• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アカマホのブログ一覧

2011年05月30日 イイね!

近況報告

近況報告ご無沙汰してます。

バイト減らして時間が出来たと思ったら、
意外にイラスト仕事がよく舞い込んでくるので(ま、格安でやってるからね^^;)
結局いそがしいアカマホです。

ほっとくと何時まで経っても日記を更新しないので、
近況報告もかねて。



教習所申し込んできました。
AT限定解除教習です。

初回で44,200円。これは入所式と4回分の実地教習料です。
4回でミトメをいただいて証明書を発行してもらい、
それを持って免許センターへ行って書き換えが完了すれば
晴れて免許皆伝になります。

もちろん、オーバーすれば1教習3,800円ずつお金もかさんでいきます。
さて。アカマホはいくらで免許皆伝となるでしょうか・・・?

通うのは、船橋第一教習所
18の時に通って以来なので、約17年ぶりです。



↓記念に、教習所の駐車場でパチリ!



よーし、がんばるぞー!!





5/18は、ETCの動作確認をかねて、一人で高速に乗って、
館山は南房パラダイスに行ってまいりました。



目的は植物園。
私は植物が大好きなのです。

以下は今回の植物園写真集。












↑この写真が、今回の植物園めぐりでお気に入りの1枚。
構図もイイ、色調もイイ!自画自賛しちゃうね!!
花は、ブーゲンビリア。


↑これもお気に入りの1枚。
手前の緑の濃さと、背景の植物園ドームの天井が美しい!
葉はモンステラ。



あと、関係ないけど、ウチの今年の薔薇たち。



今年は早いうちから、まめに消毒・害虫駆除の薬剤散布、
枝の剪定、肥料やりをしたので、非常に良く咲いてくれています。
今年はもう200個くらいは咲いてるでしょうか。
このバラは「アメリカ」というコで、私が生まれた年と同じ1976年に開発されたもの。
まばゆいコーラルピンクの大輪系つるバラです。

その他、育ててるバラコレ。


↑なかなか気難しいコで、思ってたような花が咲かせられない「フリュイテ」。


↑実家の庭のバラを剪定したときに、10本ばかり挿し木して、唯一成功したコ。
名前は不明だけど、ものすごくきれいなピンク。
今年は10個ほど咲いてくれました。

梅雨に入る前に、見頃になってる京成バラ園に行かねば!と思っていましたが、
忙しさにかまけている間に、あっという間に梅雨に入られてしまいました。

それでも行くけどね!!!

プロフィール

「私のイラストがTVに・・・! http://cvw.jp/b/713973/30598723/
何シテル?   07/15 12:15
赤い魔法瓶、略してアカマホです。 2010年3月5日、ついにローバーのクラシック・ミニのオーナーデビュー!! 金持ちの道楽だと思っていた、遠い対岸の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123456 7
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

ツボにきた1台(*^_^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/05 02:39:28
消しゴムはんこにハマる!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/05 01:08:57

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
今はまだ勉強中☆
その他 その他 その他 その他
TOMOS Classic1の白。 マイカーを持つ前に乗ってた原付です。 画像が無かった ...
光岡 レイ 光岡 レイ
私の初めてのマイカー(ウーズレーに似てる?)。 今は父親に譲って、父の名義になってます。 ...
その他 その他 その他 その他
日記用。 車のために買ったものとか、車に関する写真とか。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation