
新記録出ました!!
本当にZE1は凄い車です。
少し乗れたのと新記録でニコニコででした。
Telegram Sam さんのブログ見るまでは……
さんじゅうろくきろめーとるぱーりっとるって
どうしたらでるの?
だれかおせーてm(__)m
↓こんなことしてるから出ないんです!
バッテリー学習できた?
バッテリーを交換してからず~~っとバッテリー計が下から3セグで常に強制充電モードでした。
なのでいつもの山坂道でアシスト最少で登ってチャージしまくってやりました。
2往復いつになったら満タンなるの?
すると半分ちょっとのところまでバッテリー計が回復したと思ったらポンと満タン-1セグまで上方修正しました。
以降は
今までより長い時間アシストしてもゲージの減りが遅い=バッテリー長持ちする
これが本来の姿に近いのでしょうがチョー嬉しい(^O^)
(油断はできませんが)
アシストさせずに上り坂は精神的に疲れました((+_+))
プリバッテリー発注はもう少し様子見てからしよう!!
リアが不安?
↑のチャージしまくりさせるのにブレーキあんまり使わずZE1のコーナーリング性能を信じて曲がってました。良く曲がってくれるので楽しいですね!!!
しかし、突っ込みすぎてコーナーの頂点手前でちょいブレーキ! フロントは良いのですがリアがグニャリって感じで気持悪かったです。フロントが前に出るものと思っていたのでちょっと違和感(^^ゞ
ZE1の特性ですか?
Telegram Sam さんのブログで「0発進でアシストしなくなった」
を試してみました。
結果 荷物満載のトラックよりゆっくり発進すると(ほとんどアクセル踏んでない)アシストしません。
が、荷物満載のトラックと同じスピードで発進するとアシストします。
つまり、何でもかんでも0発進時はアシストするでした。
Telegram Sam さんと何かが違う?
CPUかな~
「テクの差だよ!」って思ってても言わないでくださいm(__)m
ま、いろんな事で楽しませてくれるZE1はやはり楽しい!!
とてもHAPPYな日でした。
Posted at 2010/06/04 00:34:23 | |
トラックバック(0) |
インサイト | 日記