• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みむじぃのブログ一覧

2013年10月03日 イイね!

秘密基地へ [102]

秘密基地へ [102]秘密基地に向かうワタクシw





半月ほど前になりますが、

「諸般の事情により、本年中のイベント・ミーティング参加の自粛を決定いたしました(泣)」

と、宣言いたしました。

その事情ってやつが複数ありやがって、もういやぁ~っ!!って感じなんですわorz



まぁ、てなことを言って現実逃避をしててもしょうがないのでww その中のひとつを解決しに行ってきました。





途中、気になるM3を盗撮してみたwww



さてさて、到着したは主治医のガレージ。
木下さんをちょいとリフトで上げてもらいました。



フューエルタンク。いい感じに湿気っておりますw ず~と臭ってたワケですよこれが(T-T)



ご開帳~www 見事な漏れ具合(ToT)



引っこ抜きちう。ポンプってこういうナリをしているのねw



細すぎる線で囲みましたがw ここに亀裂が入ってダダ漏れ(--;



ただでさえ薄ら寒いサイフに、さらにギャラクティカ・マグナムを叩き込む、新品ポンプの取り付けを見届けずに、帰宅することにしたワタクシでありました。



懸念ひとつ解決したのはよかったね~なのですが、日曜引取り予定なので、水上公園に行けるかはビミョ~。相変わらず自粛宣言は有効なのですわ(--;





本日主治医のガレージに、ミツオカ・ビュートがあったので、じっくり見てみました。



ドラムブレーキ分解ちうw



ステアリング・ホイール。某メーカーのロゴの上にミツオカバッヂwww
Posted at 2013/10/03 21:38:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 木下さん | 日記
2013年09月02日 イイね!

サボり過ぎ [101]

ご無沙汰しております。みむじぃでございます。


前回のブログからちょうど2ヶ月。ネタ枯れでもありましたが、サボり過ぎですな(--;



そんなワケで本日、オイル交換に行ってきました。主治医の所に来るのも半年以上?7ヶ月?ぶりとこちらもサボり過ぎorz



問題の出ようのない作業の後、2ヶ月後に控えた車検の打ち合わせなどして帰宅しました。
あ~あ、今回の車検もいろいろとかかりそうですわ(T-T)





さてさて今日、主治医の所にあったクルマ。



アストン・マーチン DB9 ヴォランテ。

みむじぃさん、こんなのはどう?と訊かれましたが、2300万なんぞ出せるかっ!!と言っておきました(^^;
Posted at 2013/09/02 22:30:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 木下さん | 日記
2013年07月01日 イイね!

熱風 [100]

オープニングwww






最近、クルマに乗り込むと車内の温度がかなり高くなっております。


今日もそんな感じで、

み「暑いやねぇ~」

と言いながら、エンジン始動と共にエアコンスイッチON。


ぶおぉぉぉ~とファンが回る。
…あれっ?音がしなかったやうな?

風は出れども、待てど暮らせど冷風にならない(*_*)
走り出しても一向にそれは変わらず。むしろ熱風が吹き出してくる(--;


あーあ、エアコンがご臨終ですかorz

自力で出来る事は限られてますが、ちょっと足掻いてみましょうかねw


コンプレッサーのスイッチが入った音がしなかったので、まぁ原因はそこだろうと。

まずはヒューズ・リレーのチェックを。

ヒューズボックスの位置を取説で確認…。



そういえば英語だったwww



運転席側バルクヘッドにありました。

カバーを外すと、



リレーが2つ。取説の写真と違うwwwww


どっちだかわからないので、両方外して挿し直してみる。


エンジンを始動して、エアコンON。



…カチン。



直りやがったwwwww 接触不良か~orz





その後、ON-OFFを繰り返しても問題なく作動するので、大丈夫だと思われますが、まぁ気が付いたときにリレーを発注しようと思いますw
Posted at 2013/07/01 20:06:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 木下さん | 日記
2013年03月25日 イイね!

ミチリン、お疲れ [090]

ミチリン、お疲れ [090]スペアタイヤはミチリン製、ってことは、新車装着もこのXM1だったってこと~♪www



ってなワケで。おひさの日記更新であります( ̄▽ ̄;)ゞ


この度、お仕事上諸々ありまして(^^; 、日月休みが復活したワタクシ( ̄◇ ̄)v

ならば宮ヶ瀬に行こう!ってのが自然な流れwww


いつものように、6:00にウチを出発。

「ぜんっっぜん洗車してないからなぁ~、汚いまま行くのも気が引けるやね(--;」

と思いながら運転すること30分、なんかモーレツな違和感。


とりあえずコンビニに停めて、木下さんの周りを1周すると…?



パンクしております(T_T)



金属片がミゾにガッツリ(T-T)


その場を借りて、スペアタイヤに交換。

出がけに下駄の鼻緒が切れちまったwってことで、今日のところは宮ヶ瀬を諦め、スゴスゴと帰宅します。





それで、だ。

パンクしたタイヤを見てもらえばわかる通り、スリップサインが出そうなほどミゾはねーし?ヒビ割れは進んでるし?今年中に交換しなきゃいけねーなと思ってたし?

まぁ、やるにはちょうどいいきっかけだったと、タイヤを買いに行くことにします。


やってきたのはここ。



フジ・コーポレーション 新大宮バイパス店

お目当てのタイヤが、量販店ではおそらくここにしかなかったんじゃ?という理由でしたw


…お目当て、やっぱ高いorz いきなりの購入なんで、あまり手持ちがない(--;


しばし店内を徘徊していると、なんかよさげな商品が。これにしようっと♪



グッドイヤー エクセレンス。

国内ラインナップにはない、グッドイヤーの海外生産品とのこと。

ってか、グッドイヤーって海外ブランドだし?木下さんだってガイジンだし?コミコミ4諭吉しないし?問題ないし!www



非対称パターンっすな。見たところパターンノイズが大きそうな感じですが、全然無問題www



インプレッションは皮を剥いてから、ということで(笑)





…店内にディスプレイされていたこのタイヤ、Made in Franceって刻印されていたのに、装着された現物は、Made in Germanyって!

ん?ユーロ圏全体生産?ってか、グッドイヤーなのにユーロ産wwwww
Posted at 2013/03/25 02:15:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 木下さん | 日記
2013年02月25日 イイね!

3枚目 [089]

今月初めのことでした。


その前日だか前々日だかに前兆はあったのですよ。軽くスイッチを押しても反応せず。

で、当日。スイッチ無反応の確認ってことで、押しちゃったんですよ、パワーウインドースイッチ。そしたらこれですわ。

「ウィーン バキッ! カランカラン…」

はい~、窓落ち~(ToT)



本日、これを直しに主治医のところに行ってきました。

今回落ちたのは、ここ。



左リアドアの窓。

まぁ、3枚目ともなると出すほうも直すほうも手馴れたものでw 朝入庫して、夕方受け取りのスピード修理でございましたwww


ついでに。



オイル交換もしてきました。



今回の結論。必要時以外に余計なスイッチは押さないwww





…主治医のおコトバ。

「今日直したとこさぁ、何回か直した跡があるんだよねぇ」


えええぇぇぇ~~~!?(((;゚Д゚)))))
Posted at 2013/02/25 23:20:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 木下さん | 日記

プロフィール

「クルマを買いました [371] http://cvw.jp/b/713729/48370446/
何シテル?   04/13 22:17
ども。みむじぃと申します。 某所で“多方向ヲタ”と呼ばれ、はや数年。変態道のさらなる高みを目指したいと思っとりますw ブログは、基本...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
自身2度目の1750cc。イタ車といえばこの排気量w ダウンサイジングターボなもんで、こ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
22年落ち、奇跡の6万キロ台!(購入時)
プジョー 406 セダン フラジル君(仮) (プジョー 406 セダン)
名前はフラジル君(仮)。いまだ仮の名前でありますが、しっくりくれば(仮)を取っ払います( ...
ランチア リブラ 木下さん (ランチア リブラ)
名門ランチア最後の?ミドルサイズセダン。 名前は「木下さん」。色はヴェルデ・シルヴィア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation