• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みむじぃのブログ一覧

2017年07月13日 イイね!

車内電気事情 [225]

車内電気事情 [225]半ずらしって、ねぇw

それができる設計って、アリなの?www



というワケで。


これは車内音楽事情ではあるんですが、とりあえずウチのフラジル君(仮)にはFM/AMラジオ&カセットプレーヤー(笑)+6連奏CDプレーヤーが装備されています。

とは別にワタクシ、iPodを車内に持ち込んでいるのですね。

そのほかポータブルナビのガーミン君をときどき、それとケータイの充電器も使っていると。


それらの電源は、まぁ普通にシガーライターソケットから取り出すワケです。


そこで。

欧州車にありがちなことですが、フラジル君(仮)のシガーライターソケットも常時通電しているんですよね。

まぁ、エンジンoff時に電源プラグを抜きゃーいいって話で、いままでそうしていました。


それが。

みん友さんのブログでお役立ち情報を得まして、それを実践してみました。


まずは車内ヒューズボックスを開けます。



ちょっとピントがボケてますがorz 2つだけずれているヒューズの黄色い20Aの方がシガーライターソケット用。これを。



位置を半分ずらして装着(゚д゚;)


テストします。
シガーライターソケットに電源プラグをセット。
通電していません。おおぅ(*_*)

キーを捻りIG on。
通電しています。おおおぅ(^o^)

これは有用な裏技だぁ~v(≧∇≦)v





…取説のヒューズのページをを見てて。

専用ピンセット(オレンジ色)って書いてあるんですケド。



どう見ても黄色wwwww
Posted at 2017/07/13 20:04:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | フラジル君(仮) | 日記
2017年07月07日 イイね!

おそらく5年ぶり [224]

おそらく5年ぶり [224]…になるんじゃないかと思います。

ご無沙汰しっぱなしw



というワケで。


縁あって再び伊軍から仏軍に舞い戻ってきたワタクシ、当然ここに詣でるのがスジでしょう?w と、某M氏を頼り、タイトル画像の場所、J.ENGINEさんへ行ってきました。


目的はというと。



NUTEC コンプブースト注入~♪

信者ですからw やや贔屓目に見ますが、これホント効きますわwww


夏に向けて、懸念を一つ取り除いたと言うお話でした♪

M氏ー、アテンドありがとうございました~m(_ _)m また遊んでくだされ(^o^)





…実はもう一つ目的があったりしたのですが、ちょっと手間なことになるそうなので、これは断念ということにしましたorz
精神衛生上良くないんだけどなぁ(--;
Posted at 2017/07/07 08:56:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | フラジル君(仮) | 日記
2017年05月23日 イイね!

実は3連続だったりするw [220]

実は3連続だったりするw [220]スリップサインの位置を示すマークが、音符付き~♪www



というワケで。


少し前からの懸念でありました、フラジル君(仮) 購入時装着の3年物の夏タイヤを新品に交換してしまいましたw

ここ数回購入していた某Fタイヤ店でなく今回は、こちらに行ってみました。



カーポートマルゼン 埼玉本店

ブランドは、前から一度は履いてみたいと思っていたこちら。



コンチネンタル~♪



コンフォートコンタクト CC6という銘柄です。

‘高い静粛性’をコンセプトに仕立てられたこのタイヤ、トレッドパターンがなんかヘンw



音を吸っちゃうそうですww さらには。



グルーブ内になにやら突起物が。これもノイズ低減効果ありとかwww


昨日現在、やっと皮剥きが終了したところですが、確かにロードノイズが抑えられたかなぁ~?という感じがいたしますwww





…ルーテシアRS・木下さん・フラジル君(仮)とここ3回のタイヤ交換、交換された旧タイヤはすべてミシュランだったwwwww
Posted at 2017/05/25 02:38:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | フラジル君(仮) | 日記
2017年04月12日 イイね!

タイヤ交換 [215]

タイヤ交換 [215]…まったく(溜息)。

諸事情による想定外の出費にて、夏タイヤを新調することが出来ませんでしたわ(T-T)



というワケで。


やろうやろうと思いつつ、ズルズルと先延ばしになっていたタイヤ交換を、やっとその気になった10日の月曜日に決行しました。




ピレリ製スタッドレスタイヤ+406 2リッター純正15インチアルミホイールから。



ミシュラン製ノーマルタイヤ+406スポーツ純正16インチアルミホイールへ。


8:00スタートで、片付け含めすべての作業が終了したのが9:15。やる気になりゃーこんなもんで出来るのに、ねぇ(笑)






冒頭に書いた通り、今回は夏タイヤを新調せず、いままでのを使い続けることにしたのですが、このタイヤが2013年製造、スリップサイン露出も秒読み段階と、早晩交換必至かと。



…まったく(溜息)。
Posted at 2017/04/12 01:22:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | フラジル君(仮) | 日記
2017年03月15日 イイね!

通信障害 [214]

通信障害 [214]前回の代車のムーブもそうでしたが、エアインテークパイプの取り回しでエンジン見えないのね~。

最近の軽はみんなこんな感じなのかしら?



というワケで。


2月の終わりのこと。またもやエンジンチェックランプ点灯&アンチポリューション フォルト表示orz

この前は自然治癒したもんで、今回も…と思って2~3日様子を見ていたのですが、一向に治る気配ナシ(ToT)

しょうがない。入院だ(T-T)

入庫から数日後、主治医から電話が。

主「テスターに掛けてみたら、スロットルボディとECUが通信できていないようなんだよね。で、スロットルボディまるごと交換になるんだけど、いいかな?」

…(T^T)

さらに数日後にあがったよ~との電話を貰い、14日に引き取りに行って来ました。



おニューのスロットルボディ。

これで再発はしないだろうとは思いますが、もし再発したら今度はECU交換…とかorz


ちなみに、タイトル画像のエンジンが載った今回の代車は。



ハスラーでしたが…。



走行10kmのおろしたてw なんでこんなのを代車で出すのか、ウチの主治医ってばwww





…ウチの406君の名前を決めました。暫定ではありますが。

「フラジル(仮)」君でwww

慣れたら(仮)は外しますwwwww
Posted at 2017/03/16 02:15:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | フラジル君(仮) | 日記

プロフィール

「クルマを買いました [371] http://cvw.jp/b/713729/48370446/
何シテル?   04/13 22:17
ども。みむじぃと申します。 某所で“多方向ヲタ”と呼ばれ、はや数年。変態道のさらなる高みを目指したいと思っとりますw ブログは、基本...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
自身2度目の1750cc。イタ車といえばこの排気量w ダウンサイジングターボなもんで、こ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
22年落ち、奇跡の6万キロ台!(購入時)
プジョー 406 セダン フラジル君(仮) (プジョー 406 セダン)
名前はフラジル君(仮)。いまだ仮の名前でありますが、しっくりくれば(仮)を取っ払います( ...
ランチア リブラ 木下さん (ランチア リブラ)
名門ランチア最後の?ミドルサイズセダン。 名前は「木下さん」。色はヴェルデ・シルヴィア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation