• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

blue_red_windのブログ一覧

2010年07月01日 イイね!

暑い日に熱いモノを

暑い日に熱いモノをいや、暑いっすね~
梅雨時の30度越はこたえます(- -

本日の夕食の一品
旭川ラーメン「山頭火」
濃厚かつスッキリ
お気に入りです
北海道に行って本場の食べたいなぁ・・・
Posted at 2010/07/01 20:10:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | と、ある日常の生活 | 日記
2010年06月28日 イイね!

至福の時

至福の時ちょっと相棒と山まで行ってまいりました♪
コイツと一緒に駆ける時、それが私の至福の時間です

自然の中は良いです。静かで心が安らぎます
涼しいし♪

帰りは周りに迷惑をかけないよう、山道のコーナーを楽しみます
3速ホールドで下り坂のカーブをクリアしていきます
進入時にステアを少し切り
アクセルのオンオフとブレーキングで向きを変え、ステアで修正してやります
いい歳だし危ないので、スピードは出しませんよ(^-^;
もちろん対向車が来たら徐行です

ヴィヴィオはピュアスポーツカーのように絶対的な速さはありません
排気量は660ccの軽自動車です
でも不思議と楽しいんです。本当に面白いクルマです
何年乗ってもあきませんねぇ(^-^


Posted at 2010/06/28 19:25:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | vivio life | クルマ
2010年06月27日 イイね!

燃えよ剣

小説
司馬遼太郎作

江戸幕府末期
京都の治安を守るために創設された「新撰組」
ならず者の集団を鉄の規則でまとめあげた鬼の副長【土方歳三】
農民として生まれ、武士として生き、幕府に殉じた
彼の鮮烈な生涯の物語です
私自身、彼の潔さ、信念、行動力には大いに影響を受けました

今年の大河ドラマ「龍馬伝」では悪役っぽく描かれてます
龍馬が主役だから仕方ありませんね(^-^;
Posted at 2010/06/27 23:45:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味の歴史 | 趣味
2010年06月27日 イイね!

オーディオへの目覚め

オーディオへの目覚め本日はオーディオをばらして、配線の整理しておりました(^-^
純正マフラーと遮音シートのおかげか車内が静かになりましたので、オーディオも少しいじろうかと

フロントの左右10cmスピーカーを取り外し清掃、配線の確認と整理
リアスピーカーのボードへの設置、配線の簡潔化と整理
自分好みの音質とイコライジング、前後バランスのセッティングです

納車時からついていた、SONYのいわゆる3wayリアスピーカーはずっと外してたんですが
今回カロッツェリアの1DINオーディオDEH-P650を購入し取り付けた機会に再設置です♪
・・・結局、家内と同じやつ買いました(爆
カロッツェリア、安いのに音いいですわ(-v-;
やっぱリアもあると広がりが違うね

ソースはCDと前面USBとAUX入力です
愛用のwalkmanにて好きな曲をチョイスし、前面AUXより入力
本当に便利な世の中になりました(^-^

後はアンプ付けるなり、ツイーター付けるなり、スピーカー増設するなり、ドア等に遮音シート入れるなり
ついついシステムアップしたくなりますが・・・凝りだしたら、いくら金あっても足りません(爆爆
システムはとりあえずこんなトコロで十分ですな
使えるものは使う・・・です(- -




Posted at 2010/06/27 19:28:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | vivio life | クルマ
2010年06月27日 イイね!

ちょっw

ショップの店長が風邪でダウン
取り付けが来週に延びました

オイルクーラー・・・強敵です
気軽に取り付けましょう・・・なんて甘くないです
専用工具が揃ってないと難しいです
結構、オイル関連周りの加工も必要(- -

まぁ、慌てずじっくりと♪
Posted at 2010/06/27 11:59:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | vivio life | 日記

プロフィール

初めまして、こんにちは(^-^) 見たとおりの(?)変なヤツ blue_red_windです ヴィヴィオに魅せられてから早10年 RX-R GX-R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
富士重工の前身、中島飛行機。戦時中、一式戦闘機「隼」らを送り出しました。戦後、航空機の開 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation