• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつをたのブログ一覧

2011年05月22日 イイね!

フルモデルチェンジ

フルモデルチェンジスピスタのエンジンは、雨の中走ると、プラグ部分に雨水がたまって不具合になりがち、ということで、これまで アルミの薄板を乗っけてました。

日が経ったのと、薄さゆえに一部破れてきたりしたこともあり、新しくしようと思ってました。材質は熱に強めのプラスチック... ということで ポリカーボネート。少し調べたところ、中空の板があることを知り、これがよさそう、と 目をつけてました。

ネット販売のサイト (指定寸法に切って送ってくれる) でいくつか自動見積もりを取ったところ 一枚 4000円くらいなら買えそう。ま、しょうがないかな、と思える金額だったのでポチッとしそうになってたのですが、なんとなく思いとどまってました。

昨日別の用事でホームセンターに行ったときに、それらしき売り場に行ってみたら、まさに お目当ての板が売ってました。 しかも 90x180cm の定尺が 一枚3000円弱。 これは買うしかないでしょう。

ということで付け替えてみました。
まだ、固定方法など 最終形ではないですが、日常使うには十分で、前よりずっと 見栄えがよくなった、と自画自賛。

残りの板を何に使うか、にもよりますが、この部分だけの費用を単純に面積計算したら、なんと たった250円分程度。 これなら 惜しげもなく更新できます。

(詳細は 整備手帳に)

余った板は、夏対策にでも使うかな。
Posted at 2011/05/22 21:23:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | スピスタ日記 | クルマ

プロフィール

「キリ番(生存報告) http://cvw.jp/b/714055/42858345/
何シテル?   05/15 21:51
まつをたです。 たいした遍歴ではないですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 4567
8 9 1011121314
1516171819 2021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

愛車一覧

オペル スピードスター オペル スピードスター
MyCarとしては 初物づくし。   初輸入車、初左ハンドル、初ツーシーター、 初ミッド ...
マツダ ファミリアセダン マツダ ファミリアセダン
MYサンルーフ 初代。 MYターボMT車 3代目です。 正確な選択肢がないみたいだけれ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
はじめて買った新車。 MYサンルーフ 2代目。 MYターボMT車 4代目です。 とっても ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスター2代目 MYサンルーフ 3代目 MYターボMT車 5代目です。 新車購入以来 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation