
3/2の話なのですが、毎年3/2のミニの日に、
海ほたるにMiniが大集結するという
有名なイベント「ミニ舞踏会」へ行ってきました!
かわいいのやらかっこいいのやら、たくさんのMiniが、そこかしこに!
←私のMiniは、。同色のMiniさんたちと並べました♪
一番手前が、本物のMK-3。
真ん中が私の、MK-3仕様メイフェア。
一番奥が、94年式のMiniを、ほぼ完璧にMK-1仕様にしたピカピカMini。
微妙な違いを見比べると楽しいですw

どこを見ても、Miniづくし~!
運営さんも大忙し!
あ、MOKEさんの到着、発見!
しかし。
残念ながら、私が一番期待していた海ほたるPA→大黒PAまでの、
延々とMiniが連なる「Miniパレード」は・・・
残念ながら・・・
不発に終わりました。。。
私の初参加となる今回から、今までは1階駐車場だったMiniの集合場所が、
海ほたるPAの3階駐車場と、2階駐車場に分かれることになったのです。
これは、神奈川方面から来たMiniは3階駐車場へ、
千葉方面から来たMiniは2階駐車場へ停めるということです。
この2~3階は、人の移動はできても、車の入れ替えはできません。
2階に駐車した千葉方面から来るMiniは、ほぼ確実に千葉県民Mini乗りで
総勢300台は集まるという状況において、その数は多分1/10くらい。
3階がどこを見渡してもMiniばかりの状況だったのに対し、
私のMiniが駐車した2階は、かなり閑散としたものでした。
それでもまだ普段よりも、他の方の素敵なMiniをまとめて見ることが出来たので、
楽しかったのですが・・・。
いよいよ、海ほたるから大黒へと
一斉にMiniたちが移動する、私が最も楽しみにしていたパレードの時間になり、
気分も最高潮で、2階駐車組のスタート時間・23時の5分前に
みんなのMiniに遅れを取らないように!なんて気合を入れて出口へ向い
海ほたるを出発したところ・・・
・・・何かがおかしい。
もうとっくに、加速車線からちゃんと高速道路に乗っているのに、
3階にあれだけいたはずのMiniが、全くいない。
いや正確には、2階から一緒に出発した、
同じく初参加だという親子連れのMiniが、後ろに1台いるだけ。
いくら走って行っても、パレードどころか
前にも後ろにも、他のMiniの姿が見えない。
なんで?どうして?何か間違えた?
ネットにUPされてた過去の様子は、
ちゃんと連なったパレードだったのに。
隣では洋楽さんが
「Miniは早いから、みんなもうとっくに海ほたるを出て、大黒まで行っちゃったんだよ。」
とか
「本当に出発時間合ってたの?」
とか
「パレードしてたのは、クラブチームのメンバーだけなんじゃないの?」
とか、色々言ってきます。
私はもう何が何だかサッパリで、どんどん焦ってきて、
いろんなことが頭によぎりました。
なにしろ、初めての舞踏会、Miniに乗り始めて初めての高速道の運転、
初めて行く海ほたるPA、初めて行くMiniのみのイベント。
この日を、1ヶ月以上前からバイト先に宣言して、なんとかお休みをいただいて、
待ちに待った当日は、2時間かけてMiniを磨き、タイヤにも艶出しを塗って
クーラントの量とかオイルの量とかも点検して、
洋楽さんには、仕事の休みを合わせて付き合ってもらい
デジカメのメモリに入りっぱなしだった画像も整理して余裕を作って、
舞踏会に行くことを、パレードが毎年スゴイんだよ!なんて
バイト先のコたちにさんざん自慢してきたのに。
ようやく高速を走っている他のMiniを見ることが出来たのは、
大黒PA到着間近になってからでした。
それも、結局パレードでもなんでもなく、
一番右車線を猛スピードで吹っ飛ばしていく2~3台のみ。
大黒PAに近づくにつれ、明らかにテンションが下がり無口になる私を
さすがの洋楽さんも見かねて
「来年は、MOKEさんとかよっしーさんたちと走れるように、
神奈川方面から大回りして3階に入ろう、な?」
とフォローを入れる始末。
結局パレードのないまま、大黒PAに到着。
そこにはすでに到着してたMiniや、はじめからそこに集まってたMiniがいました。
やっぱり私の出発が遅かったのか?
しかし、後から後から10数台くらいの小分けで、どんどんMiniが到着してきます。
最終的にわかったことは、私たちの出発は遅くも早くもなく、
ちゃんと中間くらいだったことと、
千葉方面から神奈川方面へ突っ切ることになる2階駐車組は、
スムーズに海ほたるから出発できたのに対し、
神奈川方面から海ほたるに来て、また同じ方向へ帰る3階駐車組は
海ほたるを出る料金所で手間がかかり、大渋滞の上に、
パレードが成り立たなくなってしまったらしい、ということ。
初めてづくしだった私に、海ほたるの駐車場構造や料金所ルールなんて、
知る由もないことでした。
大人げなく、期待を大きくしすぎたのでしょう。
だから、こんなに些細なアクシデントも大きく心を揺るがした。
私と同じように、残念な思い出になってしまった、
初参加のMini乗りさん達もいたのでは無いかと思いますが。。。
来年はもっといい思いが出来ますように。