• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月30日

HMM交換

HMM交換 インサイト帰ってきました(私も一時生還です)

この写真は取り付け寸前の新しいHMMです。
現場移動の際、寄り道でDに行った時タイミングよく見れました。
型番末尾「03」の最終型です。


交換後40kmほど走行しました。

交換前後の違い

☆アイドルストップから駆動までのタイムラグとショックが無くなった
☆アクセルOFF時の「どん」+「きゅっ音」出ない
☆DレンジからRレンジ・RレンジからDレンジに切り替えた時のタイムラグとショックが無くなった
☆走行時アクセル踏み込んだ時のキックダウン時のショックが少なくなった

こんな所ですかね(^^♪

Dから自宅までの燃費は31.3km/ℓ
いろんな事試した割には良かったです!!
燃費にも影響しているかもしれません。
自宅3km手前までは33km/ℓだったのでカタログ越え狙ったのですが国道1号越えの渋滞で撃沈です(*_*;

あと、後ろのブッシュがちぎれてました。
気になっていた所だったので全交換しました。

アイドル時の振動少しマシになったかな?!程度しか分かりません(^^ゞ
↑のショックの抑えにも貢献しているでしょうね。


寝不足での走行だったので、Dから直帰と思っていたのですが「目がシャッキ!」状態になったので走っちゃいました。懲りない奴と叱られますね。

でも! 走りたい!! 違いが知りたい!!!

我慢できない!!!! 

オユルシクダサイm(__)m

さっ 今から仕事だ! 山場もこれで終わり!! 気締めて行くよ~!(^^)!
ブログ一覧 | インサイト | 日記
Posted at 2010/05/30 07:46:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

F1には必殺技の追抜きボタンがある ...
kazoo zzさん

M【147】~ 海の噴水
九壱 里美さん

追分ソーランラインから羊蹄山を駆け ...
kitamitiさん

今日は早朝2台洗車してからオイル交 ...
zx11momoさん

夏影
tompumpkinheadさん

🌞昭和100年の夏😎 最終回
くぅ~ちゃん2000さん

この記事へのコメント

2010年5月30日 8:42
おぉ〜 いい感じになったみたいですね♪
僕も早くZE1で走りたい病です f^_^;
コメントへの返答
2010年5月30日 23:07
今のところ良い感じですね(^^♪

もう少しいろんな条件で走らせたいですね。

私と同じ症状であれば、アイドルストップからの駆動には感動しますよ!(これが正常なんですが)

2010年5月30日 9:04
tripleさん、おはようございます。
先週の納車の際にコメントいただいたBUROです。
ブログを拝見し自分の燃費マシンZE1もtripleさんのHMM交換前と症状が
似てるなと思っておりました。
自分のは、200,000キロ走破した車両なので、そろそろ色々とくたびれてるはずですから
お財布を気にしながら出来るだけ長く載っていきたいと思います。
ところで、今回の費用はお幾らぐらいですか?差し支えなければ今後の来るべき費の為に。(^-^)

ps:アクセルOFF時の「どん」+「きゅっ音」とは?(出るスピードはどのぐらいですか?)
コメントへの返答
2010年5月30日 23:19
こんばんは

200,000km走行だといろんな所ヤレが来てるんじゃないでしょうか?

HMMもそうですが、エンジンマウント・ブーツ・パッキン類・プラグ・バッテリー等々 要確認ですね!

HMMの症状ですが、30~60kmの間でアクセルON⇒OFFで「どん」の減速衝撃と「きゅっ」って泣きます。スピードが高ければ減速衝撃大きいです。タイヤロックしてんじゃないの?って思うぐらいで、雨の日なんかはヒヤっとします。

交換費用は20諭吉様です(T_T)
クラッチ交換だけなら10諭吉様です。

私も長く乗りたいのと、良い状態にしてやりたい思いで交換しました。


2010年5月30日 9:54
いいな~、新しいHMM♪

走りたいですよね。(^^)
目が覚めちゃう状態、よく分かります。
コメントへの返答
2010年5月30日 23:29
良いですよ~(*^^)v

しばらく腰を据えて走れてないので辛いですね(>_<)

走りたい~!!

車でこんな気持ちになったのは初めてかも!
まるでバイクみたいです。
コントロールしている感が強いのかな~

ところでポプリさんのHMMはどうなりました?
2010年5月30日 10:31
おはようございます
フィーリングのコメントの通りでしょうねぇ♪
これでECA&モーターのパワー使いきりで
燃費アタック可能になりましたねぇ

リアマウント正解ですねぇ
ウチみたいに羊羹も有り??ですよ(笑
気が向いたら…
http://minkara.carview.co.jp/userid/736900/car/627809/1120879/note.aspx
コメントへの返答
2010年5月30日 23:52
こんばんは

もう少しいろんな条件で走れば細かな違いが分かるかもしれません。
またレポートしたいと思います(いつになるかな~)

どこまで燃費良くなるんでしょう?
さらっと31.3km/ℓと書きましたが、下道で30km/ℓオーバー初めてだったのでメッチャ嬉しかったんですよ(^^♪

エンジンマウントのちぎれに気付かないとは恥ずかしい限りです(*_*;
羊羹導入も考えましたが「今なら工賃無料になります」の誘惑に負けました。
cam-rukapapaさんの「整備手帳・パーツレビュー」はチェック済みです。とても参考になります。
オオキニです(*^^)v

HMMは良し! 今度はIMAバッテリーをどのタイミングで新品(プリのリサイクルバッテリー)入れるか?

改善プランまだまだ続きそうです。
2010年5月31日 0:00
こんばんは♪
おほめ!?
いただき光栄です(笑

文面がめちゃめちゃ明るくなりましたねぇ
最近の厄年かぁ(涙
みたいな出来事払しょくですねー
こちらまでうれしくなりました(ホント

燃費がんばってくださいねぇ
では
コメントへの返答
2010年6月2日 1:07
こんばんは

本当に参考になります。
もっといろんな事してください(笑)

5月は車については最悪の月です。
なんとインサイトでミッション交換4回目です(^^ゞ
その他いろいろ……
5月は車の厄月です。

燃費頭打ちな感じです。

2010年6月1日 22:54
もう個々まで来ると、愛着倍層!いやもっとですね、きっと☆
是非是非これからも楽しんでください☆! 

走りたい気持ち、、わかる気がします^^;
コメントへの返答
2010年6月2日 1:18
金と手間と情熱を注げば、プラスアルファで帰ってきますね。車は裏切らないですね。

でも、車は走ってなんぼ!
走らにゃ~(^O^)
2010年6月5日 23:47
初めまして。

30~60kmの間でアクセルON⇒OFFで「どん」の減速衝撃
たまに「きゅっ」

自分もあります。

スターティングクラッチの教育で治ることがあって、ディーラーは助手席足元のCVTのコンピューターを疑っているんですが
CVT本体が影響してるようですね。
20万円は厳しいなぁ。

中古で買ってから
燃費も今まで24km/L以上は無いです。
コメントへの返答
2010年6月6日 7:47
billyさん はじめまして!

この時期のCVTはインサイトに限らずスターティングクラッチの問題多いようです。

私の行ったディーラーでも、再教育してもらいました。が、症状改善しませんでした。
なのでクラッチ交換かHMM交換のどちらかと言われました。

今までミッションには泣かされた経緯があるので(高速で止まったことも)HMM交換に踏み切りました。

再教育で治れば良いですね(^^)

私のZE1は燃費気にせず走って25km/ℓぐらいいきます。交通状況が良いですから!!
HMM改善すればbillyさんも燃費延びると思いますよ(^^♪
2010年6月6日 10:07
自分の場合は
ジャダーと「きゅっ」があったため、昨年スターティングクラッチを交換しまして、
その後、ジャダーはほぼ治りましたが、
「きゅっ」より強い衝撃とアクセルOFFでの衝撃が出始めた感じです。

15万キロの車体を60万程度で買い、現在20万キロ後え。
サスはすべて10万円ほどで一新しましたが、
ミッションとなるとやはり高額ですね。

ここ数日間、自己教育をしょっちゅうしてますが、ダメです。(xx)

>今までミッションには泣かされた経緯があるので(高速で止まったことも)

こんなのがあると聞くと、怖いですね。
やはり、車はマニュアルが安心かなとも、思ってしまいます。
コメントへの返答
2010年6月8日 11:11
ディーラーに言われた事なんですが、クラッチ制御の油圧経路に詰まり等の不具合が有るのかもしれませんね?

ミッション交換は一声20万は下らないのでイタイですね(*_*;
でも、機械に自然治癒力はないのでどこかで手を打たないとダメかもしれませんね(T_T)

サス交換10万ですか!
交換後乗り味変わりました?
今後交換したい部品なので!

高速で止まった時はマニュアルで4速スタックで駆動が無くなりました。開けてみるとギアが砕けました:(;゙゚'ω゚'):
私の運転が悪いのかなぁ~?
2010年6月16日 21:46
はじめまして

はずしたミッションに興味がありますねー
明日はわが身のような気がして・・・
 どうやって壊れたのか解析してみたいですね

プロフィール

バイクも車もtriple(気筒数)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴鹿で感激! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/04 12:37:40

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
どこまで燃費伸ばせるか? 技術より精神を鍛えた方がよさそう

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation