スピスタを買って二年半。
でもまだ未経験ってあるんですね~。
先週日曜日、初体験しちゃいました。
自分の車の助手席で長距離ドライブ。です。
磐田に住むポルシェターボ乗りの友人が用事で東京に来る、とのことで
帰路、スピスタを運転してもらうことにしました。
都心までスピスタで出るのは あまり歓迎できないので、八王子まで電車で来てもらい、
朝7時過ぎに八王子駅前で待ち合わせ。
その後は 道志みち→富士五湖めぐり→朝霧高原→新東名 新清水IC→東名袋井IC→磐田市内
というルート。
道志みちの途中から友人宅までの 約250kmを運転してもらいました。
ポルシェターボに乗り、先日はニュルを (レンタカーで) 周回した、というくらいのクルマ好きの
彼は、僕のスピスタがお気に入り、と言ってくれ、ずっと運転している間も
いろいろと感じたことなどを伝えてくれます。
決して口がうまいとか軽いとか、ではない彼が スピスタを褒めてくれるのも快適なら
助手席で景色を眺めながらスピスタに乗っている、というのも、とても心地よい体験でした。
帰りは森掛川IC→長泉沼津IC→R1→箱根新道→西湘バイパス で帰宅。
この日の走行距離 合計約 510km 平均推定燃費 約15km/L
こんなルートでした。(赤線が彼の運転。青線は僕)
Posted at 2012/10/18 00:25:16 | |
トラックバック(0) |
スピスタ日記 | クルマ