• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.REDのブログ一覧

2021年01月24日 イイね!

暇なので・・・

暇なので・・・緊急事態宣言発令から3回目の週末。

今週末もお出かけはせずに自宅でゆっくりと過ごしていますが・・・

あまりにも暇!(汗)

珍しく料理を作ったりしてはみましたが、それでも一日は長い^^;

あまりにも暇だったので、先日の伊豆へのドライブの写真で使わなかったものをピックアップし現像してみることに。


東伊豆


東伊豆風力発電


外浦海岸


弓ヶ浜


弓ヶ浜


南伊豆


雲見海岸


雲見海岸


御浜岬


御浜岬

先日UPしたものと比べアングルが少し違う程度で殆ど違いはありませんが、多少は良い暇つぶしになりました^^;


まだまだ続く自粛生活。

来週以降は何をしよう・・・(汗)
関連情報URL : http://mr-red.sakura.ne.jp/
Posted at 2021/01/24 07:02:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年01月10日 イイね!

緊急事態宣言が再発令となったので・・・

先日緊急事態宣言が再発令となり、春先以来再び外出自粛要請が出てしまった今週末。

この土曜日には九十九里から銚子→鹿島→那珂湊と、鹿島灘沿岸を走るドライブを予定していたものの、再発令により見合わせることに。

先週の伊豆がそうでしたが、食事や立ち寄る場所・時間などは混雑を避けるように行動し、感染予防を念頭に置いた行程であればドライブ自体は全く支障ないと考えますが・・・

よほど普段の日用品の買い物のほうが感染確率が高いのではないかと・・・

しかし、お出かけした内容をいつものようにSNSやHPのレポとしてUPし、お出かけを促すような行為をするのはこのご時世どうかと思うので、要請に従いしばらくはドライブや街へのお出かけを自粛することにします(汗)

とはいえ、丸一日を自宅でジッと過ごすことはかなり苦手な自分・・・

昨日は近所を徒歩で動き回り、食事も兼ねていつもとは一風違うお出かけてみました^^;

もちろん感染予防を念頭に置き、食事は開店直後であまり混むことの無いイタリアンなお店。
そして休憩に立ち寄ったカフェも、店内のスペースがかなりゆとりのあるお気に入りのカフェへと。

まともなお出かけができないこともあり運動を兼ねて歩き回ったので、近所とはいえ15000歩ほども結果的に歩くことになりました^^;

緊急事態宣言はこれから1か月・・・

本当に来月の7日に解除となるかどうかは微妙な気がしますが、解除となり自粛要請が解けるまではお出かけを控えステイホームに努めようと思います。

今回のように細心の注意を払いつつ食事ぐらいには出てしまうと思いますが^^;
Posted at 2021/01/10 07:31:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年01月01日 イイね!

謹賀新年 2021

謹賀新年 2021明けましておめでとうございます!

本年も宜しくお願い致します♪


2021年 元旦 Mr.RED
関連情報URL : http://mr-red.sakura.ne.jp/
Posted at 2021/01/01 00:00:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年12月27日 イイね!

Remember2020~今年のドライブBEST3~

Remember2020~今年のドライブBEST3~この2020年も最後の週末・・・

今年もこの一年間のお出かけを振り返る時期となりました^^;

なんといっても今年は新型コロナの影響を大きく受け、特にZ4納車から間もないタイミングで緊急事態宣言が発令されたことにより、オープンドライブには絶好のシーズンである春先にドライブに出れないという事態に(汗)

そして、いつも1000km超級のロングドライブを楽しむゴールデンウィークも今年は全滅・・・

緊急事態宣言解除後もあまり天候に恵まれなかったりと、ドライブに関しては散々な一年となりました(汗)

そんな中でも可能な限りのお出かけを楽しみ、結果的には23回ほどドライブには行くことができましたが、例年に比べると残念ながら印象の浅いドライブが多かったような気がします。

こんな一年ではありましたが、今年も一年の締めくくりとして恒例の~今年のドライブBEST3~を挙げたいと思います^^;


まずはNo.3

2020年7月24日(金)会津

会津へのドライブと言ったら外せないのが磐梯吾妻スカイライン!
その磐梯吾妻スカイラインの中でもこの浄土平の景色は格別で、自分の中でも1~2位を争うほどのお気に入りの場所です♪
この日のドライブは次第に曇りがちになったこともあり尻すぼみなドライブとはなりましたが、スカイライン→レークライン→ゴールドラインと疾走したオープンドライブは最高でした!


続いてはNo.2

2020年10月31日(土)奥只見

ここ数年毎年のように行っている紅葉の奥只見♪
今年は紅葉シーズンに限っては連発してドライブに行くことができましたが、そんな中でもこの奥只見の紅葉はやはり素晴らしく、天気がイマイチだった割には充分楽しめたドライブとなりました^^


そして今年のNo.1は・・・

2020年6月27日(土)伊勢志摩

今年唯一の1000kmオーバーとなった伊勢志摩へのドライブ。
少し霞んでいた為に最高な景色とまではいきませんでしたが、伊勢志摩スカイラインとパールラインの気持ち良さはやはり最高で、その後立ち寄った志摩地中海村、そして各展望台での素晴らしい景色と、遠出をした甲斐のある楽しいドライブでした!


・・・と、こんな感じのBEST3となりましたが、コロナ禍に振り回された一年の割には楽しめたと言えるものの、例年に比べたらやはり良かったとは言えないと思います(汗)

来年こそはまた元のように存分に楽しめるドライブへと沢山行こう!
と思っていた矢先、ここにきて感染者がまた増え続けて年明けも出鼻をくじかれそうですし・・・

来年も、特に出足は厳しい一年となりそうですが、それでも可能な限りお出かけをしていこうと思います♪


こんなMr.REDに今年も一年お付き合いいただき誠にありがとうございましたm(_ _)m

来年も宜しくお願い致します!

それでは皆様良いお年を♪
Posted at 2020/12/27 08:19:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年12月06日 イイね!

今週末も・・・

今週末も・・・12月最初の週末である今週末。

先週都内のイルミネーション巡りに行かなかったこともあり、今週末こそはと思っていましたが・・・

またしても行かず(汗)

早朝からいくつかの撮影スポットを周り日中は街歩き、そして日が暮れたらイルミネーションをと、一日中たっぷりと楽しむつもりでしたが・・・

朝起きてみるとシトシトと降る雨(汗)

なので早朝の愛車撮影は諦めて、日中はまた地元でゆっくりと過ごしてからイルミネーションへと思っていたものの、午後になっても雨が残り嫌気が差しできたので結局行く気にはなりませんでした^^;

来週末こそは必ず!

・・・と思っていますが、どうなることやら^^;
Posted at 2020/12/06 07:56:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「湘南・三浦半島へのプチドライブ http://cvw.jp/b/713704/48616743/
何シテル?   08/24 09:10
お出かけ好きなMr.REDです。よろしくお願いします。 車暦は86に始まり180、32R、キューブを間に挟みCKV36、MPVにM235i、435i、そしてZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mr.REDのおでかけDIARY 
カテゴリ:HOMEPAGE
2010/04/29 15:01:26
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
再び赤い車に復活! 今度はオープンカーで駆け抜けていきます♪
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
U06アクティブツアラーからの乗り換え♪ セカンドカーも赤い車に^^; Z4とともにお出 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
丸10年乗ったMPVの後継ぎとして乗り替え♪ 乗り心地は結構良く、静粛性はなかなか高く、 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
人生初の白い車で3年と5ヶ月ともに駆け抜けていました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation