• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつをたのブログ一覧

2012年10月30日 イイね!

まよいこんだ

湯沢合宿(?)が天候理由で無くなってしまったのですが、なんとなく西秩父方面へ。

カーナビの目的地をセットしたときに、タッチがずれてしまったのか、目的地は山の中(笑)
でも、直前になるまで気がつかず、気がついたら 二子山林道に迷い込んでました(苦笑)

時計回りに回った軌跡です。


上の方は雲の中というか小雨まじりで景色は楽しめないし、
地面は枯葉や小枝が散乱しているような状態だし、
ところどころ、大きな陥没がそのままになっているし、
で、運転を楽しむどころではありませんでした。

その後無事にR462に合流することができ、県道71号を通って元の道へ。
Posted at 2012/10/30 06:04:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | スピスタ日記 | クルマ
2012年10月28日 イイね!

とめられない

とめたくても、とめられない。。。

いや、べつに大したことじゃないです。

とうとう、我がスピスタが 77777kmのゾロ目に到達したんですが、
その前後数kmにわたって、クルマを停められるような道じゃなかったんです。
なので、ゾロ目の画像は撮れず。。。

その瞬間を迎える少し前、一瞬、「この辺をグルグル回って決定的瞬間を撮影しようか?」
と考えたのは事実です。でも、そういうのは僕のタイプじゃないので、
(というか、そもそも、最初の35000kmは僕の所有じゃなかったし。。。(苦笑))
ゾロ目の瞬間にはスピスタを停められない可能性が大であることを承知でドライブしてました。

10万kmとか10万マイル (う~ん。。。 そこまで行けるのか??) なら、
もしかして 無駄な周回をして撮影するかも、ですね。
Posted at 2012/10/28 20:39:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | スピスタ日記 | クルマ
2012年10月20日 イイね!

割と似てる?

割と似てる?後姿が、スピスタに似てるクルマを見つけたよって、ポルシェ乗りの友人に教えてもらいました。
僕はこのクルマ、知りませんでした。
でも、割と似てるなぁ って 感心しちゃいました。
Posted at 2012/10/20 10:33:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | スピスタ日記 | クルマ
2012年10月18日 イイね!

二年半めの初体験

スピスタを買って二年半。
でもまだ未経験ってあるんですね~。
先週日曜日、初体験しちゃいました。

自分の車の助手席で長距離ドライブ。です。

磐田に住むポルシェターボ乗りの友人が用事で東京に来る、とのことで
帰路、スピスタを運転してもらうことにしました。
都心までスピスタで出るのは あまり歓迎できないので、八王子まで電車で来てもらい、
朝7時過ぎに八王子駅前で待ち合わせ。
その後は 道志みち→富士五湖めぐり→朝霧高原→新東名 新清水IC→東名袋井IC→磐田市内
というルート。
道志みちの途中から友人宅までの 約250kmを運転してもらいました。

ポルシェターボに乗り、先日はニュルを (レンタカーで) 周回した、というくらいのクルマ好きの
彼は、僕のスピスタがお気に入り、と言ってくれ、ずっと運転している間も
いろいろと感じたことなどを伝えてくれます。
決して口がうまいとか軽いとか、ではない彼が スピスタを褒めてくれるのも快適なら
助手席で景色を眺めながらスピスタに乗っている、というのも、とても心地よい体験でした。

帰りは森掛川IC→長泉沼津IC→R1→箱根新道→西湘バイパス で帰宅。

この日の走行距離 合計約 510km 平均推定燃費 約15km/L

こんなルートでした。(赤線が彼の運転。青線は僕)
Posted at 2012/10/18 00:25:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | スピスタ日記 | クルマ
2012年10月08日 イイね!

空振り

第一日曜日、ということで、さくらモーニングクルーズへ...

小雨でしたが午前中には止みそうな予報だったので、いつもの時刻に出発。
いつもどおり途中で朝食をとり、会場 (今月は第一会場イベントのため第二会場(?) )に着いたのが8時半頃。
雨は止むどころか、結構強く降っていて、会場を見渡しても自分のスピスタ1台だけ...
みんカラをチェックしてみたら、どうやら雨で中止らしい。
(SMCって、雨だと中止なんですね。知りませんでした。もっとも、会場に向かう途中で仮に中止を知ったとしても、引き返しはしないと思いますけどね~)

ということで、早々に会場を後にして、ちょっと離れた「道の駅 さかい」へ。
いくつか道の駅を見たことがありますが、ここの野菜が一番安くてお買い得だと思います。
まだ雨も止まないので、後はてきとうに思いつくままの道で帰宅しました。

そうそう、午後は (ようやく) 晴れたので今日はじめて幌をたたんで走りました。

本日の走行距離 315km 平均燃費15.0km/L
Posted at 2012/10/08 00:46:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | スピスタ日記 | クルマ

プロフィール

「キリ番(生存報告) http://cvw.jp/b/714055/42858345/
何シテル?   05/15 21:51
まつをたです。 たいした遍歴ではないですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7 8910111213
14151617 1819 20
21222324252627
2829 3031   

ブログカテゴリー

愛車一覧

オペル スピードスター オペル スピードスター
MyCarとしては 初物づくし。   初輸入車、初左ハンドル、初ツーシーター、 初ミッド ...
マツダ ファミリアセダン マツダ ファミリアセダン
MYサンルーフ 初代。 MYターボMT車 3代目です。 正確な選択肢がないみたいだけれ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
はじめて買った新車。 MYサンルーフ 2代目。 MYターボMT車 4代目です。 とっても ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスター2代目 MYサンルーフ 3代目 MYターボMT車 5代目です。 新車購入以来 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation