• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月28日

陸上自衛隊米子駐屯地64周年記念と痛車w

ラグーナのオフ会か終わって帰宅して・・・寝不足の所為か起きたら昼前でした。



にゃんぱすー(≧∇≦)ノ

陸上自衛隊米子駐屯地64周年記念があるって事だったので行ってきました!!

午後から出かけましたがいっぱい人が居ました。

午前中なら・・・戦車とか色々見れたみたいなのですが
午後からは特に催しも無かったですなwwww

まぁ、そんな訳でww
写真ばっかりかなwwwww


指揮車だっけか?(適当ww


はい!やぱパジェロっしょ!!!


三菱マーク付いてます(当たり前じゃww)


運転席はこんな感じなのです!


装甲車ですが・・・機銃は装備してませんでしたw


横からです

まぁ、こんな感じです(ぇ

次の展示は、装備関係です。


84mm無反動砲


01式軽対戦車誘導弾


個人用携帯対戦車弾


対人狙撃銃(レミントン製)


5.56mm機関銃(MINIMI)


89式5.56mm小銃(ダットサイト付き)


12.7mm重機関銃


87式対戦車誘導弾・・・なんですけど・・・
よく見ると・・・三菱自動車工業が製作に関わってるらしいwwwww
何処を?なのかは聞いてませんが、何処をだろう(゚∀゚)


はい、画像向き酷い~www
迫撃砲ですなwww


別角度から


砲身を覗くと空が見える仕様です(当たり前だってww)

お次は・・・ペトリオットミサイルの発射装置と牽引トレーラーです。
陸自とは違った色の迷彩服を着ておられたので、航空自衛隊の車両みたいです。


発射装置


牽引トレーラー(三菱FUSO製やなw)


システム概要図w


1基しか発射装置は搭載されてませんが、4発まで搭載可能w


意図を感じたのは僕だけ?
発射装置が向いている方向・・・ちょーせん・・・やないの?wwwww


何や・・・普通のトラックも展示かいな!!!


と思いきや・・・81式自走架柱橋・・・あれやね、川とかに橋をかけるやつやなw


小さい戦車・・・と思ってた車両は・・・60式自動106mm無反動砲でした・・・
(子供が多くて・・・ローアングルからやでwww)


はい、ゆかりん登場ですwwwww74式戦車やで!!
子供がぎょーさん写ってます(゚∀゚)


UH-1ヘリやなw


CH-47チヌークまでいんねやw


乗って撮影してみた結果wwww

次は・・・74式戦車の上に乗ってみたww


自走砲が見える!!


ハッチは開かなかったwwww


砲身に跨って撮影wwwwww


遠めからの74式戦車であります!!

散策していると・・・ほうほう、61式戦車やなこれ!!


斜めから~ってまた子供居ますwwww


砲身にぶら下がる子供www


後ろからであります!!!


はい、再度登場です!!!ゆっかり~んwwwwwww

あとは敷地内をウロウロしてて・・・自衛隊内の売店で
抱き枕を発見しましたが、非売品だそうですなwwww


自衛隊も萌えグッズを扱うようになったのかしら?www
しかし・・・何だろう・・・こんなのあったっけ?と思う今日この頃ですwww

さて、当日は・・・アニカル祭りもしていたので行ってみましたが
時間的に終わってました(・ω<) てへぺろ

とりま・・・痛車だけはまだ展示してあったので撮影しました。


去年も展示してあった化物語(羽川翼Ver)のR35


こちらは・・・がはらさん・・・だけど・・・ボンネットがあのシーンの変装なのがワロタww


グリザイアの果実のデミオです。


CR-ZでSAOのシノンですが・・・これ結構イイですよwwww


最後はガルパンです。みぽりんサイドから撮影です。
逆サイドはゆかりん・・・だったけど・・・場所的に撮影できなかった_| ̄|○

まぁ、そんなこんなな日曜日でしたとさwwww
ラグーナオフに続き、自衛隊&痛車の撮影でした。

今回は・・・全てiPhone6での撮影なので写り良くないですw

え?ラグーナより写真の貼り付けが多くないか?ってwwwwww
そりゃあ・・・大学作業で疲れているといっても・・・まぁ、元気ですからwwwwwwwww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/28 22:39:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2014年10月28日 23:41
ふむふむ、ソードフィッシュさん訂正が一杯有りますぞ(爆)

失礼ながら正解をコメント
1番目の写真:軽装甲機動車
2番目:1/2トントラック(通称 パジェロ)
5番目:82式指揮通信車
15&16番目:迫撃砲じゃなく榴弾砲 FH-70
18番目:ペトリオットは書かれている通りで航空自衛隊の管轄です。
30番目:75式自走榴弾砲

他は合ってると思います。
これを機に勉強しましょう。いつでも教えますぞ(爆)
コメントへの返答
2014年10月29日 0:07
訂正あっざ~っすwwwwww

分からんの調べようと思ったんだけど
面倒になったんよ(コラ

という事で、訂正はランダーズさんに
任せた←無茶振りかwww

正式名称ってなかなか覚えられないので
分からんかったらご教授願いますw
2014年10月29日 20:27
お疲れ様です!

誘導弾なんですが、発射した後でも狙い位置の変更をすることがでる仕組みって紹介されていました?(←FPSをプレイ中に気になったんで…)

がはらさんの痛車の持ち主に、なぜボンネットの絵をチョイスしたのかに聞いてみたいですwww
コメントへの返答
2014年10月29日 20:42
お疲れ様です!!

説明を聞いてるおじさんの
横で話を聞いてましたwww

ボンネットは気になりますよねww
確かにインパクトはありますが(゚∀゚)

プロフィール

「お盆も帰ります、車乗りますやれます自分!まだ行けます!!」
何シテル?   08/07 20:54
元エボⅥ乗りです (再販しないかなww 多忙な時期は放置になるかも知れませんが よろしくお願いしますペコリ(o_ _)o)) 軽トラで峠を攻める...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウェルカムライト・・・片側だけw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/28 18:42:40
往復1290キロ!ほうとうオフの旅!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/24 15:03:01
オートメッセ2013がんばったおねーたん画像ww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/11 17:47:06

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
2018年7月8日納車されました。 レッドダイヤモンドのパノラマサンルーフ付き。車両検知 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
過去所有のランエボⅥです。 大きな故障も少なく、全開走行を繰り返しても 燃費が8ℓを下 ...
三菱 ギャランフォルティス レイたん乗ってます (三菱 ギャランフォルティス)
何仕様にしようか迷い中で~すww 若干プチ痛車仕様になりつつあります(笑) ツンデレ ...
トヨタ スペイド 姉スペイド号 (トヨタ スペイド)
勝手に姉車をうpですwwww 完全ドノーマル仕様です。 三菱車からトヨタ車へ

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation