
今年も気付けばゴールデンウィーク!
待ちに待った大型連休の到来だというのに・・・
殆どの人が史上最も退屈なゴールデンウィークとなってしまいましたね(汗)
今年の連休は自分が暦通りに休めて5連休、そして休みの少ない嫁さんでさえも今日から4連休で、久しぶりに1泊2日でのロングドライブを考えていたのですが・・・
この緊急事態宣言により、もちろんお流れに。
予定では四国、或いは青森へと、今回も結構ハードなドライブプランを立てていたのですが・・・
今回も1泊2日というよりは1泊4日のような行程となり最低でも4連休は無いと厳しいので、今回の候補地へと行けるのはまたしばらく先の大型連休となってしまいそうです(汗)
そんな訳で、今年は行くことのできなかったゴールデンウィーク恒例のロングドライブを今回も振り返ってみようと思います。
ここ数年は嫁さんとの休みがあまり合わず0泊でのドライブが殆どでしたが、折角の大型連休なのでちょっと無茶をし、いずれも1000kmオーバーに^^;
去年は淡路島で1283km
→
2019年5月3日 淡路島

一日を通して薄曇りでちょっと残念な天気に・・・

海沿いは数多くのロードバイクによるサイクリング、そして観光施設はどこも人だかりで、場所により結構混みあっていました(汗)

そんな中でも嫁さんの機嫌を取るスポットにも立ち寄ったりして^^;
一昨年は伊勢志摩で1051km
→
2018年5月4日 伊勢志摩

伊勢志摩スカイラインからパールロードと走り・・・

志摩地中海村へ♪
ここの雰囲気は最高でした!
2017年は東北の三陸海岸で1359km
→
2017年5月5日 三陸

東日本大震災からこの時ですでに6年を経過しているにもかかわらず、津波による被害の爪跡が数多く残っていたことに驚きも・・・
2016年は丹後半島・若狭湾で1313km
→
2016年4月30日 丹後・若狭
伊根の舟屋に・・・
日本三景の天橋立にも♪
以上、過去4年のドライブを振り返りましたが、いずれのドライブも深く印象に残っています。
大型連休ということでどこも混みあっているところが殆どで渋滞も多く、特に帰り道は数十キロの大渋滞にハマったりもしますが、そんな大変なことですらも連休ならではの思い出として胸に刻まれています♪
今年はそんな思い出を積み重ねることはできませんでしたが、またロングドライブに出かけられる機会は必ず巡ってくるはずなので、その時が来るまで辛抱し待ち続けたいと思います。
Posted at 2020/05/02 08:25:01 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記