• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月18日

とりあえず、リフォームする方向に決まりました・・・

とりあえず、リフォームする方向に決まりました・・・
















基礎が3百年前なんていう、脱いだら私凄いんです!!的な家だったのです。



にゃんぱすー(o゜◇゜)ノ(いよいよネタ切れたw

信憑性に欠けるのですが・・・床下の写真を見たら・・・普通の建造物とは違い・・・

家の柱が・・・



こんな感じで石の上に乗ってます。

最近の家なら・・・



基礎工事があって・・・そこから柱を立てるんですけどね・・・

まぁ、確かに・・・小さい頃に土間があったくらいなので古い家なのは確かですwww

そんなこんなで、今日は朝から・・・建築屋さんとお話してました。

リフォームしても新築しても金額にそんな大差は出ない(といっても数百万程度ですが・・・

と言う話だったのですけどねぇ・・・

新築するなら好きな間取りで作成できるのは確かなんですけどね・・・
でもやっぱ古い家の構造を再利用するリフォームにする事になりました。

とはいえ・・・家をリフォームするのに・・・ランボルギーニガヤルドが1台買えますなwwww

同じ金額・・・なんじゃそりゃ~って感じですァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、

どちらにしても、金銭面が問題になるわけなんですけど・・・
費用の大半は両親が出資するみたいですが・・・流石に僕払わないって訳にもいきません。

とりあえず、500万円から上にはなると思うけど借金になりますねぇ><

今までで一番高い借金だなw

エボⅥ購入時の220万の借金が最大でしたかね・・・
(総額で360万オーバーだったですし)

エボⅩを借金して購入したと思えばいいのかな?wwwwwwwwwwww

本来なら、両親が全額出資する予定ではあったみたいですが
流石に両親共に働いていないのでキビしいですよね・・・
(まぁ、そもそも両親の出資だけでは足りないのも事実ですが)

ぶっちゃけ、お金を借りるとしても・・・僕じゃなきゃ借金できないだろうw

すぐすぐに始まる訳ではありませんが、覚悟しとかなきゃな~www

次の車は・・・って別に買い替えする気ないからいいのだwwwwww

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/18 18:31:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2014年5月18日 18:44
おぉー、うちの実家もそんなには古くないですが、石の上に柱がそのまま乗るという構造ですね。
中越地震と東日本震災で、この構造が仇になって、家のあちこちが歪んでます。(´;ω;`)
うちの親も働いてる訳でないので、いずれなんとかしないといけないのですが、自分が地元に転勤して借金さらにしてとかになりそうなので、手付かず。
どうするか、そろそろ真剣に考えないといけなさそうです(;^_^A
コメントへの返答
2014年5月18日 19:10
本当に300年なのか定かでないですがww
鳥取西部地震でも倒壊しませんでした。
(震源地から近く震度6弱でしたが)

でも、真ん中の柱は傾きがあるようで
そこも直して使うみたいですw

まぁ、一応親が大半の出資なのですが
自分が今後最も長く住むはずなので
色々と考えなきゃいけない事が多いです。

2014年5月18日 18:51
こんばんは!

これは貴重だと思いますよ。
今このような柱は出来ないと、出来てもすごーい金額と。

借金は仕方ないですね、自分もしてますが (;^ω^)
ランボルギーニガヤルド?言われると・・う う そうか?そうだったか?

がんば、ソードフィッシュさんです。
コメントへの返答
2014年5月18日 19:12
こんばんわ~

田舎ではまだあるみたいですが
やはり貴重なものだと思います。
(確かに同じの建てると金額がwww

うん、車に置き換えるとそうなるんですがw
やっぱ・・・車にそんなお金かけれんですw

とりあえず・・・地道にがんばりますwwww
2014年5月18日 20:14
最近の家は意外と脆いので、昔の構造を再利用した方が長持ちするかと
最近の家は30年ぐらいが限界です(^_^;)

あ、リフォームするなら、間取りはあんまり変更しない方が良いかと
微妙な業者だと、無計画に切ったりするので、かえって耐久性が落ちたりします
(わっしーさん、高校は建築科卒なので、ちとうるさいですw)

わっしーさんは土地が欲しいです
で、1階はガレージ、2階に住居スペースな家を建てたいです
もちろん、軽量鉄骨で2階建てwwwwww
コメントへの返答
2014年5月18日 21:13
そうなんだよねぇ・・・最近の家って意外と
脆いから、30年程度が限度ですね・・・

基本的に間取りは変更しません。
弱っている部分の補修・補強と
水周りの変更メインなのでwww

建築の方は、宮大工とかもしている方が
居るところなので、大丈夫ですね~
しかも、棟梁がめっちゃノリ気らしいwww

土地なら歩けど・・・
田畑か山かなので、家を建てるには
ちと厳しい艦橋ですねwwww
2014年5月18日 22:43
うちの実家も約60年程経ってるらしいけど、同じ様に石の上に柱が乗ってます。
この間まで住んでいた家は築30年弱程ですが、
俗に言うベタ基礎ではありませんでした。

昔の家は骨格的な物がしっかりしてる関係か、築30年程の方がボロく見えましたw


家のローンなんて30年とか普通だし、若いんだから問題無いでしょう。
頑張って下さい。


コメントへの返答
2014年5月18日 22:49
石の上に柱が乗ってる家って結構
あるんですねぇ~!!
昔の家は耐久性はいいけど地震に弱く
最近の家は逆みたいですね~

やっぱ古い方が風情もあって
いいですよ!!w

親の出資は現金であるらしいので(マジw
残りはローンですけども・・・
多分、10年位で返済出来そう(多分w
2014年5月19日 20:11
築300年なんて素敵な古民家じゃなー♪

リフォームし甲斐があるでー、きりがないくらいw
骨組み残してドンガラにするぐらいの勢いでガンバロー!
ローン生活は大変だけど素敵な我が家が手に入るならいいじゃない!!

最後になりましたが窓周りはぜひご用命くださいませ`;:゛ ;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
コメントへの返答
2014年5月19日 20:21
見た目は最近っぽいですけど・・・
中身は相当なお古ですねww

大まかな所しか決まってないので
これから詰める形になりますねぇ

ローン生活には慣れて・・・w(ぇ

実は窓周りも話があって・・・
ふと思い出した・・・ひろっちさんをwww

出張サービス有りですか?
`;:゛ ;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

プロフィール

「お盆も帰ります、車乗りますやれます自分!まだ行けます!!」
何シテル?   08/07 20:54
元エボⅥ乗りです (再販しないかなww 多忙な時期は放置になるかも知れませんが よろしくお願いしますペコリ(o_ _)o)) 軽トラで峠を攻める...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウェルカムライト・・・片側だけw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/28 18:42:40
往復1290キロ!ほうとうオフの旅!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/24 15:03:01
オートメッセ2013がんばったおねーたん画像ww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/11 17:47:06

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
2018年7月8日納車されました。 レッドダイヤモンドのパノラマサンルーフ付き。車両検知 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
過去所有のランエボⅥです。 大きな故障も少なく、全開走行を繰り返しても 燃費が8ℓを下 ...
三菱 ギャランフォルティス レイたん乗ってます (三菱 ギャランフォルティス)
何仕様にしようか迷い中で~すww 若干プチ痛車仕様になりつつあります(笑) ツンデレ ...
トヨタ スペイド 姉スペイド号 (トヨタ スペイド)
勝手に姉車をうpですwwww 完全ドノーマル仕様です。 三菱車からトヨタ車へ

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation