• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月13日

308の日オフへの参加の巻

さて、だいぶ間が空いてしまいましたが、3/8は308の日。

ということでfootball loversさん主催の308オフに行ってきました♪

実は昨年の暮れくらいからいろいろとドタバタしておりまして。。。。

結構久々なオフだったりします。

オフでも一年ぶりに会う方もいらっしゃったりして、懐かしい気分で参加させていただきました!

集合は日本平動物園だったのですが、時間もあったのでちょいと富士川SAへ寄り道。



富士川SAでは見事な富士山が拝めました♪

結果、ここ以外では富士山が拝めなかったんですけどね。。。。

Yahooのナビに若干変なルートを案内されながら動物園に向かうと皆様、続々と集まっている最中でした。



気が付けば、車オフなのに車の写真を殆ど撮っていなかった。。。。

気を取り直して園内へ。



ここからはナマモノの写真が続きます。

アザラシやら。。。



シロクマやら。。。。



この子は展示ではありませんね(笑



ゾウさん。。。



ネコ。じゃなかった、ライオンさん。



トラさん。寝てるとネコみたいだな。。。って言ったら睨まれました。



ジャガーもいましたが、こっちのほうがネコっぽかったですね。意外とサービス精神が旺盛でした(笑



こちらは水辺の鳥たち。





おさるさん。。。。




市内を一望できる丘の上にも上ったんですが写真なし(ぇ

なっっがーいローラースライダーもありましたが、お尻が痛くなるのを知っているのでパス(笑

滑ってきた勇者のお話を聞くとやはりきつかったみたいですね。


動物園の後は日本平山頂に止まりましたが、残念ながら富士山は見えず。

と、いうわけで写真もなし(ぇ

ここからは山を下ってドリームプラザを目指します。



景色はいいのに、富士山が見えなくて残念。。。



こんな気持ちの良い天気だともっと走りたくなりますが、すぐについちゃったんですよね~~

で、お昼はお寿司屋さん♪

なのに海鮮丼をたのんでました(笑



ケータイだとうまく撮れないのは腕が悪いからか。。。。

食後は寿司ミュージアムで歴史のお勉強。

ものすごーくためになるわけではありませんが、話の種にはちょうど良いかと(笑


で、最後の〆はいちご狩り~~~



大きくて甘いイチゴでおなか一杯。



ここでお昼をしっかりと海鮮丼にしたことを後悔。。。。

せっかくおいしいイチゴなのにおなかいっぱいで食べた量は少なめでした。。。。



今回のオフはいい景色見れて、おいしいものが食べられて最高でしたね♪

そして一足先に桜も見れたし。



久々のオフでしたが、やっぱり同じ趣味を持つ仲間との交流はいいものですね♪

少々遅めのスタートでしたが、今年もオフには参加していくのでよろしくお願いします~~~










最後に自慢話を。。。

今回、写真編集用PCの本格稼働を行ったのですが、最新のものはやはり良いですね~~

RAW現像もサクサクできました♪

今後もガンガン活躍してくれることでしょう♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/13 20:28:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝🎉イイね800達成❗️
kamasadaさん

スズキ スイフト(DS系)用LED ...
AXIS PARTSさん

石鎚山まで避暑ドライブを😉✌️
S4アンクルさん

ちょっとそこまで
AngelPowerさん

イベント:蕎麦を食べにいくツーリング
らんさまさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2015年3月13日 20:46
こんばんは!
やっぱりいいカメラにいいPC、そして写真の腕でいいブログができますね。見習わなくちゃ!
しっかりうちの308もミラーの中に写して頂いて‥。実はこの時に後ろからずっとマフラーを見ていました‥‥。

また、オフ会でお会いしましょう!
もうすぐ神奈川倶楽部も始まりますし!
コメントへの返答
2015年3月13日 21:09
いやいや、カメラの腕はまだまだですよ。
そして機材もある程度のところで満足しておかないと泥沼にはまります(笑

なにげにミラーの中の308、お気に入りです♪

次は神奈川県倶楽部ですかね~~
頑張って参加しないと(笑
2015年3月13日 23:18
お疲れさまでした。生物の写真が素晴らしいです、、、
コメントへの返答
2015年3月14日 1:05
企画、ありがとうございました。
動物園は被写体の宝庫で楽しかったです!
腕の悪さも身に染みたわけですけどね(笑)
2015年3月14日 0:35
先日は、お疲れ様でした!

今回はあまりお話しする時間もありませんでしたが、次回はゆっくり車談義をよろしくお願いします!(^^)!
コメントへの返答
2015年3月14日 1:07
お疲れ様でした!
次はきちんとクルマオフっぽいことですかね??(笑)
次もよろしくお願いします。
2015年3月14日 6:20
お久しぶりです。
年末からバタバタしている理由は、そろそろお目出度いご報告が聞けるということでしょうか !? (*^^*)

他のどなたのブログにも写真が載っている黒っぽい怪しい動物は何か、名前が分からず ずっと気になっていたのですが、ジャガーだったのですか!
やっとスッキリしました。
でも、ジャガーって そんなに ずんぐりむっくりしていましたっけ !? (笑)
コメントへの返答
2015年3月14日 18:19
バタバタしていたのは弔事の関係やらお仕事の関係やらですよ。

ジャガー、あまり見ることが無いですがこんなもんではないでしょうか??
動きはやはりネコ科の動物だなぁと思いましたよ(笑)
2015年3月14日 8:55
展示じゃないコ、カワユイ(^-^)

ゆたぽ〜ん。年も明けて、オフ解禁ですね。
今年は沢山遊びましょ♪♪
コメントへの返答
2015年3月14日 18:22
野鳥とかそっちの方がいいなぁなんて思っちゃいましたよ(笑)

年も開けたので本格稼働していきますよ。
これからもよろしくお願いしまーす。
2015年3月14日 13:36
先日はお疲れ様です♪遠足的なオフ会だったのでしたね、自分も車の写真より動物の写真のほうが

圧倒的に多かったです(笑)

コメントへの返答
2015年3月14日 18:29
お疲れ様さまでした〜
お会いできてよかったです!

クルマの写真の少ないオフもたまにはいいですよね〜
また遊びましょう!

プロフィール

「@Koukou 新しいけど、どこか懐かしい。素敵なデザインだなと思いました。」
何シテル?   02/26 22:49
愛車の記録簿として登録。 かわいいもの好きが高じて?206を購入しましたが、ようやく、プジョー初心者を脱出したばかりです。 自分でいろいろ弄るのは好きなので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ガレージハウス自宅紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 12:54:42
 
バックカメラ取付 ALPINE HCE-C920-W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/29 20:08:17
免許証更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/14 21:25:46

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
2012.09.15納車。 自身2代目の愛車。 走行距離約9000キロの中古で購入しまし ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
免許取得後の初めての愛車。 初めての車で輸入車なんて。。。とよく言われましたが、今のとこ ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
妻の車。 FF、ノンターボですが、遠出するわけでも、アウトドアライフに使うでも無いので十 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation