• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.REDのブログ一覧

2025年10月11日 イイね!

二子玉川&グランベリーパークへ

10月も2回目の週末となり、標高の高いところは早くも紅葉が見頃を迎えつつあるので、今年も志賀草津道路から紅葉ドライブのスタートとなるはずでしたが・・・

一日中雨が降るという生憎の天気となりドライブは断念(汗)

連休の中日である日曜日は晴れ間が覗きそうな予報ではあるが、ドライブに出れるかどうかが分からないこともあり、とりあえずこの土曜日は街へと出かけることにしました♪

まずは「神乃珈琲」にてモーニングを。


中庭の緑を眺められる席を確保♪


カフェラテにたまごサンドとサーモンサンドを♪


ゆっくりとモーニングを楽しんだ後は二子玉川へ移動。

「二子玉川ライズ」の地下駐車場へ。

ライズ、そして高島屋と見て歩き・・・




ライズに戻って「韓美膳」で遅めのランチ♪

カルビ石焼ビビンバ

「蔦屋家電」も軽く見歩いていきます。




スタバで寛ごうかと思ったが、いつものように席が空いていないので断念(汗)


二子玉川を後にし、かなり混み合う国道246号線をひたすら走って続いては「グランベリーパーク」へ。

この1ヶ月以内に3回目(笑)

なので、今回は軽く見て歩き・・・


こちらのスタバで休憩^^;

いつものスターバックスラテと、期間限定のアサイーベリーフラペチーノ♪

嫁さんはこの後1人で映画鑑賞、そして自分は更にゆっくりとし、映画鑑賞を終えた嫁さんと合流してそのまま帰宅。

待望の紅葉ドライブシーズンの到来、そして行けば間違いなく絶景が拝める志賀草津道路へのドライブに行けないという残念な結果となりましたが、楽しみはまた来週末以降にとっておこうと思います♪

今のところ来週末の天気予報も怪しいみたいですが(汗)

もしかしたら日曜日にドライブに出られる可能性もあるので、直前まで様子を探ってみようと思います^^;
Posted at 2025/10/11 21:40:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年09月21日 イイね!

何にもない週末?

今週末は土曜日に嫁さんが丸一日出かける予定だったので、天気が良ければ久しぶりに1人でドライブへ・・・
の予定だったものの、残念ながら1日を通して雨のパラつく空模様となり出かけることができず(汗)

結局土曜日はどこにも出かけることなくウチの中でボケ〜っとして過ごす何もない休日となりました^^;

この日曜日も早朝に少しだけ所用があったことでまともなお出かけはできなかったが、記念日ということもあるのでごく軽めのお出かけをして楽しんでみました♪

5日ぶりとなる「THE CITY BAKERY」でモーニング♪

そしてこの日が50代のど真ん中となる自身の誕生日ということで・・・

嫁さんからの誕プレとして普段使いのメガネを♪

更に・・・

「PARK SIDE CAFE BASEL」にてスイーツをゴチしてくれました♪

いつもに比べるとちょっと退屈な週末とはなりましたが、これまで週末の度にしっかりと楽しめてきているので、記念日な週末とはいえこれはこれで良しとします^^;

また次の週末が来れば楽しむことができると思うので♪

とりあえず祝日である火曜日もフリーな休日となりそうなので、天気が良ければ軽めのドライブを楽しんでみようと思います^^
Posted at 2025/09/21 15:41:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年06月15日 イイね!

まともにお出かけのできない週末・・・

今週末は土日とも仕事によりまともなお出かけができず・・・

それでも土曜日は半日程度の仕事だった為、昼過ぎからショッピングモールへと出かけ、食事に買い物にと軽めに楽しんでみました♪

お気に入りの「KUA'AINA」で遅めのランチ♪

パティのジューシーさが全く無かったのだがたまたまだろうか(汗)
そしてオニオンもいつもよりだいぶ小さい・・・

そして「台湾甜商店」で久しぶりにタピる(笑)

その後は父の日の買い物を済ませたところで帰路につき、短めなお出かけが終了。

土日ともに仕事とはいえごく軽めではあるもののお出かけすることができ、ほんの少しだけ休日気分を味わうことはできました^^;

この土日に休めなかった分6/18(水)に有給を取得しているので、天気が良ければもちろんドライブへと出掛けてみようと思います♪

今のところの予報では期待できそうですが^^;
Posted at 2025/06/15 19:45:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年01月01日 イイね!

