R32GTR、キューブを間に挟みCKV36、MPVにM235i、43...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
5 678910 11
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Mr.REDのおでかけDIARY 
カテゴリ:HOMEPAGE
2010/04/29 15:01:26
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
再び赤い車に復活! 今度はオープンカーで駆け抜けていきます♪
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
U06アクティブツアラーからの乗り換え♪ セカンドカーも赤い車に^^; Z4とともにお出 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
丸10年乗ったMPVの後継ぎとして乗り替え♪ 乗り心地は結構良く、静粛性はなかなか高く、 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
人生初の白い車で3年と5ヶ月ともに駆け抜けていました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation