• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソードフィッシュのブログ一覧

2015年04月20日 イイね!

公道試乗してきたんwww

公道試乗してきたんwww

















えぇ・・・壮大なる寝落ちで6時間位寝てた人です・・・



にゃんぱすー(≧∇≦)ノ

今日は朝・・・何気にモスが食べたくなったので食べに行って・・・

天候も曇りだったので、作業オフにフラっとwww

皆さん一生懸命に作業されてました・・・
え?僕ですって???

駄弁ったり見たりしてただけで作業しませんの(゚∀゚)
(ちなみに・・・写真も撮影してませんのwww)

すんません、邪魔しに行った様な感じです、はいw

途中、担当の方から電話があり・・・
保険の関係もOKなので、公道で試乗できるって話を頂いたので・・・
行ってきたんですって!!!


敢えて言おう、写真は使いまわしだとwwww

まずは、普通に試乗コースを回る・・・

やはり気になる所は・・・シフトアップ時のショックですね・・・
CVTに乗りなれてる人にとっては違和感が満載なのでしょうwww
最近のATに乗ってる方でも違和感はあるでしょうwww

ただ、MTに乗られている方にとってはそんなに違和感はないですよきっとww
僕も、たまに家の軽トラに乗ってるのでそこまで違和感は無かったです。
ちょっと下手なMT運転と思ってもらったらいいのかな????
(上手なMT運転される方よりは断然に下手くそな感じww)

そりゃ・・・慣れた人のシフトチェンジはガックンガックンしないもんねwww

別にぶっ飛ばすつもりもないので、通常運転でしたがこのシフトチェンジ時の
もたつきは気になりますね・・・

試乗コースを終えて・・・

「どうせなら・・・高速とか走ってみます??」

との営業さんの一声で、バイパスに乗ってみることにしました。
(流石に高速は料金かかるからなwww)

待ち乗り、坂道、合流、高速走行(80キロ走行)と出来る感じです。

合流するまでの坂道も、車重の軽さとターボで楽々と行きますね!!!
(フォルティスよりアクセル踏まなくても軽く登る感じですねw)

合流もそのままの勢いで難なく行けました!!!!
(フォルティスでも難は無いんですけどねww)

80キロで走行してみましたが、サスがきっちり路面を捉えて
継ぎ目とかのショックもいい感じですって!!!
フワフワした感じが全く無く、安定して走行できました。
試乗って事で隣に営業さんを乗せてるので約70キロのウエイトを背負って
いるんですけども、車重の軽さが生かされているのでいい感じ~

そして・・・この車にもアイドリングストップ機能が装備されているんですが
普通のアイドリングストップは完全停止する前にストップするみたいですが
RSに関しては、完全にブレーキストップしてからアイドリングストップに切り替わるそうです。

車が暖まったらアイドリングストップが機能するので、乗った直後には機能しません。

そして・・・このアイドリングストップは・・・僕には凄く不満です。
特にRSは・・・ちょっとテンポが普通のアイドリングストップに比べて不満かな?

エンジンが停止して、スタート時にエンジンが掛かる・・・
これでワンテンポ発進が遅くなりますよね・・・これ普通ですよね?

会社のN-BOXも同じだったのでそこは理解出来るのですが

アクセルを軽く踏み込んでも・・・もっさりとした発進で更にワンテンポ遅れる・・・
行けると思った段階から2テンポ程遅れが生じるのでちょっと怖いですね・・・

まぁ、アイドリングストップを切っちゃえば問題ないでしょうけどねwwwwww

そんな感じで2回試乗した1日でしたwwww

構内試乗では分からなかった事が公道試乗では分かりましたねwww

不満な点は2点だけです。他は特に気にしてないからいいんですけどwww
・アイドリングストップ後の発進
・シフトアップ時のレスポンスの遅さ


この2点が不満かなぁ?
なので、是非ともMTを出して欲しい!!!とは思いますが・・・
多分、そんなに直ぐには発売にならないでしょうけどねwwwww

ただ、初めて乗るので不慣れってのはあるんでしょうね。
慣れてコツが掴めたら問題は無さそうです。

まぁ、現状では・・・増車の考慮には入れています。
フォルティスの走行距離が半端なくなっちゃうしなぁ・・・とか思ってはいますが(゚∀゚)

まぁ、参考になるのかならないのか分からないレビューですが・・・
気になる方は、試乗する事をお勧めします。

そりゃ・・・人によって感覚も運転の仕方も違いますから~!!!!


つうことで、叢雲タソが改ニになったので・・・

別人?しかし・・・ふとももが・・・けしからんじゃないか!!!www


クソ・・・なんちゅーけしからん・・・ふとももですか!!!!(またそこww

とまぁ、いきなり大破に追い込む変態提督ですからぁ・・・

自分、夜戦いいっすか!!!!

つうことで、次回の改ニは・・・睦月タソが来るだろうと予測して現在Lv62なので
今日からレベリングで「パンツが見隊」の旗艦になっていますwwww
しかし、可能性として・・・某3話で話題の・・・如月タソが・・・改ニ・・・もありえるかもwww


つーことで、寝落ちが普通時間と同じ寝かただったのでブログをうpしてみたんだが・・・
2度寝しようかと思います(・ω<) てへぺろ

Posted at 2015/04/20 03:22:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月18日 イイね!

試乗と呼べるのか・・・

試乗と呼べるのか・・・















天気も良かったので、車弄りと思ってたんですけどね・・・



にゃんぱすー(≧∇≦)ノ

ストライプをボンネットに貼ろうと思ったのですが・・・
フォルティスのシルバーには似合わないことが判明しましたwww

なので・・・午後から・・・試乗しようかな?とww



写真は使い回しですwww

まぁ・・・行ったんですけどね・・・
担当さんがお休みだったので別の人とでしたが・・・
昨日ナンバーが取得できたばかりで、保険の関係上・・・路上に出れないかもとw

仕方ないので、構内で試乗することにしましたww

ぶっちゃけ・・・路上に出ていないのでイマイチ感はありますがwww

まずは・・・5AGSなんですけど・・・
シフトアップの時にショックがちょっとあるのですね・・・
まぁ、CVTに乗ってるから凄く気になるのですけどwwwww

でもまぁ、MT感覚なシフトなので雰囲気は味わえるのでいいのですw
ちょっと下手なシフトアップ感が(゚∀゚)


次に、足周りに関してなんですが・・・

ノーマルに比べると硬いんですよねぇ・・・

駄菓子菓子お菓子・・・

個人的にはいい感じの硬さじゃなかろうか?
ふわふわした硬さだと・・・ちょっとコーナーとか怖いし・・・
スポーティーって感じしないですもの(゚∀゚)

走りに関しては・・・構内なので3速まで行かないですってww
なのでよく分かりません(・ω<) てへぺろ

シートに関しても同様に・・・構内運転だからよく分かりません(・ω<) てへぺろ

パドルシフト付きですが、やはり構内なので具合もよく分かりません(・ω<) てへぺろ


え?試乗レビューでいいのかって???
いやぁ・・・いいんじゃね?
個人的にはありだと思います!!!

つうことで・・・買う?・・・かも?・・・分かりませんが(゚∀゚)



今の所、今月2000キロ走ってますねwww
舞鶴を差し引いても、1500キロは走ってます。

まぁ、そんなものでしょう。
Posted at 2015/04/18 19:16:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月17日 イイね!

ぱんぱかぱぁ~ん♪

ぱんぱかぱぁ~ん♪
















今週も通勤地獄を乗り切ったのであります!!!



にゃんぱすー(≧∇≦)ノ

今日は下道で帰ってたのですけどね・・・

ただ・・・前を走る車が・・・ウザくてウザくて仕方なかったです・・・

遅いとかじゃなくて・・・

ブレーキ踏みまくるし、左右にフラフラしまくるし・・・

なんじゃコイツ・・・

と思ったんですけど・・・どうやら急いでいるのか知らないけど
前の車を煽ってる感じでずっと走行してました・・・

国道9号線で・・・そんな走り方したところで全く意味無いのにね・・・

右折レーンがあると、必ず右折レーンに入ってまた元に戻る運転を繰り返す・・・
前の車が変わろうとも同じ事を繰り返すとか・・・

後ろを走ってて・・・ウザいウザいwwww

あぁ・・・もう・・・うぜぇよ!!!!



右折レーンに入って元に戻る瞬間に・・・
パッシングして差し上げましたとさwwwwwwww

それでもやはり同じ事を繰り返すクソ運転手らしいですねwww


左右両舷合わせて40門の魚雷でも食らわせて差し上げろwww

まぁ、そんな感じですねぇww

ホント。。。ウザかった壁|〃´△`)-3ハゥー

Posted at 2015/04/17 23:20:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月13日 イイね!

何だかんだ言いながら・・・

何だかんだ言いながら・・・














今日は18時で退社してしまったんですよねwww



にゃんぱすー(≧∇≦)ノ

米子時代では考えられない時間に退社してました(゚∀゚)

土曜日出勤くらいしか、18時退社とかありえなかったのですが
松江勤務になってから・・・退社時間が早いんですw

今までブラックだとか言ってましたが・・・米子だけなのか?w
そう思えてきます(・ω<) てへぺろ

しかも、米子ではお昼休憩中に作業をしてたり、その時間帯で言われたり
12時からって作業も結構あったんですけどね・・・

ところがどっこい・・・
松江だと・・・お昼休憩中の作業はあまり好まれないみたいで
作業を断られる場合がかなりの確立であります・・・

なので・・・お昼ご飯も食べれてしまうとか・・・
所変われば何とやらですな(゚∀゚)

ただ・・・米子時代の名残があるので・・・
お昼休憩があるのが凄く変な感じで・・・暇なんじゃね?と・・・

まぁ・・・ぶっちゃけたら・・・松江って暇だよな・・・と感じてます。
僕の感覚がおかしいのか、普通なのか分かりませんが・・・

動き続けてないと・・・何故か不安になってしまうのです・・・

まぁ・・・自分で時間が作れるのでそれなりの仕事が出来る気がしますけどw

そんな感じで今日も通勤地獄を乗り切りました(゚∀゚)


で・・・早く終わったからってゲーセン2件と書店1店に行ってから帰りました。
そしたら・・・帰れば20時半過ぎてた(゚∀゚)

Posted at 2015/04/13 21:48:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月11日 イイね!