謹賀新年 2025

謹賀新年 2025明けましておめでとうございます!

本年も宜しくお願い致します♪


2025年 元旦 Mr.RED
Posted at 2025/01/01 00:17:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年12月30日 イイね!

Remember2024~今年のドライブBEST3~

Remember2024~今年のドライブBEST3~今年も残すところ大晦日のみとなり今回が2024年最後のブログということで、いつものようにこの一年のドライブを振り返ってみたいと思います♪

今年のドライブ数は過去最多の去年と同じく35回!

この一年も比較的天候に恵まれ、ほぼ毎週末のようにドライブに出かけることができました♪

ただし・・・

とても贅沢なことではありますが、澄んだ空気で全く霞の無いスカッとした晴天での下でのドライブは意外と少なく、感動に溺れるようなドライブというのはあまり無かった・・・というような気がしています(汗)

欲を出し過ぎている、ということもあると思いますが・・・

どのドライブ先でも言えることですが、最高な状態(景色)を知ってしまうと更に上の要求が出てきてしまうもので^^;

それでもこの一年を振り返ってみると、いくつかは素晴らしいシーンが有ったことを思い出させてくれました♪

そんな今年のドライブのBEST3を上げてみると・・・


第3位は・・・

2024年5月3日 丹後半島・舞鶴・美山

今年の最長距離(1309km)であり8年ぶりとなる丹後半島をはじめとした京都府エリアへのドライブ。

丹後半島の美しい海に天橋立、そして初となる美山かやぶきの里と、ロングドライブらしく実に内容の濃いお出かけになりました♪


第2位は・・・

4月13日 北杜・伊那

今年は桜の開花が遅れ、ようやく見頃になったかと思えばあちこちのエリアで一気に見頃となってしまい候補地がいくつも重なってしまうという事態に(汗)

そんな中で選んだこの北杜・伊那のエリアは毎年のように行っていますが、天候も良かったこともあり最高な景色の連続!

花桃までもが見頃が重なり、春の景色を大満喫できたドライブでした♪


そして第一位は・・・

2024年4月28日 志賀草津・野反湖・四万

結局上位に来るのはいつもの志賀草津道路(笑)

年に数回は行きこれまで何十回も行っていることもあってか絶景を求める要求がどうしても高くはなりますが、現地ではイマイチに思えてもこうして振り返ってみると実は素晴らしかったと思うことが幾度と・・・^^;


このような順位になったものの、今年は今まで以上に甲乙つけがたいドライブがいくつも・・・(汗)

突出したドライブは無かったかもしれませんが高レベルなドライブはいくつもあり、このBEST3に入らなかったドライブでも考え直せば1位になったのではないかと思えるほど、どれもが僅差だったと思います^^;


今年は天候との兼ね合いが悪く東北地方に全く行くことができなかった(秋に南会津にちょっことだけ足を踏み入れただけ・・・)ので、来年こそはという思いもありますし、久しぶりに紀伊半島や四国、そしてまだ以前のようなドライブはできないかもしれませんが能登半島にも行ってみたいと思っております。
(もちろん北海道や九州にも行きたいところですが到底無理だと思いますので・・・)

とにかくこの一年も大きな病や怪我もなく、こうしてお出かけしまくれたことが何よりも幸せなことでありました!

来年も健康を第一に、そしてよりいっそうの安全運転にも努めてまた一年を駆け抜けていきたいと思いますので、引き続き本ブログそして我がHPのほうもよろしくお願いいたしますm(_ _)m


それでは皆様、良いお年をお迎え下さい(^^)/
Posted at 2024/12/30 23:14:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「紅葉ドライブ2025第五弾 那須塩原 http://cvw.jp/b/713704/48756602/
何シテル?   11/09 17:33
お出かけ好きなMr.REDです。よろしくお願いします。 車暦はAE86に始まり180SX、R32GTR、キューブを間に挟みCKV36、MPVにM235i、43...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Mr.REDのおでかけDIARY 
カテゴリ:HOMEPAGE
2010/04/29 15:01:26
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
再び赤い車に復活! 今度はオープンカーで駆け抜けていきます♪
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
U06アクティブツアラーからの乗り換え♪ セカンドカーも赤い車に^^; Z4とともにお出 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
丸10年乗ったMPVの後継ぎとして乗り替え♪ 乗り心地は結構良く、静粛性はなかなか高く、 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
人生初の白い車で3年と5ヶ月ともに駆け抜けていました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation