• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みむじぃのブログ一覧

2022年05月12日 イイね!

工場見学 [351]

工場見学 [351]試食バイキングと称して、無料のこんにゃく製品の食べ放題を楽しんだのですが、後々を考えて2スティントで終了(^o^)



というワケで。


某身内がいきなりなんですが。

「遊ぼう」

って言うんですよ。休日だし、断る理由もないので、朝から高速道路をひた走ります。
到着したのは。

alt

群馬県は甘楽郡、こんにゃくパークです。

こんにゃく工場の見学と冒頭の試食バイキング・こんにゃく製品等の購入が楽しめる施設ですな。

alt

早速工場見学といきましょう。まずはゼリー工場から♪

alt
alt
alt
alt
alt

ここまでゼリーゾーンw

alt

お次はこんにゃく工場♪

alt
alt
alt

工場見学の後、試食バイキングに向かうっていう流れになってました。


ひと通りパーク内を巡り、さて帰ろうか、という時に近くにもう一つ工場見学が出来そうなところがあったので、そこに立ち寄ることにします。

alt

これまた群馬県は甘楽郡、めんたいパーク群馬です。

alt

なんか天井にでっかい明太子が乗ってるわwww

ここは明太子工場の見学と直売所・フードコーナーが楽しめる施設ですな。

alt

工場見学ゾーンへ。




子供でないのでw 2階のキッズゾーンへは寄らず、そのまま帰途につきました。

あー楽しかったwwwww





…こんにゃくパーク内にて。



期間限定の生芋こんにゃくソフトクリームを食したのですが、色がピンクな意味が結局最後までわからずじまい(^^;
Posted at 2022/05/12 20:10:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブラみむじぃ | 日記
2022年03月25日 イイね!

1年半ぶりに [347]

1年半ぶりに [347]高崎市のマンホール蓋は高崎まつりの山車と花火がモチーフですな。



というワケで。


昨日、スタッドレスタイヤからノーマルタイヤへ履き替えをしたフラジル君(仮)。
ナラシってことでもないんですが、こいつの調子を見るためにお出掛けをしてきました。



途中、ウルトラマンゼロの前でバニラソフトクリームを食す。

たどり着いたのはは群馬県高崎市。



目的地はここ、サウンドエコーさん。
1年半ぶりの訪問となります。



前回の訪問と同じく、某師匠の写真展鑑賞に来たと。

お店の方に師匠に関するあることないこと吹き込みつつ、鑑賞しました。

しばしの滞在の後、ハラが減ったのでランチをいただこうと、テクテク歩いて駅前へ。
OPA?だったかな、そのショッピングモールへ入店し、着座したのは。



ファーマーズエッグキッチン。



モッツァレラベーコンの完熟トマトオムライスをオーダー。ドリンクはジンジャーエールを。

ごちそうさまでした♪


ハラがくちくなったので、帰途につく事にします。

が。



途中、ニックンとセイチャンの間でショコラソフトクリームを食しましたwww

久々の遠出、楽しゅうございました♪





…高崎駅前、群馬音楽センターで、大学の卒業式が行われたらしく、袴姿のおねいさんがいっぱいだったwwwww
関連情報URL : http://www.secho.co.jp
Posted at 2022/03/25 19:40:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブラみむじぃ | 日記
2022年01月28日 イイね!

うどんどん [343]

うどんどん [343]以前寄った時(ここが目的ではなく)はお休みだったので、う~ん、リベンジ?www



というワケで。


いやぁ、前から行きたいと思っていたのですわ。なんつーか、全部乗せってことでしょ?カオスじゃないですか?オラ、ワクワクすっぞ?www

そんなことを考えながらクルマを走らせ、埼玉県行田市までやって来ました。

目的地はこちら。



手打ちうどん 由す美。
知る人ぞ知る有名店です。うどん屋さんという意味でも、仏車、特に菱型界隈な意味でもw

食したいモノは決まっているので、入店早々にオーダー。
少々待つとやって来ました。



かつカレーうどん丼~。

ぱっと見はカツの乗ったカレー南蛮ですが。



カツの裏にお餅がw
そのまま食べ続け、うどんを食べ切ると…?



ごはんが顔を出すww うどん丼だわよwww



ごちそうさまでした~(^o^)





…あれっ?



あれれっ?



wwww
Posted at 2022/01/28 21:39:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブラみむじぃ | 日記
2021年12月21日 イイね!

毎年のことなんだが [342]

毎年のことなんだが [342]はい、いつもながらの芋きんです。安定のおいしさ(^_^)



というワケで。


浅草へ行ってきました。年末、毎年のことなんですな。

せにゃあならんことを後回しにして、まずは腹を満たしにかかります。今回はここに。



ハンバーグの店 モンブラン。有名店ですな。

リーズナブルなお値段のハンバーグランチをいただきます。



6種あるソースの中から、チーズソースのオランダ風ハンバーグをチョイス。
これは美味しいね。行列も出来るやね(^o^)

しばし仲見世内を徘徊し、腹がこなれた後、デザートをいただきにここに入店します。



レストラン東洋。う~ん、ここをレストランとして使ったことがなく、喫茶としてしか入ってないなぁ(^^;



バナナパフェをいただきます。この日はパフェ祭り非開催のため、通常価格でしたorz
古き良きパフェの味(^o^)

その後、本来の用事を済ませて帰途についたのでありました。


次は5月になったら来ようかなと。





…目的の一つはここだったのですケド。



ちょっとオトナの本屋さん。
しかし、お目当てのブツが今年は入荷ナシとのこと。おそらく生産終了なのかなぁ~(ToT)
Posted at 2021/12/21 05:30:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブラみむじぃ | 日記
2021年09月14日 イイね!

温室へ [337]

温室へ [337]彼岸花っすね。あー、彼岸っすね。墓参りはいつ行こう?



というワケで。


昨年末に購入したデジイチ、PENTAX KP。しかしながら買ったはいいけれど、撮影に連れ出せず、今までに撮影した枚数、たったの7枚(*o*)

これじゃーいかんなと。せっかく買ったのにもったいないなーと。

で、お外に持ち出す機会を無理矢理作りました。

訪れたのはここ。



さいたま市緑区にある、大崎公園。ですが、目的地は違ってて。



隣にある、さいたま市園芸植物園へ。

数え切れない程の植物が植栽されていましたが、ワタクシの興味を引いたのが温室に。



バナナの葉っぱ~w



マカダミアナッツ~w



カカオの木。実もあったぞwww


意外と楽しかったっす(^o^) 次は大崎公園内にある子供動物園に行こうかなと思います。





…ここにはこっちの方が多かった気がします。



白い彼岸花。
Posted at 2021/09/14 21:58:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブラみむじぃ | 日記

プロフィール

「クルマを買いました [371] http://cvw.jp/b/713729/48370446/
何シテル?   04/13 22:17
ども。みむじぃと申します。 某所で“多方向ヲタ”と呼ばれ、はや数年。変態道のさらなる高みを目指したいと思っとりますw ブログは、基本...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
自身2度目の1750cc。イタ車といえばこの排気量w ダウンサイジングターボなもんで、こ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
22年落ち、奇跡の6万キロ台!(購入時)
プジョー 406 セダン フラジル君(仮) (プジョー 406 セダン)
名前はフラジル君(仮)。いまだ仮の名前でありますが、しっくりくれば(仮)を取っ払います( ...
ランチア リブラ 木下さん (ランチア リブラ)
名門ランチア最後の?ミドルサイズセダン。 名前は「木下さん」。色はヴェルデ・シルヴィア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation