• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソードフィッシュのブログ一覧

2014年02月09日 イイね!

Macからですけどww

Macからですけどww












Windowsはとりあえず動いてはいるんですが、Macの文字入力は若干違うのですなww




にゃんぱす〜!

顔文字が使えないのが難点ですwww

まぁ、起動の早さはWindowsよりも早いです。
MacOS10.6のインテルベースなんですけど、今のはMacOS10.9でしたかね?
10.9になってから呼び名がネコ科ではなくなって、カリフォルニア州の海岸の名前になっています。

ちなみに10.6はSnow Leopardです。

何でMacなんて持ってるの?と思われるかもしれませんが
実は某大学担当だった時に何故か医局でMacが流行しだしたんですよねw
基本的に、Macはうちの会社はサポートをしていないので、サポートに問い合わせても
全く有効な回答が返って来なかったので検証用で自費購入しました。

とはいえ、新品を買うお金なんて無かったので、お客さんがたまたまMacを中古とかでも
扱っているとの事で、超格安で売ってもらいましたww
確か、2万円だった気がしますwwwwwwwww

本体と電源とディスプレイの変換アダプタのみですが。。。
なので、マウスとキーボードはWindows用なんです。

結局、某大学担当は半年間で終了してしまったのであまり使い道が無くなったんですがねww

さてと、どうしますかねぇ〜
別にMacのままで使ってもいいんですけど、折角マルチモニター使用にWindowsはしているので
23インチのモニターが余ってしまう訳でww
(ちなみに、Macは19インチワイドの液晶を使ってます)

実は、最初に持っていたPCはNEC製だったのですが故障して動かなくなったのを機に
通常のメーカーPCは購入していません。
今のは3代目になりますが、マウスコンピューター製のカスタマイズモデルです。
その前はどこか分からんカスタマイズモデルを使用していましたけどねw

最近は安いデスクトップパソコンが多いんですが、その昔は高かったのと
同等の金額を出せば、上のクラスにカスタマイズできたのでこの仕様になりました。

ぶっちゃけ、本体だけあればモニターやらはあるので問題ないのですwww

現状のパソコンと同等でSSDを搭載しているモデルに変えようか悩み中ですが
9万以上になってしまいますねwwww

せめて10万以下に抑えたいところです。。。
Posted at 2014/02/09 19:26:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月08日 イイね!

今日は僕の誕生日〜♩

朝早くから仕事ってプレゼントを受け取り予定時間を1時間オーバーして終了ですたww




にゃんぱす〜!!

4時間パソコンと睨めっこしてましたww
コマンドをコピペして貼付けてログを取得しながらの作業です。
ネットワーク機器でルーターと呼ばれる装置の設置作業でした。

流石に睨めっこする作業は疲れます。

そういえば、立ち会いで来ていたNTTの方は、東京から来られているそうですが
どうやら帰りの飛行機が欠航って事で、もう一泊されるとの事です。

確かに、少しの雪くらいなら米子空港の飛行機は飛び立ちます。
でも、東京では着陸ができない可能性があるので仕方ないですよね><

しかし、大雪騒動が勃発しているのにも関わらず米子市内は全く雪とは無縁な状況です。
(まぁ僕の家付近は20センチは雪が積もってましたけどねw)

話が前後してしまいますが

代車のホンダ、ライフダンクですが4WDなのです。
滑って遊んでみましたが、流石に4WDは制御がし易いですね〜

て事で、僕の車は直って帰ってきました!!
久々に乗る自分の車はいいですね〜!!

ただ、リアドアのストライプは無くなっちゃいましたがwww
バランス悪いから全部剥がそうかなぁ?

でも寒くてやる気が起きません。。。

そして僕のPCもリカバリーをしましたが、あまり調子がよくありません。。。

買い替え時期なのでしょうか。
でも今回の出費でお財布の中身が寒いので、当面はMacで頑張るか
リカバリした遅いPCで頑張ります。
Posted at 2014/02/08 20:40:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月07日 イイね!

昨日から代車生活になりますが・・・

今回の代車はホンダのライフダンクです・・・ターボだぜ~v(o ̄∇ ̄o) ヤリィ♪




にゃんぱす~(o ̄∀ ̄)ノ

おういぇ~!久々のターボ車キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

20万キロオーバーでしたけどねwww

吸気音と加速がたまりませんね



しかし・・・PCがかなり不調なのです・・・

HDD若しくはOSのどちらか・・・あとはウィルス?

イライラしてきたwwwww
Posted at 2014/02/07 01:21:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月05日 イイね!

今日も今日とて雪ですねぇww

今日も今日とて雪ですねぇww













貧乏くじの引きだけは最強なのです!!w




にゃんぱす~(o ̄∀ ̄)ノ

期待はしてなかったど、何だかガッカリですねwwwww

ま、そんな事は考えたってヤル気無くすだけなのでやめときますがww

今日も雪ですねww

自分は雪道の場合は車間距離を多めに取って走るんですけど

そうすると、急に割り込んでくる輩が居るわけで・・・
今日も朝からそんなんだったです。

速攻クラクションを鳴らしてやりましたけどね・・・

平時の道路じゃないんだから、無理すんじゃねぇよ壁|〃´△`)-3ハゥー
これで貰い事故なんてしたら洒落になんないよねぇー

( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー

今日の路面状況・・・
圧雪・凍結・ベチャ雪・水溜りのオンパレードでした・・・

前のタクシーとか、めっちゃケツ振りながら発進してるしwww

皆さんは、雪道発進はどうされてます?
エボの時は4WDの力任せでしたが(ぇ
今はクリープ現象を利用した発進方法に切り替えています。

その方が滑らないしいいんです!
MTの場合だと・・・半クラを利用した方がいいでしょう。

まぁ、その辺は人によりけりなんでしょうがww

明日からは少しは回復しそうですね~
まぁ、油断はできませんけど(・ω<) てへぺろ

Posted at 2014/02/05 22:33:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月04日 イイね!

坂は良かったんだけど、危うかった壁|〃´△`)-3ハゥー

坂は良かったんだけど、危うかった壁|〃&#180;△`)-3ハゥー

















除雪されたのか、車が何台か通ったのか分かりませんが、今日は楽勝でしたww




にゃんぱす?w

坂道は楽勝でしたが・・・帰りの途中で大惨事を引き起こしかけました・・・

こちらの雪は水分を多量に含んだ雪が積もるので・・・軽く滑ります・・・

後輪が轍に入ってしまったんでしょうか・・・

いきなり車体が右にスライド・・・対向車も来るし・・・
マジヤバです。。。

雪道に慣れていない人だったら、恐怖でブレーキを踏むんでしょうね・・・きっと・・・

そうしたら・・・あっという間に大惨事ですねぇ・・・

カウンターステアとアクセル&シフト操作で大惨事は回避しました。。。
45度近くまで車体が滑りましたね壁|〃´△`)-3ハゥー

直ドリをかましてしまいまいたとさ・・・気をつけねば・・・

後続車両と対向車両の方にはご迷惑をお掛けしましたペコリ(o_ _)o))


そうそう、僕の営業車が多分近々の予定で買い替えになりますが・・・
4WD車両では無さそうです。まぁ、市内だから十分なんだけどwww

以前にもブログに書いたと思うけど・・・
前に僕の営業車が買い替えになる時に、4WD車両で申請を上げたのですが・・・

「北海道ですら4WDの営業車が無いのに、何で鳥取県程度で4WDが必要なんだ!」

と、東京本社から文句を付けられました。。。

何故、4WDの営業車が必要なのか?って話なんですが・・・

雪にだって違いはあるんだよwwwwww
水分を多く含むのか、あまり含まないのかで大きく違います。

勿論、走りにだって影響を及ぼすんですからww
こっちの雪は水分が多くベチャっとした重たい雪なのでよく滑るwww

当時の上司が、雪の違いで4WDが必要なんだと説得して4WD車両が導入されました。

ま、アルトだったんだけどね(゚∀゚)

とりあえず、今は4WDの営業車は2台うちの営業所にあります。

1台は大山方面の担当者、もう1台は山側地域の担当者に振り分けられています。

ぶっちゃけ・・・4WD車両で申請を上司に進言した理由・・・

大山のとある場所で僕が遭難して6時間くらいその場から
脱出できなかったからなんですけどねぇ~wwwwwwwww
(無論、遊びではなく仕事で遭難したんだよ!!)

その場所・・・4WDの営業車で行ったら・・・軽く脱出できたんだよね~www

て事で・・・4WDは最強だけど、滑ったら駆動方式は関係ありません(゚∀゚)
回避できるか出来ないかは、慣れと腕と度胸です(本当か?ww

Posted at 2014/02/04 22:37:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「この前、大阪いった時に捕まってたけど……グレークラウン覆面パトカーとかわかる気がしないww」
何シテル?   08/17 17:57
元エボⅥ乗りです (再販しないかなww 多忙な時期は放置になるかも知れませんが よろしくお願いしますペコリ(o_ _)o)) 軽トラで峠を攻める...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

       1
2 3 4 56 7 8
9 10 11 121314 15
16 17 18 19 20 21 22
2324 25 2627 28 

リンク・クリップ

ウェルカムライト・・・片側だけw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/28 18:42:40
往復1290キロ!ほうとうオフの旅!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/24 15:03:01
オートメッセ2013がんばったおねーたん画像ww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/11 17:47:06

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
2018年7月8日納車されました。 レッドダイヤモンドのパノラマサンルーフ付き。車両検知 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
過去所有のランエボⅥです。 大きな故障も少なく、全開走行を繰り返しても 燃費が8ℓを下 ...
三菱 ギャランフォルティス レイたん乗ってます (三菱 ギャランフォルティス)
何仕様にしようか迷い中で~すww 若干プチ痛車仕様になりつつあります(笑) ツンデレ ...
トヨタ スペイド 姉スペイド号 (トヨタ スペイド)
勝手に姉車をうpですwwww 完全ドノーマル仕様です。 三菱車からトヨタ車へ

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation