• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.REDのブログ一覧

2018年06月17日 イイね!

空飛ぶタイヤ

空飛ぶタイヤ今週末は土曜日に休日出勤・・・

日曜日である本日が天気が良ければ早朝に紫陽花の偵察がてら軽くドライブにでも・・・と考えていましたが、梅雨どきらしくどんよりとした空模様・・・

近場でアジサイの撮影だけでもと考えもしましたが、仕事による疲労も有り結局出かける気力が起きず、大人しく過ごす週末となりました^^;

そんな中でも、昨日の土曜日は仕事が終わってからちょっとだけお出かけを♪

近場のショッピングモールで買い物し、その後は映画鑑賞を♪

「空飛ぶタイヤ」

映画の元となった事故の実話を覚えていただけに、映画化にしたところで見れる内容になるのか?

そんな思いと、DEAN FUJIOKAが出演しているとのことで、大のおディーン様好きな嫁さんの付き合いであまり期待せずに鑑賞してみましたが・・・

上映開始から終了までドップリと見入ってしまい、意外と感動ものの素晴らしい映画でした!

映画化に当たり結構盛っている部分は有ると思いますが^^;


そんな軽いお出かけのみの週末でしたが、来週末からは久々に土日とも休める予定に♪

梅雨なので天気は期待できませんが、もし晴れることが有ればもちろんドライブに♪

天気が悪くてもどこかの街にと、思いっきり休みを満喫してみたいと思います^^
Posted at 2018/06/17 07:41:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年04月15日 イイね!

435i in SAKURA 2018

今週末は仕事に所用にと、色々と用事が有ってドライブには出れず・・・

軽いお出かけ程度はできましたが、ネタになるようなしっかりとしたお出かけはできませんでした^^;

そんな訳で今回はお出かけネタが無く、桜のシーズンも終焉を迎えつつあるので、今年のSAKURAドライブを振り返ってみたいと思います♪

※HPや当ブログで見覚えのある写真場ばかりに見えますが、一応使用していない写真を選びUPしています^^;



木屋川



こだま千本桜


長瀞北桜通り


さくら温泉通り


甚六桜


眞原桜並木


神宮川沿い


蕪の桜並木



今年は一気に暖かくなり気温の高い日も続いた為、各所で例年よりもかなり早く満開になり、あっという間に見頃が過ぎるというスイートスポットの短いシーズンになりましたね・・・

本来ならもう1~2週はSAKURAドライブに出れるところでしたが^^;

まだ標高の高いところやかなり北上した桜前線を追いかければ楽しむ事もできますが、今年のSAKURAメインのドライブはこれにて終了・・・

来週末も桜が咲いているようなところに行く予定ですが、メインは別のものとなるので・・・^^;
関連情報URL : http://mrred.sakura.ne.jp/
Posted at 2018/04/15 07:43:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年03月11日 イイね!

Mr.REDのお出かけスタイルについて

いつも当ブログ、並びに本家であるHP「Mr.REDのおでかけDIARY」を見ていただき、誠にありがとうございます♪

今週末は土曜日に午後から仕事があり、まともなお出かけができなかったのでブログにできるようなネタが特にありません(汗)

みんカラを始めてからちょうど8年もの年月が経とうとしていますが、週に一回は必ずブログをUPしてきたこのブログをついに休むことになるのか・・・
とも思いましたが、どうせならこの機会に私「Mr.RED」のお出かけのスタイルについて触れておこうと思い、今回のブログネタにさせていただこうかと思います^^;


REDと嫁さん共に週末は基本的に土日とも休み(REDは最近土日のどちらかが出勤となることが多く、嫁さんは祝日が出勤日ではありますが・・・)なので、土曜日にたっぷりとお出かけして日曜日は日用品の買い物だけに出てあとは休養に充てる・・・
といった夫婦揃ってのお出かけスタイルを極力貫いています♪

晴れていればドライブへ♪

曇りなら街へ♪

雨ならショッピングモールなどへ♪

・・・と、天候でお出かけ先を決めることが殆どで、お花(桜やヒマワリ等)や紅葉、雪の回廊、その他イベントごと等、タイミングを逃すと翌週には見られなくなってしまうものに関しては、ある程度天候が悪くても決行することがあります。
(それでも一日中晴れマークの無い予報だとドライブは諦めることが多いですが・・・)

なので、ドライブに行く日は必然的に晴れの日が多く、よく「晴れ男」だと言われることがありますが、実は晴れの日を狙って楽しんでいるだけであって、決して「晴れ男」ではないんです^^;

そのドライブの行き先については、前述したお花や紅葉など時期が限定されるものは数週前から行く日を決めておりますが、通常はいくつかのドライブルートを考えておき、前日とかに天候次第で行き先を決定する・・・といったことが殆どです。
(天候が読みづらい時は出発予定時刻のギリギリまで悩むことも多いですが^^;)

行き先は、その時期の季節感が味わえる旬な場所へと出かけることが多いのですが、そのような場所はたいてい混雑が激しいので早朝には到着し、混み合う前に楽しむようにしています。

又、朝方のほうが空気が澄んでいるが多く、午後になるにつれ曇りがちになることも多いことから、素晴らしい景色が楽しめる絶景スポットなども早朝から楽しめるような行程を組んでいます♪

そんな行程を楽しむには当然早いうちから出発しなくてはならないのですが、出発時間は行き先により早ければ前夜のうちに!
かなりの近場であっても朝6時には出るようにしてしています。
渋滞による時間ロスを何よりも嫌うということも有りますし・・・

ちなみに、REDの仕事上、金曜日は帰宅時間が遅く、早くても21時、遅いと日付が変わる、なんてこともよくあるのですが、行き先によっては一睡もせずに出ることも有りますし、2~3時間だけでも寝て出発することもしばしば(汗)

自分でもよくこんな強行なお出かけができるな、と思うことがありますが、大好きなドライブに行ける、素晴らしい景色が見れる、美味しいものが食べられる・・・といった楽しみでテンションが上がり、眠気などすっ飛んでしまうようです(笑)

最近は、そんな強行な行程でも帰宅するまで眠気に襲われず運転し続けられることが多いですが、もし眠気を感じた時は絶対に無理をせずにすぐ仮眠をとるようにしています。

たとえ短時間でも寝れれば眠気が解消することが多いですし・・・


そんなお出かけの中でも、重大な要素を閉めるのがドライブ先での食事♪
(嫁さんにとっては、ドライブではこれが何よりも楽しみなようなので^^;)

基本的にはドライブ先の名物、ご当地ものを戴くようにしており、美味しいと評判のお店に行くようにしています。

そのようなお店は行列が必至なので開店の数分前には着いておくようにし、極力並ばないで済むような行程を心掛けています。
(意外とこの食事の時間や場所を軸にしてドライブルートを練ることも多々あったりします)

この食事の満足度が高いとそのお出かけ自体の満足度もかなり高くなるので、食事というのは結構大事な要素なんですね^^;


以上はドライブでの楽しみ方でしたが、それ以外の街やショッピングモールへのお出かけについては、決まった買い物などが無ければ食事をメインとした行程が多くなっています♪

流行モノやインスタ映えを狙い、テレビでよく取り上げられるようなお店も行きますし、スイーツも夫婦揃ってかなり好きなもので^^;

最近はオシャレで落ち着いたカフェにハマっていて、週末に何件も行ったりしています^^;

基本的に行列に並ぶのはキライですが、美味しいものや噂になっているお店などは結果的に1時間ぐらいなら並ぶことも(笑)

そのようなお店には開店前には着いておき、極力並ばないようにはしていますが・・・

美味しいものが食べられると思うと我慢ができるものなんですね(笑)
(結果的に裏切られることもまれに有りますが・・・^^;)


あと、新しい商業施設や話題性の有るスポットにも行くことが多いです♪

そして、街へとお出かけしたときは健康の為(美味しいものを食べたが故のカロリー消費の為?)できるだけ長い距離を歩くことにし、歩数計を常に持ち歩いて歩行距離を気にするようにしています。

長いときは30,000歩ほど歩き、後日筋肉痛になることもよくありますが(笑)
夫婦揃って平日はまともな運動が殆どできないので、とにかく距離を歩こうと心掛けています^^;


こんなMr.REDのお出かけスタイルではありますが、これからも可能な限り(体力の持つ限り・・・あと資金の持つ限り^^;)毎週末のたびにお出かけをし、レポをHPのほうにUPしていければと思いますので、今後もどうぞ宜しくお願いいたしますm(_ _)m


ちなみに・・・

来週、そして再来週と数週に渡り土日のどちらに仕事が入っており、まともなお出かけができない可能性が(汗)

グッと堪えてまた爆発的なお出かけができれば・・・と思います(笑)


駄文を長々と大変失礼いたしましたm(_ _)m

Posted at 2018/03/11 08:42:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年02月17日 イイね!

嫁さんがインフルエンザ・・・

今週末のお出かけは・・・

疲れが溜まっていたのと少しだけ体調が悪かった為、たまにはお出かけせずにゆっくりとウチで過ごすことに。

おかげでオリンピックをLIVEで観戦でき、絶対王者のあの歴史的快挙も見ることができました♪

怪我が癒えてからのぶっつけ本番で見事に金メダルを獲得してしまうとは、持っているものが違いますね!

そんな感じでテレビにかじりつきながら一日中ウチの中で過ごしていましたが、嫁さんの具合が時間を追うごとに悪くなり、熱を計ってみると38度以上に(汗)

これは怪しいと、先ほど診察を受けに病院に行ってみた結果・・・

B型のインフルエンザとの診察結果が(汗)

今日は無理して出かけなくてホント良かったです・・・

今日感染が判明したということは今度の週末には完治していることと思いますので、来週末は楽しいお出かけがまたできれば・・・と思います♪

自分も感染しなければ・・・ですが^^;
Posted at 2018/02/17 22:05:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年01月01日 イイね!

謹賀新年 2018

謹賀新年 2018明けましておめでとうございます!

本年も宜しくお願い致します♪


2018年 元旦 Mr.RED
Posted at 2018/01/01 00:00:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「湘南・三浦半島へのプチドライブ http://cvw.jp/b/713704/48616743/
何シテル?   08/24 09:10
お出かけ好きなMr.REDです。よろしくお願いします。 車暦は86に始まり180、32R、キューブを間に挟みCKV36、MPVにM235i、435i、そしてZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mr.REDのおでかけDIARY 
カテゴリ:HOMEPAGE
2010/04/29 15:01:26
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
再び赤い車に復活! 今度はオープンカーで駆け抜けていきます♪
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
U06アクティブツアラーからの乗り換え♪ セカンドカーも赤い車に^^; Z4とともにお出 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
丸10年乗ったMPVの後継ぎとして乗り替え♪ 乗り心地は結構良く、静粛性はなかなか高く、 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
人生初の白い車で3年と5ヶ月ともに駆け抜けていました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation