• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みむじぃのブログ一覧

2020年12月22日 イイね!

タイヤ交換'20冬&… [322]

タイヤ交換'20冬&… [322]作業待ちの間に見るピレリのカレンダー。やっぱり昔の方が…いやいや(^^;



というワケで。


ウチの周りもすっかり寒くなりまして、そろそろスタッドレスタイヤの用意をしなくてはならないかなと思いまして。

今まで使っていたタイヤが3シーズン使用、製造から5年になっているため、今シーズンは新調しなければなりません。

で、行ってきました。



今回はフジコーポレーションへ。



ダンロップ WINTER MAXX 02をチョイス。03が登場しているので、型落ちか?と思いましたが、製造が2020年40週。いちおー現行品なのか?w



トレッドパターン。03が氷上性能特化型であるのに対し、02はバランス型だとメーカーはおっしゃる。

4年使えるロングライフ設計とのことなので、5シーズン以上は使わせていただきますwwwww





…今回のネタとは全く関係ない話なんですが。

ちょっと前に市内、畔吉という所を散歩した時に、ランチに決めていた場所が運悪く定休日でした。そこで別の日にリベンジしに行きました。



食事所 高半。地元でもまあまあの人気店。



天丼 特大。



丼の直径は30cmないかなぁという程度。天ぷらが山盛りっすなwww

とは言えワタクシにとってはヨユーの一言。あっさり完食。ごちそうさまでした♪


帰りしな、会計を済まし店を後にしようとすると、店員のおばちゃんに声を掛けられました。

お「食べるの早かったわねぇ~」

すみませんワタクシ、アッチ側に片足突っ込んでるヒトなのでw ちなみにまだまだ腹には余裕がありましたのwwwww
Posted at 2020/12/22 06:21:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | フラジル君(仮) | 日記
2020年10月30日 イイね!

オイル交換 [315]

オイル交換 [315]ダイハツの(おそらく)軽用のオルタネーターが落っこちてました。デンソー製。小さいねwww
このまま捨てるのか?リビルド業者に出すのか?



というワケで。


前回の交換から約半年経過したので、本日フラジル君(仮)のオイル交換に行ってきました。



上抜きでささっと排出、注入。
何の問題もなく終了。


工場内に置いてあって、以前から気になっていたあるブツについて作業前の雑談中に訊いてみました。

み「アレって効くんですか?」
主「効くって人もいるし、そうでもないって人もいるね。入れてみる?」
み「入れてみたいんですけど、エレメント交換が必要ですか?」
主「あー、交換したほうがいいかなぁ」
み「では次の交換時にしますか」

楽しみは次回ということで(^^;





…今日の主治医の所にあったクルマ。



トヨタ コースターのサイドミラー群。アンダーミラーのみにメーカー刻印アリ。やはり市光製。ウチのフラジル君(仮)とはValeoつながりか。遠いがwwwww
Posted at 2020/10/30 17:34:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | フラジル君(仮) | 日記
2020年08月19日 イイね!

懸念を解消 [306]

懸念を解消 [306]ステッカーをいただきました♪
さてさて、どこに貼ろうかなっと。やっぱりリアガラスかなwww



というワケで。


オドメーターも100000kmを通過し、いろいろと手を入れなくてはならないなーってなことになってきた我がフラジル君(仮)。

本日は、以前よりちょっとした懸念になっていた事を解決しに行きました。

…なんて言いながら、今書くメインネタは別案件なんですが(^^;

今回作業をお願いしたのはこちら。



オート ポワ ルージュさんです。



リジカラ装着~♪

~リジカラとは~ クルマのボディとサブフレームをしっかりと締結し、ボディ剛性を高めるアルミパーツのこと。くわしくは

フロントはここに装着。



リアはここに。



約1時間30分の作業時間でした。ん?効果?わかりましたよ。アイドリングでクラッチ繋いでもジャダーが全く出ないんすよw 路面ギャップを足下でいなす感じが戻ってきましたよww 満足っすよ(^o^)


フラジル君(仮)、リフレッシュの旅はまだまだ続く。





…実のところ懸念ってのはこれだったのですよ。



M/Tミッションオイル交換。
取説見たら無交換でいいって書いてあるし。
過去にやったことがあるかどうか確認できなかったし。

で、APRさんの曰く。

「色も綺麗だし、鉄粉もついてませんでしたよ」

あぁ、胸のつかえが下りましたwwwww
Posted at 2020/08/19 21:15:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | フラジル君(仮) | 日記
2020年08月05日 イイね!

3年ぶり2回目 [304]

3年ぶり2回目 [304]エアコン全開でブーストちう~♪



というワケで。


ちょっと強くなってきた高校野球チームみたいなタイトルではありますが(^^; 今日はそのぐらい久しぶりにエアコンのメンテナンスをば。
訪れたのは仏軍といえばココ。



J.ENGINEさんへ。



NUTEC コンプブーストを注入してもらいました。
これでこの夏も安心(^o^)

あ、次回注入は間隔を開けずに来年伺いますwww





…今日の1枚。

チンクアバルト595のサイレンサー遮熱板ですが。



見づらいかな?MOPERなのね。フィアット・クライスラーなのねwwwww
Posted at 2020/08/05 20:05:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | フラジル君(仮) | 日記
2020年07月22日 イイね!

特別定額給付金に羽生えた飛んでった [303]

特別定額給付金に羽生えた飛んでった [303]本日いただいたランチはココイチ。
ダメージを受けつつオーダーしたため、エビカツ・ほうれん草トッピングのポークカレーはライス600gでした(^^;



というワケで。


前回のブログで入院を報告したフラジル君(仮)ですが、約2週間後の本日、退院となりました。

遡る事1週間前にお電話が。

主「テスター掛けてきたよー」

み「結果は?」

主「インジェクターだったわ。3番が断線してたよ」

み「交換ですわな(--;」

主「そうだね。んで、探したら国内在庫6個だって。なんとか4個全部交換できるね(笑)」

み「あぁ、よかった。手配お願いします…って、4本全交換!?」

主「うん、そう」

…特別定額給付金に羽が生える瞬間が見えたような気がしました(ToT)

退院したフラジル君(仮)のボンネットを開ける。



はい、(新品の!)インジェクターがきちんと装着されています。

点火系・燃料系のリフレッシュがほぼ終わり、これからは心配なく乗ることが出来そうですな。

…あ、圧縮系(^^;





…主治医の作業場の棚に気になるアイテムを見つけました。

ちょっと話題の品だったりするので、今度試してみようかなと。
Posted at 2020/07/22 22:14:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | フラジル君(仮) | 日記

プロフィール

「クルマを買いました [371] http://cvw.jp/b/713729/48370446/
何シテル?   04/13 22:17
ども。みむじぃと申します。 某所で“多方向ヲタ”と呼ばれ、はや数年。変態道のさらなる高みを目指したいと思っとりますw ブログは、基本...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
自身2度目の1750cc。イタ車といえばこの排気量w ダウンサイジングターボなもんで、こ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
22年落ち、奇跡の6万キロ台!(購入時)
プジョー 406 セダン フラジル君(仮) (プジョー 406 セダン)
名前はフラジル君(仮)。いまだ仮の名前でありますが、しっくりくれば(仮)を取っ払います( ...
ランチア リブラ 木下さん (ランチア リブラ)
名門ランチア最後の?ミドルサイズセダン。 名前は「木下さん」。色はヴェルデ・シルヴィア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation