2016年02月14日
買っちゃったw
初めてのLレンズ!
でかい!
重い!
これを長時間手持ち撮影は結構キツイな。
チビの卒園式と入学式にはこれが活躍するはず!
前から気になっていたダンボーも入手。
これからの被写体になってくれます。
あっ、嫁からは「入学で金かかるのに何しとんじゃワレェ!」とマジ殴りされました。
うん。正論ですなw
Posted at 2016/02/14 00:36:31 | |
トラックバック(0)
2016年02月10日
最近悩みがある。
300mm以上の望遠レンズが欲しいんだ。
純正レンズで手持ちの物との都合を考えるとLレンズ、白玉が選択肢に上がって来るんだ。ちなみにCanonのキスデジだ。
1番欲しい100-400ってのが新しいのが出たんだが流石に出たばっかで中古も少なく高いので手が出ない。
70-200F2.8っていう噂の神レンズもいずれは欲しいが今は望遠がいるんだ。
70-300ってのが中古の値段的にベストなんだが問題は買った後だ。
白玉を買ってしまうと今度は広角、標準のLレンズが欲しくなるのは目に見えてる。
Lとは言わなくても明るい単焦点を揃え出すのは確実だ。
レンズだけではなく本体も慣れれば7Dか70Dにグレードアップしたい。
フルサイズに行く気は無いけどLレンズ買っちゃうとそれも怪しくなってくる。
それをわかった上でレンズ沼へ踏み出すか現状で我慢するか。
毎日某オクを眺めながら悩む日々。
もちろん嫁には許可もらってないから買ったら色々と大変だけどな。
カメラって怖いなw
Posted at 2016/02/10 11:33:43 | |
トラックバック(0)
2015年12月07日
いつかこんな日が来る気がしてた。
ついに自分にこの言葉を言い聞かせる日が来たのだ。
深く心に刻もう。
「リップは消耗品!」
Posted at 2015/12/07 14:31:57 | |
トラックバック(0)
2015年10月01日
来シーズンの話ですがF1がここに来て中々面白い事になってきました。
まずマクラーレン。
バトンが残留。アロンソと共にドライバーだけは超一流。PUは…
次ルノー。
ロータス買収してワークス参戦。
PUの進化次第だが…
次はマルシャ。
メルセデスPU獲得。しかも最新版。
シャシー次第では期待大。
最後ハース。
実質フェラーリのBチーム。
今までにないアプローチの仕方で結構いいところ行くんじゃないかと私は思ってる。
さあマクラーレンホンダ大ピンチ。
来年は最下位か?
こんなに下位争いが面白いシーズンは滅多にないぞ。
(上位は変化無さそうやしね)
Posted at 2015/10/01 22:39:51 | |
トラックバック(0)
2015年09月28日
F1日本GPが終わりましたね。
メルセデスが復調して圧勝しましたが、ホンダの残念ぶりがどうしようもないので愚痴ブログです。
基本私はF1はフェラーリを応援してます。
メルセデス一強の昨今、早く追いついて面白いシーズンになる事を期待しています。
さて本題。今年からマクラーレンホンダが参戦しています。
アロンソとバトンというチャンピオンドライバーを揃えてマルシャと最下位争いを演じています。
マルシャは型遅れの去年のパワーユニット(PU)で参戦してるので、それとワークスチームが最下位争いをするというのが情けなすぎます。
レースもバトルの末抜かれるのではなくストレートで圧倒的パワーの差で抜かれていきます。
本当に下位カテゴリーが走ってるみたいです。
今までトップ争いをしてきたドライバーが青旗振られて毎回周回遅れですよ。
そりゃ悔しいでしょう。
アロンソやバトンだから今の結果があるけど、他のドライバーならもっと悪い結果になってますよ。
「後半戦は凄いですよ」
「ルノーよりパワーは出てる」
とかよくそんな事が言えたもんだ。
確かにエンジンのパワーだけなら他と大差無いかもしれない。
しかし現在のF1はPUであってエンジンだけがよくてもエネルギー回生が出来てないと話にならない。
もしかしたらシャシーも悪いかもしれない。
しかしどう贔屓目に見ても8割…いや9割PUが悪い。
参戦1年目からタイトル争いが出来るとは誰も思っていない。
しかし今の結果はあまりにもひどい。
後半多少は向上してくるかと淡い期待してたけどずっと低空飛行。
多分来年参戦してくるハースにもボロ負けでしょうな。
型落ちじゃなく現行PU積んだらマルシャにも負けるのでは?
クソPUを開発してしまうとその1年どうしようもなくなるレギュレーションも問題だとは思うけど、正直1年間ホンダだけに開発が許可されたとしても他のPUに追いつく事が出来ない様な気がする。
それくらい次元が違う位置にいると思う。
いくらテストの年だと割り切ったとしても本当にドライバーが可哀想。
相当悔しいだろうし見てるこっちも辛いだけ。
少しでも期待してるから愚痴がでるのであって、世間の批判が多いのもそれだけみんなが期待してるって事ですよ。
その期待に応えて口だけではなく結果を残すのがプロの仕事です。
アマチュアなら結果は出なかったけど頑張ったね。で済みますけどホンダさんプロですよね?
このままアロンソとバトンを引退に追い込んだメーカーという悪名を残さない様に頼みますよホンダさん。
Posted at 2015/09/28 18:52:19 | |
トラックバック(0)