• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みむじぃのブログ一覧

2023年11月09日 イイね!

護る車 [361]

護る車 [361]ん~、仕方がないということはわかってはいるのですが、駐車場がなくなってしまったのは残念ですね orz



というワケで。


もう1週間以上も前の話になりますが(^^; 某学園の学園祭に行ってきました。

久々に日曜日が休日になり、なにかすることはないかなぁ~と考えていた金曜日、このイベントが行われることを知りまして。
急遽ヒマそうな友人を一人とっ捕まえて出掛けてみたわけですwww

2人で回っていたこともあり、あまり写真を撮ってはいないのですが、ちょっと気になった展示車両を。



自衛隊軽装甲機動車。通称LAV。



小松製作所謹製。



自衛隊高機動車。通称メガクルーザー…じゃなくて高機w



トヨタ自動車(実は日野自動車?)謹製。



前後ダブルウィッシュボーンでした。


なんやかんやと2時間弱見学し、ハラへったので撤収しました。  
次は何年後に行ける事やらwwwww





…グラウンドでヒストリックカー展示も行われており。
若干刺さったクルマ達を。





ギャランΛ・セレステ・ミニカと三菱特集とかwwwww
Posted at 2023/11/09 22:13:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | Watching | 日記
2018年04月05日 イイね!

新車な代車 [257]

新車な代車 [257]1600km弱っすか。バリが取れただけって感じですかねw



というワケで。


ウチのフラジル君(仮)が車検の時期を向かえ、昨日主治医に預けてきました。

で、代車を借りてきたのですが、ここんちが出すのは当然のように。



現行ワゴンR。FXという廉価版グレードっすな。



バックスタイル。リアワイパーは上付きなのね(^-^)



エンジン。フツーの3発。ハイブリッドもエネチャージもアイドリングストップもナシ。



ミッションもAGSでなく、ごくフツーのCVT。

新車ですしね。なんの不具合もありません。問題ナシw


とりあえず1週間程乗り回すことになりますかね(^o^)





…サイドスタイル、リアドアを見てて。



Bピラーの剛性が足らんのか?と思ったら。




傘立て隠しとかwwwww
Posted at 2018/04/05 07:38:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | Watching | 日記
2017年12月26日 イイね!

週休6日に何しよう?6日目 [243]

週休6日に何しよう?6日目 [243]待ち合わせはココ。上尾運動公園駐車場。

いやぁ~、会うのは何年ぶりってハナシなのかね?



というワケで。


この休み期間中に遊んでくれるヒトを緩く募集したところ、引っ掛かったのが一人いましてw

6日目の今日、プチオフをしてきました。


現在諸事情により代車に乗っているって事で、それの見聞がワタクシの主たる目的(^o^)

その代車とは。



カローラ アクシオ~♪

おそらく1.5Gというグレードだと思われ、エンジンは。



2NR-FKE 1500ccですな。
なんつーか、軽っぽい見た目のエンジンだなぁと思ったら、ダイハツ製らしいのねーw

数十メートルばかり動かしましたが、可もなく不可もなく。毎度のトヨタらしいフィーリングかと。


久方ぶりの再会なので、お互いの現状報告などを午前中いっぱい交換した後、解散となりました。



6日目、終了。
明日は何しよう?





…とはいえカローラアクシオ、ウチのフラジル君(仮)よりドアの閉まる音がイイんですけどorz
Posted at 2017/12/26 17:37:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | Watching | 日記
2014年10月26日 イイね!

最初で最後かも? [143]

最初で最後かも? [143]秋はイベントの季節ですな。行きたいクルマ系イベントがめじろ押しっす。


そんなワケで今日は、某自動車専門学校の学園祭に行ってきました。

前日まで、親類の用事につき合わされるかもしれないということで、行けるかどうか分からなかったのですが、別にワタクシが行くこともないだろうと言いくるめ?w めでたく?フリーなカラダとなりましてww



10時過ぎ現着。画像はありませんが、カマロとマスタングがお出迎えをしてくれます。

展示車両はあらかた去年撮り尽くしたのでwww 今回の写真は少なめで(^^;


BMW M6 グランクーペが来てました。



4.4リッター V8 ツインターボ。タービンはギャレット製でした。



リアハブ。Mの刻印、付いてマスw



インテリア。アクセルペダルは伝統のオルガン式。

BMWはこんなのも。



i3っすね。



インテリア。アクセルペダルはやっぱりオルガン式www


展示物の半数以上がカットモデルの中、これだけ撮ってきましたw



シトロエン AZA6 エンジン。2CVの。



空冷水平対向2気筒。ところどころにへへの刻印。



ミッションとインボードブレーキ。


…ヘッドライトが気になったw



フィアット850クーペ。SIAMのロゴが古いw



ポルシェ928S。このロゴは…GEですか?w

以上、ヘッドライトの(ロゴ)が気になったwww



正午を過ぎた頃、どうにもハラが減ったので会場を後にしました。





…っつーワケで。

どうやら今秋のイベント参加は、これで最後になりそうです(ToT) まいったもんだorz
Posted at 2014/10/26 22:54:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | Watching | 日記
2014年09月08日 イイね!

最近気づいたこと [138]

おおぅ、一ヶ月半放置orz



というワケで、久しぶりの更新は、小ネタをw



最近、ホントに最近気づいたんです。



ホンダ スーパーカブ。
言わずもがなの国民バイク、いや全世界的バイクwww

なんの変哲もない、どスタンダードなオートバイだと思っていたのですが…。



フロントサスペンション、リーディングアーム式っっっ!!!



正式?には、ボトムリンク式と言うらしいですね、これ。
Posted at 2014/09/08 21:38:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | Watching | 日記

プロフィール

「クルマを買いました [371] http://cvw.jp/b/713729/48370446/
何シテル?   04/13 22:17
ども。みむじぃと申します。 某所で“多方向ヲタ”と呼ばれ、はや数年。変態道のさらなる高みを目指したいと思っとりますw ブログは、基本...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
自身2度目の1750cc。イタ車といえばこの排気量w ダウンサイジングターボなもんで、こ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
22年落ち、奇跡の6万キロ台!(購入時)
プジョー 406 セダン フラジル君(仮) (プジョー 406 セダン)
名前はフラジル君(仮)。いまだ仮の名前でありますが、しっくりくれば(仮)を取っ払います( ...
ランチア リブラ 木下さん (ランチア リブラ)
名門ランチア最後の?ミドルサイズセダン。 名前は「木下さん」。色はヴェルデ・シルヴィア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation