• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソードフィッシュのブログ一覧

2013年08月14日 イイね!

マジでそのタライで来ますかwwwwバケツもだけど(゚∀゚)

マジでそのタライで来ますかwwwwバケツもだけど(゚∀゚)













今日は盥パフェオフの日なのでありましたm(_ _"m)ペコリ

あ、どうもこんにちはー(゚∀゚)

起きると地獄のような暑さ・・・ちょろっとウダウダしてから向かいました。



到着すると既に到着されている方々がチラホラ・・・

しっかし・・・クソ暑いww
この時点で・・・35度はあったんじゃないかね?w

全員集合したので
3台に分かれて乗車して、目的地の「カフェレストシャトー」へ!



目的地周辺です・・・・・・・・・(ぉぃ

中に入って・・・盥パフェが来るのを待ちます。。。

はいおまたー!と店員さんが(そんな風には言ってなかったけどw)



何だか花火がパチパチしてますww
(ブレてますがww)

みんなで記念撮影です!!



店用の撮影でしたww



マジでタライでパフェくんのwwwwww
これが真実ってヤツですよ~(ぇ

はい、みんなで盥パフェ撮影会ww



そして、ご結婚された・・・
げんさん夫妻の共同作業です!w


2本だけ消えてなったロウソク消し~の!



ケー・・・もとい、盥パフェ入刀!!

終わってからは・・・15人で盥パフェをひたすら食べるオフの始まりです(゚∀゚)



とりあえずこの皿で、3杯食べました!!
にしても・・・人数が多いから・・・無くなるの早かったな(゚∀゚)

お腹には全く余裕があるのですが・・・口の中が甘ったるくて甘ったるくてww

主食の盥パフェの後に、デザートでカレーを食べましたァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、

で・・・隣がなんだか騒がしい・・・ざわざわww



ちゃららちゃっちゃら~ん♪(ドラえもん風)

「バケツパフェ!!!」

ちょ、おまっwwwwww
これもまた本当にバケツでやってきましたwwwwww

カレーを完食してた僕ですが・・・まだお腹に余裕はあります・・・が・・・

あの甘ったるい甘ったるいのをこれ以上食べると・・・確実に吐くwwwww
ので・・・回ってきたのは華麗にスルーしてユメタマさんの元へ(ぇ

そんなこんなで、盥パフェオフ終了です!!!
---------- 終了 -----------

参加された方々、お疲れ様でした!!!
そろそろ晩御飯なので、食べますwwwwwwwww

少しだけ、甘ったるさが残っていますが・・・

お腹はお大事にですよ~( ・∀・)b






参加者
ひろっちさん
ゆーマルさん(幹事さん)
みのリンさん
げんさん
みえこさん
りじゅさん
岸さん
つたやさん
とびうおさん
ふーみんさん
ごーくん
ユメタマさん
つめさん
七寿さん
ソードフィッシュ

以上15人でお送りしました!!!(・ω<) てへぺろ
(名前順不同であります)

Posted at 2013/08/14 18:38:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月13日 イイね!

何でいつも苦労するんだろう・・・

何でいつも苦労するんだろう・・・














昔からそうなんだけどね・・・・いつも悩まされるんだな><

あ、どうもこんばんわ~(゚∀゚)

靴のサイズってやつにねwwwwww

中学時代から・・・足が大きかったので悩まされてますww

その当時から・・・27センチの靴を探すのに苦労してましたww
26.5センチは大量にあるのに27センチがなかったのですよ(゚∀゚)

特に、欲しいと思う靴ほど・・・サイズが無いんですよね><

好みじゃない靴は有るのにね_| ̄|○

ある時、当時周りでは全く履いている人が居ないナイキのシューズを買いました。
初代AIRMAXでしたねぇ

陸上部の長距離選手だったので、ランニング用に買いました。
(陸上部で履くにはちょっと重たい靴だったけどww)

軽さが求められる陸上に相反して重たい靴を履いて練習してましたが・・・

それが功を奏したのか・・・足が速くなりましたwwwwwwwwwwwwwww
(鳥取県西部地区では1位しか取ったことがありません←自慢話wwww

とまぁ、話が逸れた気がしますが(・ω<) てへぺろ

ナイキの靴がフィット感抜群だったのでナイキの靴を選ぶ事が多かったですね。
(今でもナイキを買う率が高いです)

高校の時は帰宅部だったので通学用の靴しか必要なかったですねぇww
(それでも好んでナイキの靴を購入してました)

それまでは数が少なかった27センチの靴が増えてきましたが・・・
僕の足は更に1センチ大きくなってるwwwwwwww

このまま・・・足の大きさが成長しなきゃこんなに悩まされる事もなかったろうが・・・

卒業する頃には28.5センチになっちゃいますwwwwww

入社すると革靴に悩まされる事になります><
少し窮屈でも履かなきゃならんので・・・我慢して履いてましたが・・・
若干足の形が変形しちゃったのは言うまでもありませんwww

社会人になってから始めたバスケットボールですが・・・
バスケットシューズだけは苦労しませんでしたねwwwww
28.5センチの靴でも色々と選べたので良かったですねぇ(゚∀゚)
(身長が高い人が多いので、靴のサイズも比例して大きいのがあるんです)

バスケットシューズ以外を探すと・・・やぱ28.5センチが少なすぎる壁|〃´△`)-3ハゥー

そして今に至る訳なんですけど・・・

最近では革靴に悩まされる事はなくなりましたが、普段履く靴には未だに悩まされるとww

今日も4箇所ほど靴屋をはしごしてきましたが・・・

28cm○ 28.5cm× 29cm○

欲しい靴のサイズはやはり無いのでしたとさwww
(好みを無視すればあったんだけどな・・・)

こうなりゃ仕方ない!!!!
革靴で気になったのがあったので買っちゃいましたwwwwwww

んで、ちょっとネットであるかな?と思いながらヤフショで探しましたが・・・
やっぱり在庫が無かったんですねぇ・・・・

中途半端なのか・・・このサイズの人口が少ないのか・・・
せめて1足でもこのサイズを置いておいて欲しいもんだね・・・

と言うわけで・・・僕の靴・・・どこに売っていますか?wwwwww

Posted at 2013/08/13 20:00:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月12日 イイね!

明日からお盆中休みの始まりですww

明日からお盆中休みの始まりですww













明日から3連休だぜヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

あ、どうもこんばんわ~(゚∀゚)

普段よりは余裕はあった仕事ですが、明日から出勤の人はどうなんだろうね?

まぁ、16日は出勤なのですが・・・微妙ですね><

それにしても・・・毎日毎日暑い暑い><

高知なんて3日連続で40度超えですか・・・
ちょっと・・・想像も出来ない気温です壁|〃´△`)-3ハゥー

車の乗り降りが多い仕事なのですが、体温調節ってのが大変ですよww

暑い・涼しい・暑い・涼しいを繰り返してますので><

まぁ、これだけ暑いと・・・営業車のエアコンも効かないんですけどね・・・

車を弄ろうにも・・・暑すぎてやる気が起きません(・ω<) てへぺろ

Posted at 2013/08/12 22:22:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月11日 イイね!

ちょっと気になったので・・・

ちょっと気になったので・・・














実は先週の金曜日に・・・ハイドラしてたら気になってたので向かいましたw

あ、どうもこんばんわ~(゚∀゚)

8月9日は・・・長崎原爆の日だったので、もしかしたらの話をしたので
うpしていませんでしたがwww

奥出雲おろおちループの看板を目にしたので
一体何があるのかきになってしまったので
9日に行っていましたwwww

ハイドラチェックポイントにもなっていたのもあるしねww



ここです・・・え?ww

おろちループって・・・ただ単に・・・螺旋道路だったって話ですけどねwwww



おろちループを通り終わるとこの橋を渡るのですが・・・
下から見るといい感じだったので撮影してみました。



んで、これが橋の手前で撮影ww
道の駅近くに展望台があるって書いてあったので行ってみましたが・・・



ちょwwwww
全然展望になってませんがな(゚∀゚)