今日は舞鶴に行ってきたん!!

今日は舞鶴に行ってきたん!!














目的はそう・・・「ひゅうが」を見にです。



にゃんぱすー(≧∇≦)ノ

宅配業者に起こされてしまいまして・・・
ってiPhoneを引き取りでしたけどwww

時間が空いてしまったので・・・舞鶴に行く事にww

せやねん・・・今日は・・・


出雲丸・・・

じゃねぇや、ヘリ空母の「いずも」の一般公開がある日だったみたいで・・・横須賀でなw
(申し込みするの忘れてたんだよwww

って事で、ヘリ空母のさきがけの「ひゅうが」を見なくちゃね!!


下道で行ってきたん!!!
4時間半かけて246キロ走破してねwww

3月から桟橋内に車を駐車することができなくなったみたいで
赤レンガの駐車場に停めて徒歩で行きました!!



「ひゅうが」の名前がありますね~!!
Mk15ファランクスCIWSも1門あります。



後ろから!!



タグボートが格納されてますww



いらっしゃいませ~ww



ナンバーは「181」ですね!!



正面から!!
通常の護衛艦とはやはり違いますね(当たり前だけどw
Mk15ファランクスCIWSも正面に1門あります。

初めて実物見たぜwww
無論、ヘリは搭載されてませんでしたが(どの艦も搭載されてないけどww
たしか・・・「ひゅうが」にはアメリカ軍の「オスプレイ」が着艦したんだっけ?ww



そして安定のあたごん!!
横は「ふゆづき」ですね~

てか・・・よく見ると・・・何か作業してますん?



隊員が・・・なにやら塗装をしてました。
日ごろのメンテナンスなのかな?www


作業が終わって撤収のようですwwww

珍しいものが見れたねwww


普段、錨はこんな感じで収納されてるんです。
※去年の11月の状態です。



あたごん艦首からのひゅうが!!


ウロウロしてたら・・・大型ステージ発見!!!



絶対・・・那珂ちゃん・・・登っちまうだろうなwwww


「あさぎり」「まつゆき」



「あさぎり」の74式C アスロック8連装発射機



74式C アスロック8連装発射機のアップ画



62口径76mm単装速射砲 と74式C アスロック8連装発射機



ハープーンSSM 4連装発射筒

1時間の滞在でしたww
毎度行くと居た「しらね」も3月で退役してしまったので不在です。

そして・・・記念にと・・・

コースターとネックストラップを被弾しました。

進水式から36年、就役から35年と日本の海を守ってきた護衛艦「しらね」
長い間、お疲れ様でした。さらば同級生wwwwww

そして帰りも下道で帰りました。4時間半かけてwww
(途中・・・ハイドラ上でランちゃん居なかった?www

帰宅の途中で・・・

1のぞろ目を迎えました。そして・・・今月1400キロ走ってますwwwwwwww
本当は気温も11℃ならよかったのですが、10℃だったので写しませんでした(゚∀゚)

結局・・・9時間移動の滞在1時間とかwwwwwww

そしてまた給油せねばwww
Posted at 2015/04/11 21:32:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「この前、大阪いった時に捕まってたけど……グレークラウン覆面パトカーとかわかる気がしないww」
何シテル?   08/17 17:57
元エボⅥ乗りです (再販しないかなww 多忙な時期は放置になるかも知れませんが よろしくお願いしますペコリ(o_ _)o)) 軽トラで峠を攻める...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1 23 4
5 67 89 10 11
12 13141516 17 18
19 2021 22 2324 25
262728 2930  

リンク・クリップ

ウェルカムライト・・・片側だけw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/28 18:42:40
往復1290キロ!ほうとうオフの旅!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/24 15:03:01
オートメッセ2013がんばったおねーたん画像ww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/11 17:47:06

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
2018年7月8日納車されました。 レッドダイヤモンドのパノラマサンルーフ付き。車両検知 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
過去所有のランエボⅥです。 大きな故障も少なく、全開走行を繰り返しても 燃費が8ℓを下 ...
三菱 ギャランフォルティス レイたん乗ってます (三菱 ギャランフォルティス)
何仕様にしようか迷い中で~すww 若干プチ痛車仕様になりつつあります(笑) ツンデレ ...
トヨタ スペイド 姉スペイド号 (トヨタ スペイド)
勝手に姉車をうpですwwww 完全ドノーマル仕様です。 三菱車からトヨタ車へ

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation