
鈴鹿サーキット50周年ファン感謝デーに行ってきました。
左の写真は(コンパクトカメラでは・・・・)
前ウィリアムズFW11 星野一義
後ろロータス100T 中嶋悟
日本一早い男とF1パイオニア
1970〜80年代、国内では2人が飛び抜けた存在で、熱い戦いを繰り返していました。
その後87年中島さんはF1に星野さんは国内で、それぞれ活躍されました。
しかし、ファンとしては中島さんがF1に行けて星野さんが行けないのはナゼ?? でした。
星野さんだってF1に行けばそこそこ走れたろうに! 中島さんとのバトルが見たい!!
それが、今日実現しました\(^o^)/
かるーく流す程度の走行でしたが、ファーンにはたまらないシーンでした。
ウルウルものでした(´;ω;`)
CIMG5724 posted by
(C)triple
2001年NSR250、天才ライダー故加藤大治郎のマシンです。
その年、他メーカー・他チームが打倒「DAIJIRO」を目標にマシンを開発し、作り上げたが
「DAIJIRO」は、あっさりチャンピオンを獲得しました(現在のMOTO2クラス)
加藤大二郎さんが生きていれば、日本人初のMOTOGPチャンピオンになっていたに違いない!
彼の勇姿は2度と見れません。本当に残念・・・
でも、彼もマシンがサーキットを走ったんです!!
それも鈴鹿を!!
鳥肌が立ちました。
他にも、ライダーではガードナー・シュワンツ・河崎さん
ドライバーではアレジ・亜久里さん・琢磨選手・中野信治選手
も走りました。
本当に楽しかった。
ブログ一覧 |
車 | 日記
Posted at
2012/03/04 01:54:07