展望台では無い方から撮影しましたww



まだこっちの方が綺麗じゃないですかwww

ここから先に向かっても仕方ないので、引き返して自宅に帰りました。



おろちループからの光景ですwww

ただの螺旋道路だったけど・・・まぁ面白かったですよ(゚∀゚)

いやぁ・・・うろうろドライブしていると面白いものが見れたりするので楽しいですww
よし、鈴鹿まで下道で行こう!!!!(途中で断念するだろうけどねwww



そういえば、昨日今日は東京でコミケだったみたいですねぇ・・・

いやまぁ、行ってみたかったなぁとwwww

ただ単に、絵師さんと会ってみたかっただけです'`ィ (゚д゚)/

Posted at 2013/08/11 20:43:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月09日 イイね!

今日は何の日?

ヤクの日とか言ったら絶対に叱られるな・・・

あ、どうもこんばんわ~(゚∀゚)

本日は、長崎原爆投下の日であります。

戦争を知らない世代が増えているので・・・どうなんでしょうね・・・

風化させちゃいけない事だと思います。

で、もしかしたら・・・の話ですが・・・

僕はこの世に産まれなかったかも知れないというお話です。



僕の祖父は元軍人です。

太平洋戦争時には、満州へ出兵していたんですね。
(昔、祖父にその当時の写真を見せて貰った事があります)

一応、戦闘経験はあったみたいです。
人を殺した事があるのかどうかは僕も聞かないし祖父も言わなかったですね・・・
(そんなの聞ける人って・・・神経を疑うけどねwwww)

兵役を終え日本に帰国後は八幡製鐵所に勤務していたそうです。

祖父曰く・・・
「高射砲を撃っても撃っても、全くB29には当たらなかった・・・」

1944年6月16日の八幡空襲を経験していたみたいですね。

その後・・・
祖父の兄が敵地で戦死(実際には野戦病院で病死と言われています)
祖父と祖父の兄しか男兄弟が居なかったので地元に帰ったそうです。

もしも、原爆が長崎ではなく小倉に落とされていたら・・・
そしてその時、祖父が八幡から地元に戻っていなければ・・・

僕はこの世には居なかったかも?知れません。

これはよく祖父が話していたことでした。

運命とかって嫌いですけど、これも何かの運命だったのかもしれませんねぇ
状況が違えば、違った人生を歩む人だって居るのかもしれないって事ですかね・・・


と言うわけで

亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
Posted at 2013/08/09 19:41:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「この前、大阪いった時に捕まってたけど……グレークラウン覆面パトカーとかわかる気がしないww」
何シテル?   08/17 17:57
元エボⅥ乗りです (再販しないかなww 多忙な時期は放置になるかも知れませんが よろしくお願いしますペコリ(o_ _)o)) 軽トラで峠を攻める...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

リンク・クリップ

ウェルカムライト・・・片側だけw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/28 18:42:40
往復1290キロ!ほうとうオフの旅!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/24 15:03:01
オートメッセ2013がんばったおねーたん画像ww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/11 17:47:06

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
2018年7月8日納車されました。 レッドダイヤモンドのパノラマサンルーフ付き。車両検知 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
過去所有のランエボⅥです。 大きな故障も少なく、全開走行を繰り返しても 燃費が8ℓを下 ...
三菱 ギャランフォルティス レイたん乗ってます (三菱 ギャランフォルティス)
何仕様にしようか迷い中で~すww 若干プチ痛車仕様になりつつあります(笑) ツンデレ ...
トヨタ スペイド 姉スペイド号 (トヨタ スペイド)
勝手に姉車をうpですwwww 完全ドノーマル仕様です。 三菱車からトヨタ車へ

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation