2010年06月10日
早速交換(我慢できず)
現在付いている12Vバッテリーは、パナカオス55B19R
H20年10月と記載されていました。
1年8カ月……
まだ、大丈夫じゃないのか?
電圧は12.12V
普通大丈夫と判断するんだけど………
バッテリーは良く分からない((+_+))
邪魔臭いので交換だぁ!
で、新しく付けたのはGSユアサ40B19R
ZE1購入時中古屋さんがオマケでくれたやつ(もちろん新品)
バッテリー脱着するとIMAリセット
強制充電でバッテリーゲージ満タンー1
12V電圧計も放電時12.3~1Vで変動、11V台に割り込む事はほとんどありません。
少し状態は良くなったかも!
んじゃぁ テスト走行!!
交換するまではゲージ半分でチャージしてもゲージ増えにくかった。
なのでアシスト使ってゲージ減らしてチャージの増え具合を見るが目的
定地走行30分 イニシャルテストOK! 問題無し!!
ここから本番!
いつもの山坂道でアシスト使い倒しぃ~<`~´>
それでも頂上でゲージ満タンー5しか減りません。
下ってゲージ満タンー1まで増加
もう少し減らしたいのでもう一山越える事にしました。
が、上り坂とはいえアシスト使う走りって結構スピード出るので、いつの間にかコーナーを楽しむ事に夢中になっちゃいました(^O^)
上りは良いのですが、下りでリアの頼んないこと!!
何とかしようと下手なりに試行錯誤(^^ゞ
結局何ともなりませんでした((+_+))
下りのリア何とかならんかなぁ(;一_一)
と、楽しんでいる間に下りきってしまってゲージ満タンー2
チャージ増加具合確認するの忘れてました………(・。・;
ま、直ぐには結果出ないだろうからしばらく様子見ですね。
ブログ一覧 |
インサイト | 日記
Posted at
2010/06/10 00:33:05
今、あなたにおすすめ